今の時期と月齢では、単肌着と長肌着で大丈夫です。寒さを感じる場合は、暖かい服を着せると良いです。室温が快適ならそのままでも問題ありません。
もう少しで一ヶ月になるんですが、いま単肌着と長肌着(かコンビ肌着)を着せています。
これからの時期と月齢ですが、何を着せていけばいいんでしょうか?
サイズで言ったらもうしばらく単肌着とコンビ肌着でいけると思うんですが、寒いとかありますか?
それとも室温が快適だったら、このままでもいいんでしょうか?
- ブルーノ(4歳8ヶ月, 7歳)
コメント
ぽよ
1月生まれですけど、3ヶ月くらいまでずーっと短肌着にコンビ肌着でした!
室温と、寝る時は掛け物で調整してました^_^
くりっこ
短肌着・長肌着で脚がバタバタして抱っこでもはだけるのがわたしが気になってきたので、1ヶ月ごろからは長袖のロンパース(?)を着ていました!
腕も脚も長袖の、つなぎみたいなやつです!!⭐︎
-
ブルーノ
すでにはだける?ッテカンジデバタバタしてます😅
つなぎみたいなやつの下は単肌着か長肌着でいいんですかね?- 9月10日
-
くりっこ
意外と短肌着、長肌着の時期って短いんですね💦
そうです!下は短肌着でした〜!- 9月10日
-
ブルーノ
すみません先程のコメントがたくさんカタカナになってました😂
短肌着&長肌着で九月頃まで様子見て。どうするか決めるようにします😅ありがとうございます- 9月10日
あゆみ
もうちょっと大きくなると
足バタバタするようになるので、
そうなったらスナップボタンの
ロンパースにするといいと思います!
寒くなったら、その上にカバーオールを着せればいいかと!
-
ブルーノ
ありがとうございます!ロンパースって足でてるやつですか?😆
いまもすでに足バタバタでおなか出まくってます😅- 9月10日
-
あゆみ
そうです!
そっちのが楽チンですよ〜- 9月10日
-
ブルーノ
いちいち毎回おなかでてるの直してたので(しかも直すと怒る😂)ロンパース検討しますね!ありがとうございます
- 9月10日
ブルーノ
できればサイズアウトするまで単肌着&長肌着でいきたいなーと思いつつ😆
結構足バタバタでおなかが津根に出てるような状態で😅