※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さっちゃん
子育て・グッズ

2ヶ月の息子が増えて、抱っこ時間が増えて背中が痛いです。抱き方が良いか心配。皆さんも同じ経験ありますか?改善方法知りたいです。

2ヶ月の息子がいます。
最近昼間起きている時間も増えてきて、必然的に抱っこしている時間も増えたせいか、背中がとても痛いです(´・_・`)
起きている間はバウンサーやベッドに乗せてもすぐにぐずってしまい、結局抱っこで頑張ってます(>_<)
私の抱き方が良くないのでしょうか?
皆さんも経験ありますか?
改善方法などあれば知りたいです。

コメント

deleted user

ボバラップおすすすめです!

deleted user

私も今そんな感じです(T_T)
バウンサー買ってもらったけどぐずるし、常に縦抱き状態です(>_<)
家の中で抱っこ紐使って体の負担減らしたりしてます(:D)┓︎
でも辛いですよね😫!

Mayumi♩

私もそんな感じでした。
スリング良かったですよ。
お腹にいたときのような姿勢なるので寝てくれました。
しかしスリングに入ってた時だけ。
下ろすと泣いてました。