
コメント

ソライロ
熊本地震で被災して、実家の滋賀になんとか帰省したものの、正産期前に破水してしまい、滋賀医大で出産しました。
PTSDになってしまっていたので、主人にも熊本から来てもらって、付き添いで3日宿泊してもらいました。
帝王切開ではなかったので、費用が分からなくて申し訳ないですが、私自身はG.W.祝日の出産・個室入院で、手差し13万でした。滋賀県は全国的にも高いみたいです。
帝王切開の費用を調べてみましたら、一般的には40〜100万で、入院日数や赤ちゃんの状態等で変わってくるみたいです。
ご存知でしたらすみません>_<
お身体、大事になさってくださいね。元気な赤ちゃんが産まれますように。
なち
ソライロさんありがとうございます!
大変な出産になったんですね💦
ハイリスク妊婦での出産で場合によっては子宮摘出になると言われ少し不安もあり旦那さんに付き添いで泊まってもらえたらなと思ってました!
滋賀は高いのですね💦
けど何より元気な赤ちゃん
産むために頑張ります!
返信嬉しかったです、ありがとうございます!
子育てお互い頑張りましょ(*^^*)
ソライロ
返事が遅くなりました💦
体調は大丈夫ですか?
子宮摘出なんて言われたら怖いし不安ですよね。
滋賀医大のことしか分かりませんが、とても腕がいいお医者様が多く、とても優しい人ばかりでしたので、出産時は主人は間に合わず1人だったのですが、安心して産むことができました。
旦那様が側にいてくれたら心強いですよね。
私も居てもらえてよかったです。
無事にご出産されることをお祈りしています。
実家からかなり遠方の熊本で、頼る人が居ないので毎日大変ですが、子育て頑張ります!!
ありがとうございます^ ^
なち
とんでもない!
返信ありがとうございます!
怖いし不安ですが元気な赤ちゃんを
無事に出産できるならと思います。
腕のいいお医者様が多いと聞き
少し安心しました。
実家が遠方だと本当に不安もあり
大変だと思います。
皆、同じ空の下にいます!
私も頑張るので頑張って下さい!
子育て、楽しみましょうね(*^^*)