![Rei](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![Rei](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Rei
同じ境遇の方いましたらぜひ😫
![メメ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メメ
飲食店で平気だと思いますが、そのキャバクラを経営してる会社ありませんか?
最近は法人化してるお店も多いですよ😃
-
Rei
そうなんですか!?知らなかったです!教えて頂きありがとうございます😂
経営している会社あるかもです!- 9月9日
-
メメ
従業員が部屋を借りたりする時にキャバクラだと通りにくかったりするので、会社を作ってるお店多いです!
株式とかでちゃんとあるとこありますから、ご主人に聞くと良いと思います😊- 9月9日
-
Rei
なんかそれ旦那言ってたかもです!
素敵な事聞きました!ありがとうございます😭♡- 9月9日
-
メメ
キャバクラの名前書くのって、やっぱ恥ずかしいですしねw
「クラブ◯◯」みたいな店名とかだとあからさまですから笑- 9月10日
-
Rei
ほんとそれなんですよ!( 笑 )
共感して頂けて嬉しいです😩- 9月10日
-
メメ
私自身がずっとキャバクラで働いていて、途中から黒服だったのですが何かの書類に社名書く時にいつも店舗ではなく、会社の名前にしてました笑
で、連絡先は自分のいる店舗にしてましたよ😊- 9月10日
-
Rei
私もキャバで働いてました( 笑 )
黒服かっこいいですね😍
その方法もありましたね!!
賢いです😭ありがとうございます😭😭- 9月10日
![みーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーこ
飲食店経営とかですかね??😿😿
-
Rei
会社名を書く場合もあるらしくて💦
- 9月9日
-
みーこ
会社名もかくんですね!!😿
その場合は、書くしかないですよね😥
先生は個人情報漏らしちゃダメなのでそれで、先生から周りに知られることはないと思いますよ!😳- 9月9日
-
Rei
ですよね!ありがとうございます!
保育園入れるか心配ですが😱- 9月9日
-
みーこ
給与がよかったりすると入れなかったりあると思いますが
仕事見て入れないってことは無いと思いますよ!!😳
キャバクラ店長もちゃんとした仕事ですからね!😌- 9月9日
-
Rei
まじですかー!高すぎるってどのくらいなんですかね…市によって違うのかな😭
そう言って頂けて嬉しいです😍- 9月9日
-
みーこ
どうなんでしょう、、
所得低い順から入るとか優先順位が決まっていて
園によって変わるのかな?って思います!
需要があるから経営成り立ってるわけだし、
従業員もいて、経済に大事な仕事だと私は思います!
仕事に無駄な仕事はないですよ😌😌- 9月10日
-
Rei
そうなんですね😭
私の周りではあまり聞いたこと無かったです🤔
ありがとうございます😍- 9月10日
![zhi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
zhi
飲食業??サービス業ですかねぇ…
-
Rei
それでもいいかなと思ったのですが私の知っている限りでは会社名を書く欄があるらしくて💦
- 9月9日
-
zhi
サービス業には違いないので大丈夫ですよっ。
家族を養ってるのだから、誇り有る仕事です‼️- 9月9日
-
Rei
そう言って頂けて嬉しいです☺️
ありがとうございます!- 9月9日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
万が一の緊急連絡とかでも必要なので、正式な会社名を明記しなければなりません。
園に言ったところで個人情報なので周りに漏れる事はまず無いですし、正直に書けば良いと思います😊
-
Rei
やはり会社名は書きますよね💦
大丈夫ですかね😭
少し恥ずかしくて😂- 9月9日
![遥ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
遥ママ
保育士してます。
連絡票?児童票?っていうのが園にあるんですが
保護者の名前、職場、連絡先記入するようになってます。
発熱時などの連絡で必要なので……
偽って書かれると困るので正直に書いて貰いたいですね(>_<)
連絡ノートもうちの園では
シール帳に書く欄ありますが
記入してない方がほとんどです😅
-
Rei
私も保育士しています!
けど願書系のことは恥ずかしながらサッパリで💦
会社名を明記するのは分かるのですが恥ずかしくて😭
記入していない方なんているんですか!
それ大丈夫なんですか?😱- 9月9日
-
遥ママ
保育士さんなんですね(*^^*)
シール帳は名前しか書いてないですね😓
まめなお母さんは住所とか
記入するところすべて書いてますが(*^^*)
園の決まりで必ず書かないといけないとかだと
会社名ではなく
○○業とにごしてもいいかなと(*^^*)- 9月9日
-
Rei
そうなんですね😂
私も結構記入しちゃうタイプなのでびっくりです( 笑 )
ただ心配なのがキャバクラ店で保育園入れるかなんですよね…- 9月9日
-
遥ママ
待機児童が多いと微妙ですよね(>_<)
働く時間が旦那さんとReiさんとで違うので昼間見れるでしょ……とかなりそうな気もするので😭
そんなことはないか?(>_<)
心配ですよね(>_<)- 9月9日
-
Rei
旦那の店は昼からやってるので昼間は結局2人とも見れないんですよね💦
心配です😭- 9月9日
-
遥ママ
そうなんですね(>_<)
職業で保育園入れるかの判断しないので大丈夫だと(*^^*)
労働時間とかそういうので判断されると思うので(*^^*)
待機児童多いところですか?(>_<)- 9月9日
-
Rei
やはり時間ですよね…
給料とかもですかね💦
待機児童は少しいるかもです!
めちゃくちゃ人気園なんですよね〜(´ཫ`)- 9月9日
-
遥ママ
給料関係ないような気がします(>_<)
私も手続き的な事はさっぱりですね😭
すいません(>_<)
そうなんですね(*^^*)
入れますように❤- 9月9日
-
Rei
いくら保育士とも手続き系は分からないですよね😂大丈夫ですよ😭
ありがとうございます!- 9月10日
![s](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
s
一応キャバクラは風俗営業になりますが接客業、サービス業で大丈夫ですよ🙆♀️
-
Rei
なるほど!ありがとうございます☺️
正直に書こうと思います…- 9月9日
![ゆうり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうり
会社名ってキャバクラの店名じゃなくて
株式会社〜 じゃないですか?🙂
-
Rei
電話番号と飲食店なら飲食店のお店の名前も書くらしいんですけどどうなんですかね😂
- 9月9日
-
ゆうり
キャバクラは大体が店名ではなく法人化?(わかりやすく言うと表向きの会社名)が多いのですが旦那様のキャバクラはそうゆうのはなさそうですか?
- 9月10日
-
Rei
ダミーってことですかね?😭
- 9月10日
-
ゆうり
ダミーではないですよ🙂
ちゃんとした会社名です!!
まあ悪くいえばダミーですが💦- 9月10日
-
Rei
Web会社があるみたいです!
- 9月10日
![みちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みちゃん
幼稚園教諭です🙋♀️
やはり、正式名で記入が1番かと思います😊
保護者の個人情報は厳守され、今はとてもうるさいご時世なので、職員間で話が出ることはあってもそこから広がったり保護者へ通じたりすることは相当おバカな園、先生でない限りはないはずです!!
ただキャバクラだと夜の営業なので昼間子ども見れるんじゃ?となるんですかね?🤔
-
Rei
保育士なのですが恥ずかしながら願書系とかにはサッパリで💦
旦那の仕事は昼からなので2人とも見れずそこは大丈夫かと思うのですがキャバクラ店だから無理とか言われそうで心配です😭- 9月9日
-
みちゃん
職業の内容で断られるとかは差別にあたるので、ないと思いますけどね😊✨
(暴力団とかなら話は別ですが…)- 9月10日
![chibimini](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
chibimini
保護者でキャバ嬢の人がいました。
地域によって違うと思いますが、深夜に働いてるって事で加点対象でしたよ。
お母さんの誕生日付近にはいつも豪華なバルーンを貰うみたいで、仕事上がり保育園に預ける時に保育園にと貰いました。
年長さんで英語圏の子は「誰の誕生日??」と不思議がってましたが...。
その方は、園に必要な書類にはちゃんとした会社名書いて貰って、ノート等にはダミーの会社名書いていました。
-
Rei
バルーンいいですね☺️
願書にはちゃんとした事を書いた方がいいってことですかね??- 9月10日
-
chibimini
うちの地域には保育園の願書はなくて、ちゃんとした会社名書いてるのは雇用証明くらいでしたよ。
- 9月10日
-
Rei
願書無いのいいですね😭
教えて頂きありがとうございます!- 9月10日
![s](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
s
私の友達の旦那さんがキャバクラの店長で、旦那さんはキャバの事務所があるのでそこの名前を借りて出してるみたいですよ!
-
Rei
なるほど!ありがとうございます☺️
その方のお子様は保育園入れてましたか?- 9月10日
-
s
上の子が1歳半の時に入れてその時2人目妊娠中で妊娠出産で保育園に入れて、産まれて4月入所で0歳児で入りましたよ!
- 9月10日
-
Rei
おぉ!すごい!
教えて頂きありがとうございます☺️- 9月10日
コメント