
義母や旦那にイライラ。子供の発達についても大変。義両親の言動に不満。
いやー。義母にちょっとイライラ。義実家旦那にイライラ。
上の子が私の髪の毛をめちゃ引っ張って痛すぎたので、何回も注意してもだめだったので頭叩いて怒りました。
すると息子メソメソ。それを見た義母可哀想にー。
怒らなくても〜的な感じ。
義母が何も怒らず旦那をしつけたりしなかったから今何もできないだらしない旦那なんだよ。と思った今日この頃。
私は人の髪の毛とか引っ張ったりしたらだめだと思うし、怒るところはしっかり怒りたいタイプ。
義母はなんでも許すタイプ。
今上の子が発達遅くて障害わからず。
療育通い中で、普通の3歳児と同じような感覚でいること。
発達遅い子だから倍以上に手がかかる。
でも大変といえばあと少しだけだよ〜。
いや、むしろこれからの方が大変だろって思う私。
あと少しって意外と今精神的に肉体的に来てる親に言うのってイライラするだけだなって思う 笑
あと一年とかいうがその一年が大変なんだよ。
あなたの息子全く仕事も忙しいが、休日遊んでばかりなんだからさ。私ワンオペ。
しまいには夜みんなでカニ取りに行くかと。旦那と父親が釣りやってるんですが、それについて行くと。
バカか?まだ歩行も完璧じゃない子夜の暗い道。旦那達は子供見るわけじゃないくせに。
連れて行く意味何?うちが大変なだけ。
皆さん義両親とかに言われたりしたら嫌なことってあります?
- ぽにょぽっぽ(生後8ヶ月, 7歳, 9歳)

退会ユーザー
ちょっと違うのですが‥
義母はなんにもしないのに
くちだけはだしてきます😀💢(笑)
コメント