
コメント

y
どんだけ泣き続けても
泣き叫んでもおっぱいをあげませんでした。そしたら2.3日でおっぱい忘れてくれましたよ!!

4人め妊娠中(๑>◡<๑)3児のmam
うちの息子は1歳3ヶ月ですが 卒乳成功しました! 未だにおっぱいって来ますがないよー‼︎って言って眠くなるギリギリまで遊ばせて疲れさせて寝かすてます(*´꒳`*)
-
Y
心を鬼にしてやってみます。
ありがとうございます!- 9月9日

a.
うちもおっぱい星人で、
おっぱい卒業に苦戦しました!
二人目ができたのでやめなきゃいけなくて、頑張りました😅
おっぱいの代わりに、ミルクをあげました!
お風呂でおっぱい見つけると吸いにくるほどだったので、しばらくは旦那にお風呂入れてもらってました!
夜泣きの時も、それまでは添い乳だったのですが、
ミルクをあげるようにしました!
はじめ1〜2日目は飲んでくれなくて、
不安でしたが、
3日目くらいから、ミルク飲んでくれるようになり、
ミルク飲んだらそのまま寝てくれました!
ただ、夜泣きの時も私を見つけるとすぐおっぱい、おっぱい!とせがんできたので、
夜泣きのお世話も旦那に任せました!
たまたま、旦那の盆休みが、
ちょうどいいタイミングだったので、
旦那に頑張ってもらいました!
からし塗ったり、
絆創膏貼ったり、
いろいろ聞きましたが、
私はとりあえず、服を着て、
おっぱいを見せないようにしました👍
まだ、ミルクはないとダメなので、
完全卒乳はできていませんが、
おっぱいは卒業できました!!
-
Y
なかなか難しいですね〜。
うちは、完母で育ててきたので、
ミルクは飲んでくれませんでした、、。
(何回かあげましたが。。)
旦那は自営業でほぼ家に居ないのでずっとワンオペです。- 9月9日
-
a.
ワンオペはきついですね。
うちも、普段は夜勤もある職種なのでほぼワンオペです。
盆休みだけがチャンスやと思い、
頑張ってもらいました!
私はほとんど完母で、
風呂上がりだけミルクでした。
(お風呂からあげてからのお世話を誰か(実家の母親や義実家の人など)に頼むことが多くて)
なので、
やはり、息子も風呂上がり以外は、
『おっぱいでしょ?』みたいな感覚だったのだと思います。
おっぱいをミルクに変えるだけでも一苦労でしたが、
3日くらいで、移行できました!- 9月9日

ぽん(^^)
上の子が2歳1ヶ月くらいで断乳しました!
うちの子は絆創膏を貼ったら「いたい、いたいー?」と言い飲むのを辞めました。時折思い出して泣いてきましたが見せるとないと思って諦めていきました。
-
Y
絆創膏の存在を理解してからでないと諦めつかなさそうですね。。
とりあえず、試してみます。
ありがとうございます!- 9月9日

あにんこ
うちもかなりのおっぱい星人で、どこでも飲みがるのが精神的にも辛くなって一歳9ヶ月でやめました!からしも歯磨き粉も効果なしでしたが、顔を描いて見せたら一発で離れて行きましたよ!
-
Y
カラシも歯磨き粉も効果なかったですか〜。
おっぱいに顔書いたんですか?- 9月9日
-
あにんこ
おっぱいに顔を描いて見せました!おっぱいが、変身したと思ったのかかなりびっくりしてて、欲しがらなくなりました!!
- 9月9日

あまじ
断乳するなら、
きちんといついつおっぱいとバイバイだからね。とカレンダーにチェックして最後は思う存分飲ませてあげてこれでおしまいね。
と卒業式をしてあげるそうですよ。
そしたら、どれだけ泣いても愚図っても何しても絶対に絶ーーーーー対にあげちゃダメです。
私は上の子に思い立って断乳したんですが、子供にとっては急にだったのでおっぱいへの未練というか精神的におかしくなってしまって、三ヶ月ダッコじゃないと眠れない子になっちゃいましたよ。お陰で私は睡眠障害になってしまって眠れない身体になってしまって最悪でした。
本当は母乳外来でおっぱいの状態と子供の状態と見てもらいつつ断乳の相談をすると良いですよ‼

たま
うちはまだ断乳してないんですが、ママ友が、おっぱいにアンパンマンの顔を描いたらそれ以降飲まなくなったそうなので、オススメです😀
乳首などのパーツを利用して描いたらいいのかなと勝手に想像してます🤣

T
わたしも今日から断乳始めました!
乳首に絆創膏はって、おっぱいないの!と言いながら哺乳瓶でミルクをあげたらなんとうまくいきました!
もちろん大泣きはしましたが、だましだまし、この調子で頑張ります笑
Y
そうなんですね!
ちなみに、お子さんいくつの時ですか?
y
今、1歳半ですが断乳は1歳ぐらいでしましたよ!!
うちも執着心が凄く強くて
夜中とかもぉ逃げたくなりました!!
Y
私も、頑張ってみます!