※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すっちゃん
子育て・グッズ

日帰り旅行での離乳食について悩んでいます。昼と夜の食事をどうしたらいいか、皆さんはどうしていますか?普段はおかずを冷凍ストックしています。初めてのBFは食べてくれませんでした。

お出かけの時の離乳食について質問です!

今度 、日帰り旅行へ行くため 朝早くから出かけて帰ってくるのも夜の8時などになってしまう時があります。

なので、昼と夜の離乳食をどうしようか悩んでいます🤔


みなさんはお出かけのときどうしてますか??
普段は 、おやきなどおかずは冷凍ストックしています!

ちなみに今日 、初めてBFを食べさせたのですが、全然食べてくれませんでした😱

コメント

まゆこ

お出かけの時は必ずベビーフードにしていました。
作ったものを持ち歩くのは、いくら保冷バッグに入れていても衛生的に気になるので。

  • deleted user

    退会ユーザー

    私もお出かけはベビーフードです!
    前もって食べるか練習味見して、食べたことあるものを持って行きました!

    • 9月9日
  • すっちゃん

    すっちゃん

    やはりそうですよね😱
    ありがとうございます😊

    • 9月9日
deleted user

すみません💦他の方のところに回答してしまいました💦

  • すっちゃん

    すっちゃん

    いえいえ!大丈夫です!
    私も今日試しに食べさせてみると 、2.3口で食べてくれなくなったので私のチョイスが悪かったのかな…と👀

    食べてくれそうなのいくつか試してみます!

    • 9月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    むしろ、うちはベビーフードをパクパク食べたので、あれ?私が作ってたのは、、、となりました😊笑
    ママの作ったご飯が美味しいんでしょうね❤️
    頑張ってください😊

    • 9月9日
  • すっちゃん

    すっちゃん

    そんなこったものなんて作ってないし、むしろ ベビーフードの方が絶対パクパク食べるわ!と思っていたのにびっくりです😮

    ありがとうございます😊

    • 9月9日
まる

お出かけする時の手作り離乳食はやめた方が良いかと…

絶対食べそうなベビーフードとそれを食べさせる時に使う小さいタッパーを持っていきました。

ご飯系、オカズ系、デザート系を持っていきます。ご飯やおかずを拒否されてもデザート系は食べたりするので。

ちなみに温めずそのままで食べてくれます。

  • すっちゃん

    すっちゃん

    その日までに 、好みのBF見つけてみます!

    ちなみに 、デザートでバナナを持って行くのもよろしくないですかね??

    • 9月9日
  • まる

    まる

    皮を剥かずに持って行って、お昼頃に食べさせるなら大丈夫そうですよね。
    熱くならないように保冷剤で工夫すれば安心かと思います(^-^)

    • 9月9日
  • すっちゃん

    すっちゃん

    なるほど😄ありがとうございますෆ⃛ෆ⃛

    • 9月10日