
入院中は3時間おきに起こしていましたが、赤ちゃんが寝てくれなくて睡眠不足。皆さんは3時間起きに母乳をあげていますか?
今日退院したのですが、入院中ずっと昼間寝なくて母乳あげてもくわえてるだけでポケーっとしてて
夕方になるとぐっすり寝て夜中にお腹すいて起きるという感じなのですが入院中は3時間おきに夜寝てても起こしてあげてましたが1回起きると中々寝てくれなくて
それに付き合ってて入院中睡眠1日で2時間あればいい方でした……なので寝てくれるなら無理に起こしたくない気もあるし、脱水も怖いしで
皆さんは、きっちり3時間起きに母乳やミルク起こしてでもあげてますか?
- 。(6歳)

ゴールディ🎀
1ヶ月健診までは3時間以上あけないように言われていたので、2.3時間ごとに起こして授乳していましたよ!
私も入院中ほぼ寝ずに過ごしていましたし、気持ちはものすごくよく分かります😭とりあえずこの1ヶ月は頑張りどきですね💦💦

まりり
私は泣かなければ、3時間とか気にせず寝かし続けてました😊

おーり
母乳の出の為にも3時間おきにあげた方が良いと思いますが、
睡眠不足でも出にくくなったりもしますよね…
できればあげた方が良いと思います!母乳がしんどかったり、
あまり寝ないようであれば母乳が足りてないかも知れないので
母乳の後にミルク足してあげても良いかもしれませんよ😉
コメント