※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ナーミ
子育て・グッズ

新生児の鼻詰まりについて、取り方や助産師のアドバイスに不安を感じています。

新生児で鼻の奥が詰まっている場合どうやって取っていますか?
出てきたら取ったら大丈夫って助産師さんがいっていたのですが、時々豚鼻みたいになって苦しそうなので…
こういうものなのか不安で…

コメント

ぱん☺︎☺︎

おふろあがりに綿棒で取ればいいと思います😄

  • ナーミ

    ナーミ

    今日やってみます!

    • 9月9日
deleted user

綿棒で取れないくらい奥なら鼻吸い器を使ってみたらどうですか?

  • ナーミ

    ナーミ

    持ってないので綿棒で取れなかったら買ってみようと思います!

    • 9月9日
まあちゃん

授乳しながら赤ちゃん綿棒で少しずつかき出してました( ̄∀ ̄)
いけそーだなーと思ったら綿棒で絡め取るように回してたら、こんなに詰まってたんかーってくらい取れました!

あんまり無理にやるのはとのことなので、数日かけて少しずつやってました!

  • ナーミ

    ナーミ

    今日から風呂上がりにちょっとずつやってみます!

    • 9月9日
みつや

うちの子も結構ブヒブヒ言ってました。
出てくるのは鼻くそですか?鼻水ですか?
見える範囲にあるなら子供用ピンセット恐る恐る入れて取ります。5ミリくらい奥までかなぁ??
奥の方で気になる場合は耳鼻科でとってもらうと安心ですよ。病院に電話して新生児でも見てもらえるか聞いてくださいね!
ただ、赤ちゃんってまだ気道とかが狭いらしく、詰まってなくてもぷぴぷぴ言ったりしますので、気にしなくていいかも。

  • ナーミ

    ナーミ

    鼻くそぽいです!
    結構奥の方に見えるので色々やって取れなかったら病院で聞いてみようと思います!

    • 9月9日
れな

鼻吸い器である程度手前に出してから赤ちゃん用ピンセットでとります!恐ろしいくらい大きいのがニュルって出てきますよ!笑

  • ナーミ

    ナーミ

    鼻吸い器買ってみようと思います!
    それは赤ちゃんも私もスッキリしますね(笑)

    • 9月9日
  • れな

    れな

    多分私がいちばんスッキリしてます!笑

    • 9月10日
ママコ

うちも新生児の頃ひどかったです💦💦 粘り気が強い鼻水だからか鼻吸い器でも出てこないし、綿棒やピンセットも暴れるから怖くって😢 うちは、蒸しタオルが一番効きました。熱すぎないお湯にガーゼつけて、鼻の前に当てて吸い込ませるだけです。地道な作業ですが、これをちょこちょこやってるとそのうちふやけて出てきました!ふがふがいってるのかわいそうですよね😭 よくなることを祈ってます!

  • ナーミ

    ナーミ

    鼻吸い器試したことないのですがそれで無理だった場合やってみようと思います、見てて辛そうで…(笑)

    • 9月9日