
コメント

ヒマラヤン
アレルギーが怖くて、毎日はあげたことはなかったです。
たんぱく質はまんべんなくあげてました。
あげる時は鰯ハンバーグ、つみれ、さんまは薄味で塩焼きですかね。
ヒマラヤン
アレルギーが怖くて、毎日はあげたことはなかったです。
たんぱく質はまんべんなくあげてました。
あげる時は鰯ハンバーグ、つみれ、さんまは薄味で塩焼きですかね。
「離乳食」に関する質問
もうすぐ一歳の次男が神経質すぎます。 ・ミルク、哺乳瓶は拒否(新生児期は飲んでたけど、しばらく飲ませてないと受け付けなくなった) ・離乳食も少しでも粒があると拒否(食べが悪く、中断して先月から再開したので遅…
家族3人(夫婦、子10ヶ月)の3人家族です。 生活費(食費、日用品代、赤ちゃん用品代)で夫から5万もらってやりくりしてます。 この前まで月4万だったのですが、離乳食が始まったこともあり足りなくなり、5万に増やしてもらい…
5ヶ月であと1週間ちょっとで6ヶ月になります👶🏻 この頃の離乳食がほっっんとに苦手でベビーフードに毎日頼っていますが毎日ベビーフードで過ごされた方いますか?😵💫💭 2回食は6ヶ月からですか?(;_;) 2回食はじまりの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆう
回答ありがとうございます♡
やっぱり毎日は怖いですよね。。。
参考に色々作ってみます(●´৺`●)♪