
赤ちゃんの首の赤みトラブルについて、母乳の吐き戻しが原因で赤くただれてしまった状況。おすすめのホームケアを教えてください。
いつもお世話になります。赤ちゃんの皮膚の赤みトラブルのケアについて質問させてください。
一ヶ月半の娘の首のお肉のシワのところを開いてみたら
どうやら吐き戻しの母乳がシワに入ってしまっていたのを私が気付かずに、綺麗に拭ききらなかったようで
赤くただれたようになってしまいました。
こんな時におすすめなホームケアはありますか?
昨夜からお湯のガーゼで拭いてフーフーして乾燥してからシワを戻すようにしていますが
今朝みたらまだ赤くてただれて痛そうでした。
- MMポニー(9歳)
コメント

にゃおabc
ただれて膿んでしまうと、泣き叫ぶこともあります(T_T)
小児科でお薬をもらうのもいいですよ(´・_・`)

退会ユーザー
ただれのようになったところに下手に市販の薬を塗ると悪化する場合もあるので、専門医へ受診をお勧めします…!
-
MMポニー
そうですね、初めてなので夫と少し慌ててしまいました泣。市販薬は適切な処置が出来るように判断して頂いてからでないと返って悪化につながりますね。ありがとうございました。
- 12月19日

∞まぁみん∞
自宅ケアならこまめにおしりふきでもいいので拭いて保湿することですかね。
あまりひどかったら皮膚科いった方が早いですよ。
-
MMポニー
酷くならないように様子をみている間はとにかく清潔を保つのがベストですよね、週明けに酷くなっていたら専門家に連れて行きますね。>_<ありがとうございました!
- 12月19日

ほのちゃん
やっぱり小児科に行ってお薬もらうのが早く治っていいと思います!うちの子もなりましたが、こまめにお湯に浸したガーゼで拭き取ってふーふーしてましたヽ(*^ω^*)ノオムツかぶれになった時はおしりふきではなく、コットンを水に浸したものでふくように言われました。よーく乾かすのがコツです!
-
MMポニー
良かった〜>_<いましていることがその通りでした!清潔にしてフーフー、そしてコットン。退院してからずっとお尻はコットンとお湯で綺麗にしているようにしていたんです。ありがとうございました!同じような経験の方がいて心強いです!
- 12月19日

aab
うちの息子も首が赤くただれてました(>_<)あせもなのかブツブツもできてて。
皮膚科に行ったらワセリンを1日10回くらい塗るように言われました。
それでもよくならなければ亜鉛華軟膏を塗ってと処方されました。
結果、マシになりましたよ(*^_^*)
ワセリンは市販のものを買ってたのでそれを使いました。
皮膚科だと風邪の人も少ないし、もうすぐお正月休み入ってしまうし、病院行くことをオススメします。
-
MMポニー
なるほどー!ワセリンは一つ買っておくと重宝しますね☺︎同じような経験者の方がいてホッとしました。師走は何かとトラブルと病院の休みにヒヤヒヤしますね>_<ありがとうございました!
- 12月19日

そうです。私が変なおばさんです
うちも同じ様になりました(><)
1ヶ月健診で相談したら保湿剤しか貰えず、全然良くならなくて、首から変な匂いがしてくるし、、
とりあえず清潔にし、よく乾かして家にあったポリベビーをお風呂上がりに塗ったら、2日で凄く綺麗になりました!ただれもなくなりました。
ただ、自己判断です…(><)
皮膚科に連れていってあげるのが間違いないと思います!
早く良くなるといいですね(><)
-
MMポニー
自己判断は大事なお母さんの勘として大事な大事な判断だと私は思っている派ですよ(^^)よし!やはり清潔乾燥は鉄板ですね!そして酷くならないうちに専門家に診てもらうようにします!ありがとうございました!
- 12月19日
MMポニー
やはり専門家に診てもらうのが安心ですね(*u_u)膿んでしまうのは切ないですよね、初めての皮膚のトラブルなので綺麗に治してあげたいと思います。ありがとうございました。