※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
な
子育て・グッズ

夜泣きがひどくて夜間断乳を考えています。仕事もあるので1〜5回に収めたいが、現在は10回も起きる。子どもは夜中に起きており、寝不足で辛い。離乳食もあまり食べないので、夜間断乳は心配です。

夜泣きが辛すぎて夜間断乳するか迷ってます😭

月曜から本格的に仕事もするので、せめて1〜5回くらいにおさまると良いのですが今月に入りヒートアップして10回は夜中起きます。。(20時頃就寝6時起き)

生後6ヶ月までは夜起きず朝まで寝ていたのに今は1時過ぎから30分起きに起きたりし、たまに旦那が麦茶を飲ませて寝かしつけしてくれるのですが旦那だと寝ないことが多く結局は私が起きる感じで心身ともに疲れ寝不足で辛いです。。

哺乳瓶拒否のため母乳なのですが、離乳食もあまり食べない子が夜間断乳するとよくないんでしょうか?💦

コメント

deleted user

夜間断乳しても大丈夫だと思います😊
私の子も離乳食食べないですけど夜間断乳しました😊
母乳飲んでると離乳食食べない子も多いみたいです😭
うちはそろそろ断乳する予定です!

  • な

    そうなんですね!
    たしかに周りのミルクで育てて居る子は倍くらい食べています😱
    参考にさせていただきます☺️

    • 9月9日
わはは母

それは大変ですね💦
保育園入園されたとかですか?
もしそうでしたら、環境の変化による夜泣きだと思います。
保育士していますが、子どもは敏感なので、仕事復帰が近かったり、環境が変わったりすると夜泣きします💦
お母さんも添い乳でのりきりましょう😭
お母さんが本格的に仕事をされるタイミングでの夜間断乳はお子さんにとって二重のストレスになります(>_<)
断乳や、哺乳瓶の練習など、面接の際によく相談を受けるのですが、園長もベテラン保育士も、断乳も哺乳瓶(ミルク)も必要ないし、しないでくださいとお願いしています🙆

むしろ今までどおり、母乳育児をできるだけ長く続けてくださいとお願いしています🙆県の保健師も卒乳指導では、「保育園入園の予定があるお子さんは、園に慣れる頃まで断乳や卒乳は見送ってください」と指導しています。園に通いながら母乳育児を続けることは、栄養面はもちろんですが、精神的安定(園に早く慣れる)、病気にかかりにくい、かかっても重症化しにくい、などのメリットがたくさんあるからです🙆夜間断乳などしていても、保育園に通い始めると、夜泣きが始まるお子さんがたくさんおられます💦そんなときも抱っこや言い聞かせでなだめるより、添い乳で乗り切るほうがお母さんも赤ちゃんも楽なことも、メリットとしてはあります🙆

そして一歳までは必要な栄養とエネルギーの3分の2以上が母乳からまかなわれます。一歳~2歳でも、3分の1です。なので、今は2歳までの授乳を推奨されています😊

そして離乳食食べないから断乳!などはよく聞く話ですが、これには大きな矛盾があります。それは「もともとそんなに食べられないタイプの子に、今まで母乳でまかなえていたぶんほどもっとたくさんの量食べさせなければいけなくなる」ということです💦
なので断乳してよく食べるようになったと安心していても、実は蓋を開けてみれば、母乳を飲んでいた頃のほうが栄養がとれていた、ということが起こっているんですね(>_<)
どんな豪華な食事も、母乳の栄養にはとうていかないません🙆しかも免疫つきですからね🙆

お母さんは今とてもしんどいと思いますが、お子さんも不安な中、心のバランスを保とうと必死です(>_<)
唯一安心できる時間が、産まれてきてからずっと続けてきた授乳の時間なのです😊
なので、もう少し付き合ってあげてください(>_<)

園に慣れるまでには3ヶ月と言われています。環境に慣れれば少しずつおさまっていくと思いますよ🙆

  • わはは母

    わはは母

    夜の授乳は、赤ちゃんが乳首を離すまでしておられますか?そうすることで、少し間隔もあくかもしれません🙆

    • 9月9日
  • な

    保育園はちょうど一週間がたったところです💦
    やはり環境の変化なんですかね😱
    引っ越しをしてから夜泣きも始まったのでいずれおさまると思っていたらどんどん回数が増えてきて8月には寝不足からの高熱まででてしまいこのまま仕事は辛いと思ってきてしまいました😭
    大人でも環境が変われば疲れますし子供だと尚更なのですね。。
    3ヶ月間、頑張ってみようと思います!!
    それが夜間は乳首を話すまで授乳をしているのと、添い乳をしたことがなく、いつも横抱きにして授乳しているのです💦
    添い乳もすこし視野にいれてみようと思います💦
    ご丁寧にご説明ありがとうございます🙇‍♀️💦

    • 9月9日
  • わはは母

    わはは母

    保育園入園や引っ越しなどでお子さんの夜泣きが始まることはよくあることです(>_<)
    それほど状況がわからない子どもにとっては、環境の変化は精神的疲労とストレスが大きいのだということです💦
    ずっとお母さんと一緒にいた赤ちゃんが、ある日突然知らない場所、知らない友達、知らない先生、しかもひとり。
    大人であれば言葉の通じない外国にひとりぼっちのような感覚です。

    ですが、個人差はあるにしろ、いつか必ず、必ず慣れる日が訪れます!お母さんもお子さんもそれまでの辛抱ですので😭

    なんと!横抱きで授乳の夜泣きでしたか😭それは体調崩すのも無理ないですね💦今までよく頑張られましたね😭
    保育園でも母乳育児のお母さんはたくさんの方が添い乳で乗りきっておられます🙆お互いにメリットが大きいのでおすすめです😊

    • 9月10日
  • わん

    わん

    保育園に預けなければ夜間断乳は問題ないですか?

    • 6月18日