![ウキウキちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
30歳のバセドウ病患者が妊活中で、妊娠できない悩みがあります。チウラジール服用中でTSH数値は0.01。妊活期間は9ヶ月で、不安と無排卵が心配。生理周期は31~35日。妊娠経験者のアドバイスを求めています。
バセドウ病で妊活中(不妊治療中)の30才です。
現在チウラジールを1日6錠服用しています。体重は一時期7キロ痩せましたが、元に戻りつつあります。
数値はTSHがまだ0.01ですがそれ以外は安定しており、医師からも妊活OKは頂いています。
が、9ヶ月が経ちましたが、なかなか授かりません。
不妊治療のエコーでは、無排卵とそうでないときがあるとのことで、とても不安です。
生理は2日で終わってしまいますが、生理周期はだいたい31~35日で安定しています。
バセドウ病で無事、妊娠・出産出来た方に質問です。
どのくらいで妊娠できましたか?!
またそのときの薬の量や数値、妊活期間のエピソード、アドバイスなどありましたらぜひ、些細な事でも嬉しいです…教えて頂きたいです。
今やっていることは、
マカ、葉酸、ルイボスティー、常に腹巻き、基礎体温、排卵検査薬でタイミングをとっています。
よろしくお願い致します。
- ウキウキちゃん(12歳)
コメント
![m♡m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m♡m
バセドウ持ちです。
妊活とゆう様な妊活はせずに、医師からのGOサインが出てすぐに授かりました。
私はバセドウによる目の症状もあったので、眼科の医師と甲状腺の医師と両方からOKが出るまで少し時間がかかりましたが。
そして元気な子供を出産しております!
その頃の数値は覚えてませんが、薬はプロパジールで1日3錠でした。
妊娠中も薬は飲み続けます。
バセドウ持ちだと、流産、早産のリスクが通常の方に比べると少し高いと聞いていたので不安もありましたが、なんの問題もなく生まれてきてくれましたよ!
数値が安定していれば、他の妊婦さんと変わらないと思います。
ただ、生理が2日しかないなど、婦人科系の方が心配な気もします。
私は今プロパジール1日8錠になってしまってますが、数値は安定してるので医師からのGOサインは出てて二人目妊活突入です。
ウキウキちゃんさんほどやれてる事はないですが、赤ちゃんが来てくれるといいな♡と思ってます。
ウキウキちゃんさんも、体を冷やさずに妊活頑張ってください!
お互い、無事妊娠出産できるといいですね( *ˆoˆ* )
![めぐみちょこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めぐみちょこ
私もバセドウ病で4年ほどお薬飲んでます。
2年前まで、少し落ち着いてもう少しでお薬やめられるよー。という状況だったのですが、再就職を機にまた具合が悪くなってしまい、お薬も増えました。
それからまた2年、現在は1日プロパジール(チラウジール)二錠を飲んでる状態で、数値は安定してます。
夏に結婚式をし、妊活を開始して、4ヶ月で赤ちゃんが出来ました。
前の方も言ってますが、バセドウに関して先生がオッケーを出しているのであれば、バセドウが不妊の原因にはならないのかなと思います。
私は仕事のストレスで生理も少し遅れ気味だったので、会社も辞めて、命の母ホワイトを飲んだらその月に妊娠できました。
ホルモンバランスが整ったのかな?!っと思います。
あとは湯船に浸かるようにしたり
毛糸のパンツを履いて腰回りを温めました。
あまり深く考えず、リラックスした毎日を送るといいと思います!
ウキウキちゃん
とても分かりやすい回答ありがとうございます!!
一人目を産んでからすぐにバセドウ病になった為、本当に妊娠出来るのか不安でしたので、とても嬉しい回答でした。
そして、何より無事に妊娠、出産できて本当に良かったですね!!(*^^*)
年齢ももう30才なのでバセドウ病のせいだけでなく他に原因があるのかなぁと思えました。
お互い無理せず、身体を大切にしながら子育て&二人目妊活頑張りましょうね!
ありがとうございます!