![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣運動習慣📆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣運動習慣📆
今使ってますが、大丈夫そうです🙂
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
家具の貼るところにマスキングテープを貼った上からコーナーガードを貼ってます。
-
退会ユーザー
接着剤か強力両面テープで補強してから貼らないと成長とともに片っ端からむしり取られるので成長あるあるですが頑張って下さい!
- 9月8日
-
ままり
ありがとうございます❤️
マスキングテープならベタベタしないですかね?
100均の柄入りマステはあるのですが、粘着がのこってしまいます😢
むしりとられたくない、と、きれいに剥がせる、の矛盾が成立してほしい😂- 9月8日
-
退会ユーザー
100均の文房具じゃなく工具の方にあるマスキングテープだとベタつかないと思います。
ベタ付くところは100均のシール剥がし使って今のところは大丈夫です。- 9月8日
-
ままり
工具の方ですね!早速あした見てみます🤗
ありがとうございました✨- 9月8日
![ぴぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴぴ
ノリが残ってしまいますね😰
うちはもうずっとくっつけるつもりで、テープで張りつけていましたが、何度も取れるので接着剤でくっつけました。
子供が触ってもとれないように、結構強力にくっつけるものなので😣💦
-
ままり
ありがとうございます❤️
私たちのものだったらそうしたいのですが義実家のものなので悩んでいます😭- 9月8日
ままり
ありがとうございます❤️
きれいに剥がれそうですか?