
コメント

ちゃおり
4月から藤田川保育所行ってます!
外観も中も古いですが(笑)、相談ごとも親身に聞いてくれる先生も多くて、わたしには合ってるのかな~と思ってます😊
ちなみに。。
入所した後に同じクラスのママさんに聞いて知りましたが、枚方の中では入りやすい保育所だそうです😅
ちゃおり
4月から藤田川保育所行ってます!
外観も中も古いですが(笑)、相談ごとも親身に聞いてくれる先生も多くて、わたしには合ってるのかな~と思ってます😊
ちなみに。。
入所した後に同じクラスのママさんに聞いて知りましたが、枚方の中では入りやすい保育所だそうです😅
「保育所」に関する質問
保育園が施錠してなくてすごく不安です、、、 家庭的保育所で、園長先生の自宅が園なのですが、 いっつも玄関ドアが施錠されてなくて😭 そこから出たらもう小さな駐車場と道路です。 なんか私が直接言っても流されそうで💦…
緊急的子供預かってくれる施設ってありますか? 保育所のやってる一時保育って説明受けたり、事前に見学が要ったりしますよね? 近々MRI検査を受けたいのですが、0,2歳自宅保育してます。普通の病院なら連れて行けますがM…
半年から保育園へ預けられるとしたらそれより前の週から慣らし保育すると言われました。だけど3日目くらいに「半年経ってからと役所から言われましてー、来週からでもいいですか?」と言われました。小規模認可園なのです…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
悠
え!そうなんですか?!
藤田川保育所 家の真ん前なんですよ…爆笑
そこ入れたいなと思ってるんですけどね!😍 保育所とかって 枚方市役所で手続きとかするんですかね?
ちゃおり
まさかの真ん前!笑
どこかですれ違ってるかもですね😆
市役所の5階の子育て運営課ってとこに行けば、丁寧に教えてくれますよ🎵確か11月末で受付終わって、年明けの1月後半に内定通知が届く、というスケジュールでした!
悠
万代は毎日いってます爆笑
すれ違ってたらいいですねー😍
そうなんですね!!
来年の4月に入れたいなー^ - ^
香里ヶ丘市役所 じゃ取り扱いしてないですよね…
ちゃおり
わたしもお迎えのあとに万代よく行ってます!笑
小児科も近いし、なかなか便利やな~と思ってます🎵
残念ながら、香里ヶ丘支所では扱ってないんですよね。。まだお子さん小さいので、外出するの大変ですもんね💦
子育て運営課の近くに授乳室とかもあったはずです!
悠
あそこらへんなかなか便利ですよね!
カフェとかもあるし笑
1日潰せるのでめっちゃいい感じです笑
小児科もそこのとこ使ってるし…笑
なかなか住みやすい!
そうなんですね!! 早いうちに市役所いっとかないと(≧∇≦)
ちゃおり
本当に!お店も小児科も揃ってるから便利ですよね🎵カフェ近くの100円パンのお店もよく行きます(笑)
早い者勝ちではないですけど、市役所行って色々と聞いてみてくださいね!
保育所も、見学させてくださいって電話したら時間とってもらえるので、一度行かれてもいいかもですね😊