※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぇぶらーすか
雑談・つぶやき

皆さんだったらどうするのか意見を聞きたいです(><)昨夜2年ぶりに知人…

皆さんだったらどうするのか意見を聞きたいです(><)

昨夜2年ぶりに知人と食事に行きました。
遅めのランチで、お店は16時までランチ可との事だったので、
16時前にお店で約束していたのですが、
私は病院の診療が遅れて
私だけ到着が16時10分でした。

友達はランチタイムに間に合ったので、ランチを先に注文し、
私も遅れるから同じ物を先に注文してほしいとお願いしたら、
友達が店員に聞いたら17時以降でもランチ頼めるから、
私は到着してから注文すればいいよと言われたので、
鵜呑みにし到着後注文しようとしたら、
実際は友達と勘違いでディナータイムの金額になり、
同じ物でも友達は980円。私は1,800円でした。

5000円と1万だったら大きな違いですが、
900円くらいの違いなので、まぁそこまで大した事ないから
いっか、、思ったのですが、
でもやっぱり考えると
私ならこの金額を折半するなって思いました。
普通に当たり前の様に自分の分しか払ってないので
ちょっと驚きました。

本当、大した金額じゃないから、全然いいんです!
細かい事なので私も全然気にしません!!

ただ、この場合って、知人の勘違いでこうなったから
ちょっと変じゃないかなぁーって思って、
参考までに皆さんならどう思うか聞いてみたいと思いました💦

コメント

けやき坂

ご友人の勘違いだとしても、メニュー表なりをきちんと見てランチタイムの時間や金額をきちんと確認しなかった自分の落ち度もあると考えて私なら折半しようとは思わないです。

  • ちぇぶらーすか

    ちぇぶらーすか

    ランチタイムの時間を考えたから16時前に約束してたんです。
    頼む物も金額も把握していてすでにお願いしてました。
    でも根本的に遅れた自分が悪いですもんね!
    ご意見聞けて良かったです!!

    • 9月8日
りんごりらっぱ

ランチとディナーでも同じ値段だと勘違いされていたんですかね?
折半しようとは思わないです💦

あの時言ったじゃんーって内心思いそうですが😂
ランチタイム終了ギリギリに待ち合わせしている時点で、間に合わない可能性も考えられることなので、今回は仕方なかったな、と思って終わりにします(笑)

  • ちぇぶらーすか

    ちぇぶらーすか

    確かにその通りですね!!
    遅れそうな時間に待ち合わせして
    オーダーをお願いしていたとしても
    案の定遅れた自分に責任がありますよね💦
    でもおっしゃる通り、あれ?大丈夫って言ったよね?ってちょっと思っちゃって😅
    このお友達とはこの様な事が何回かあるから、皆さんの意見を聞きたいなってちょっと思ってしまって(><)
    今回は仕方無かったなって気にしない事にします(*^^*)ありがとうございます!!

    • 9月8日
💗たそちゃん💗

遅れた自分が一番の原因なので、仕方ないと思うし、勘違いしたことは謝るとしても折半まではしないと思います

  • ちぇぶらーすか

    ちぇぶらーすか

    コメントありがとうございます!!
    たしかにお願いしてたとしても
    遅れた自分が一番悪いですもんね!
    参考になりました(*^^*)

    • 9月8日
なーちゃん

わたしなら折半はしないかなーと思います💦
病院の診療で遅れたのは仕方ないことですが、自分が遅れて友達を待たせたことは友達に対して申し訳なく思うので、折半までは思わないですね💦

  • ちぇぶらーすか

    ちぇぶらーすか

    なるほど❣️確かにそういう考え方もありますよね!先に入って貰ったとしても15分お友達を待たせていますもんね!お互い様ですよね‼️みーさんの気持ち大事ですね💦
    お互い少しの遅れが当たり前になっていたので、身が引き締まりました(><)
    為になるコメントありがとうございました^ ^

    • 9月8日