![(´・ω・`)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
医療保険を考えたら考えるほどどこでも一緒に感じてきました😭😭😭笑何を決め手にしたらいいものか😱💧
医療保険を考えたら考えるほど
どこでも一緒に感じてきました😭😭😭笑
何を決め手にしたらいいものか😱💧
- (´・ω・`)
コメント
![ライナー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ライナー
費用、死ぬまで保険か、一定の年齢までか、保証どこまでつけるかそこまで難しくないですよ😅
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
おはようございます😊ほけんって、本当にわからないですよね💦
わたしもいろいろな友達に相談してみましたが、ほけんの窓口を利用している友達が多く、驚きました❗️
わたしの住んでいるところは田舎なので、ないのですが💦
もう相談されていたらすみません💦
-
(´・ω・`)
1箇所窓口に行っては見たんですが...
そこはオリックスばかりを推してきました💧
契約取れれば自分らの手元にお金が入るからなのかなーとか、変に考えてしまって😂😂
結婚したら保険の話やローンの話ばっかで、友人との会話がお金のことばかりになってます😅💭- 9月8日
![とんきち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とんきち
いつ、いくら欲しいのか、毎月いくらまで掛けれるのか
で決まると思います。
医療保健に入りたい理由はなんですか??
-
(´・ω・`)
病気、怪我の際の入院費、通院費。
出産時のもしもの為。という感じで、最低限の保険で考えています🤔
なぜ入りたいか聞かれると、もしもの時お金が必要になった際に準備できる自信が無いからですね😣💭- 9月8日
![Kiki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Kiki
検討されているのは大人の保険かお子さまの保険ですか?
私の場合ですが、高額医療制度や医療控除制度も国の保証として揃っているので医療保険には入っていません。特段、ガン家系であったり遺伝的疾患になりやすいことが明確な場合はそれを鑑みた方がいいと思いますが、先進医療も実施できる病院が全国で限られてるし特約は付けなくても良いように個人的には思っています。
お子さまの場合、病気よりも実状、ケガが心配されるようなので、その場合はケガもカバーできるものやそんなオプションを付けるといいように思います。
色々な考え方があるので検討材料までに!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
営業の店舗やセールスの人が親身なところも良いかと思います。
私は出産前に入院したり、誕生日にはプレゼントもらったり、元薬剤師の方なので子育ての相談やオススメの病院なども教えてもらったりしてます。
保険はどこもほぼ同じですよね。
-
(´・ω・`)
やはり結局は人柄ですよね🙄
最近よく見かける保険屋さんは、特にこれと言って大きな差が見られないですし💧- 9月8日
![pepo ☁︎·̩͙](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
pepo ☁︎·̩͙
それすっごい分かります🤣
私も訳が分からなくなってきました🤣(笑)
![ぴーちゃんmam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴーちゃんmam
ぶっちゃけ国の保険で高額医療や限度額認定証などがあるのであたしは必要な最低限の県民共済月々2000円のに入ってます😊
切迫早産で2ヶ月ほど入院中ですが県民共済から1日入院1万保証されるので黒字となり助かってます(>_<)
(´・ω・`)
費用や保証など、いくつかの保険で差がない場合、どこの保険に加入したらいいものか悩んでいるんです😱
のちのち見直しなどもするかと思いますが、若いうちに金額の上がらないところに入ろうと思うと、保険会社がありすぎて、私には難しいです😭😭