
赤ちゃんが寝るときにうなったりするので、布団の硬さが合わないのか悩んでいます。同じ経験の方いますか?
生後10日の子を育ててます。( ´ ▽ ` )ノ
赤ちゃんが寝ている時
うなったりキューッとかピューッと言った声を出して
もがいてみたり…
ベビー布団を買ったのですがそれに寝かせているとひどい気がするんです💦
クーハンで寝かせていると静かにスヤスヤ寝ているのですが…
クーハンの布団が柔らかめなので動いた時に埋まってしまうと怖いのでそれでは見ていられる昼間などしか寝かせられなくて💦
布団の硬さが合わなくてうなったりするのでしょうか?💦
同じような方いらっしゃいませんか(´×ω×`)
- ゆか(5歳7ヶ月, 6歳)
コメント

ぴっぴ
うちのこも授乳クッションで寝るのがお気にいりでした❤️
今はちゃんと布団に寝てます(笑)

将成ママ
そこまで気にしなくて良いと思いますよ
-
ゆか
そうなんですかね😅初めてで何にしても気になってしまって(´;ω;`)
- 9月8日
-
将成ママ
分かりますがもう少し赤ちゃんを信じてあげてもいいかと思います笑
だからって放置はダメですが…- 9月9日
-
ゆか
そうですね😅もうすこし自信もってやってみます!ありがとうございます
- 9月10日
ゆか
授乳クッション♡わかります笑
布団で寝るとすっごいうなるんですよね😅😅笑
ぐっすり寝てくれるようになるといいのですが笑