

ゆう
その時期はあげたらあげる分だけ飲むので
寝てるならミルクいらないかな?って思います!

ぽん
どのくらい飲んでいるのか分からなかったので私は体重計をレンタルして授乳量みたりしてました(^^)
あとは母乳外来にいってましたよ!

さき
赤ちゃんは満腹中枢がまだ完成してないので
与えれば与える分だけ飲みますし、吐き戻し
もします。なので、深く気にしなくていいと
言われたことがあります!

Himetan❤️
飲む前後で体重を測る位ですね☺️
赤ちゃん用の体重計か、普通の体重計だと自分が抱っこする前と抱っこした時で計算するかです。
普通の体重計だと10㌘以下がわからないものが多いですが💦
体重が増えてなければ足りないとわかりますよ😄

ひまわり🌻
私は完母ですが、0ヶ月の頃は5分ずつ2往復を目指してやっていました。

退会ユーザー
赤ちゃんの増えを見て順調なら
一回一回の量は気にしません!
ただ増えが悪かったら飲む前と
飲んだ後と体重を量ります!
まだ満腹中枢がしっかり出来て
いないと思いますし、
ミルクを足すかどうかは
増えによると思いますよ!

苺🍓
私は片方10分ずつって決めて授乳してます! 両方で20分になるように。
最近は昼間片方10分で寝ちゃうのでそのまま寝かせてます☺
飲ませすぎた時は吐き戻しちゃうので😰
夜寝る前にまとめて20分飲む事の方が多くなりました💦

🐬
私も完母なので最初は不安でした!
出てるかどうかも分からず・・・
寝たらそのまま寝かせて起きたら飲ませてました!
最初はかなり頻回授乳で大変でしたが💦
今は与えたら与えた分だけ飲むので寝かせておいてもいいかなーと🙋
お腹が空いたら泣くと思いますし
大人用の体重計だと100g単位ですが、何日か置きに測れば増えてるかどうかは分かるかと思います💡
産院では大きめの量り器で代用出来ると聞きました!
5㌔くらいまで測れる量り器にお盆置いて赤ちゃん乗せるといいみたいです!
コメント