※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほのぴママ
子育て・グッズ

11ヶ月の赤ちゃんについて、夜の寝かし付けや夜泣き、夜ご飯の時間、ミルクor母乳の時間について教えてください。

もうすぐ11ヶ月になるのですが、
・夜の寝かし付け
・夜泣きするかしないか
・夜ご飯の時間
・ミルクor母乳の時間

教えてください┏●

コメント

ととちゃん

うちはもうすぐで一歳になります☺️
最近はもう少しで仕事復帰なので、おっぱいで寝かしつけ→ベッドでゴロゴロからの腕枕で寝かしつけにかえました♡

夜泣きします💦おっぱいがほしいみたいで、添い乳するとすぐ泣き止みます。

夜ご飯は6時〜7時の間に食べています☺️昼食や夕寝でコロコロ変わりますが💦

ミルクは元からあまり飲まなかったので、最近はグズる時やお昼寝前におっぱいをあげてます!

  • ほのぴママ

    ほのぴママ

    返事遅くなりすみませんでした。
    わかりやすくありがとうございます┏●
    私はフルタイムの仕事復帰して
    半年くらいになるのですが
    子どもが成長して行くにつれて
    離乳食の時間や眠さとかで
    グズグズされることが多く
    てんやわんやしてますw(爆笑)
    ミルクしか飲まなかった頃が
    既に懐かしくて(ヽ´ω`)トホホ・・
    夜ご飯の時間が一緒で安心しました☺✌

    • 9月8日
みに

今10ヶ月半くらいです!
・寝かし付けはおしゃぶり
・夜泣きはしませんが、おしゃぶり探して起きるので咥えさせたら寝ます
・夜ご飯は6時すぎくらい
・ミルク卒業しました
おしゃぶりは当分卒業できそうにありません😂

  • ほのぴママ

    ほのぴママ

    返事が遅くなりすみませんㅜㅁㅜ
    寝る前のミルクも卒業されたんですねっ!
    凄いです😭❗
    うちはミルクに執着はないので
    すぐに卒業出来そうなんですが
    私の気休めで飲んで貰ってますw
    1歳の誕生日から辞めるつもりです!

    おしゃぶりはしないのですが、
    眠くなってきたりすると
    口ヲちゅぱちゅぱします。笑

    夜中は全く起きない子で
    (昔から)いつ夜泣きが始まるのか
    ビクビクしてます(ヽ´ω`)トホホ・・

    • 9月8日