※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きよ🍁
その他の疑問

《 船橋市 本中山 在住 》いくら検索しても陣痛タクシー出てきません😭対…

《 船橋市 本中山 在住 》いくら検索しても陣痛タクシー出てきません😭
対応してくれる所ってないんですかね、、、

ママ教室で船橋市には陣痛タクシーがないと聞いたんですけど、実家は遠いし、旦那は仕事でほとんどいないしで、タクシーになると思うんですけど、、、どうしたらいいのぉ〜😰😰😰

コメント

みゆげ

私も船橋市在住です!
同じく、陣痛タクシーめっちゃ検索しました💦
私の住んでいる地域も対象外で。。
しょうがないので、近くの地域まで対応している陣痛タクシーに問い合わせしてみたり、普通のタクシー会社に片っぱしから電話して問い合わせしました!!
陣痛タクシーとして対応してくれるところは見つからなかったですが、普通のタクシー会社さんで、住所や病院を記録しておくので陣痛時に連絡もらえれば近くにいる車を優先的に手配してできる限りの対応をしますと言って頂けたところがありました✨

あまり参考にならず申し訳ないですが。。
安心して出産にのぞめますように😫💦

ゆか

船橋市在住です。私も色々探してエミタスタクシーさんに登録できましたよ。

杏

船橋市ではないですが、私のところも陣痛タクシーありませんでした。
市のHPには、市内の普通のタクシー会社で対応してくれるので、作る予定はないですとあり、普通のタクシー会社に問い合わせしました!
市で作らないって言ってる割には、ちょっと受けたくない雰囲気はありましたが、
・事前予約
・登録した場所しか迎えにいかない
・登録した電話番号からしか受けない
・ビニールシートとバスタオルを敷く
・車で30分以内の病院まで
・緊急と判断した場合には救急車を呼ぶ
という条件で受けてくれました。

妊婦と伝えずに呼んだり、来たタクシー止めても断られることも多いと聞くので、必ず問い合わせしておいたほうがいいと思います!

yurie

わたしも何社か問い合わせては断られ、やっと一社だけ、陣痛時のみ対応ということで登録できました!
市川のムトータクシーさんです。
うちも船橋でもかなり市川寄りだったので、無理言って登録させてもらいました💦
条件としては普段の健診では対応不可、陣痛時のみの対応ということでした。
ただ、到着までに時間がかかることがあるから、陣痛がきたときに連絡して、そのときに大体の到着予想時間を伝えるから、そこであんまり時間がかかるから困る!というときは、断ってもいいと言っていただいたので、念のため登録だけお願いしました。
わたしは車もあり、実母が予定日近くなったら来てくれる予定ですが、予定日よりかなり早く陣痛がきてしまった場合や、予定日が1月末なので、雪などで自分たちでの運転が危険だと感じたときに利用しようと思って登録しました。
ネットで登録できるところはもう当たってみて他はダメそうでしたが、あとは電話で船橋市内のタクシー会社にいくつか問い合わせてみようと思ってます😊
ちなみに、我が家の位置では京葉交通(エミタスグループ)、飛鳥交通はダメでした😣

しーちゃん

実家が船橋市で里帰り出産だったため船橋市で陣痛タクシー探してエミタスタクシーら船橋市は対象外だったのですが習志野市が対象になっていて習志野市寄りのギリギリ船橋市なので問い合わせたらその地域なら大丈夫と言われ登録しました🙂
結局使わなかったですが😅