
エルゴアダプトを使っている方へ質問です。3ヶ月の赤ちゃんが顔を胸に擦り付けて唸るのですが、正しい位置や調節方法がわからず困っています。どうすれば良いでしょうか?
エルゴアダプト使ってる方教えてください。
首座り前の生後3ヶ月の娘です。
このように顔を私の胸に擦り付けて唸ります。横を向かせても向いてくれません。3ヶ月の子だと顔はでませんか?タオルをお尻に高さを出しても胸に擦り付けてきます。
調節も幾度となく試して動画も説明書も見てるのですがこうなってしまいます。やり方が悪いのか合わないのか...。外に出ても気がかりで付けれてません(=_=)何故なんでしょうか...(^^;;?
- po(6歳)
コメント

退会ユーザー
顔は出なくても横を向いてることが多かったかな?寝てるときは胸に埋もれてましたが😅呼吸ができてるなら問題ないと思いますよ〜。それかもう少し緩めてみては?

ちぃ
うちの子もこんな感じです!
チラチラ横は向くんですけど結局胸に顔うずめてふんふん言ってます😂
そのまま寝るので特に気にしたことなかったです😅
うちは発育曲線はみ出すくらい身長があるので首くらいまで顔は出てます!
あと首すわり前は首を支える部分を内側に折ったほうが安定するみたいです😆
-
po
こんな感じなんですね!
そうです結局胸に埋まります
新生児の時は内側で、外に出してみてたんですがまた内側で試して見ます!- 9月7日

ラベンダー
うちも、絶好調でスリスリしてきます!落ち着くみたいですよ。呼吸の確認をして、そのまま寝かせています。実はわたしもいいのかな、と思っていたので、安心しました。
-
po
しますよね😂!
嫌なのかなあと思ってましたが
皆さんしてるみたいで私も安心しました。もう少し挑戦してみます!- 9月7日

ぬーぴー
うちは首すわり前なのに顔は出ちゃうので頭のところ立ててますが、同じく横向かないこと多いです😁💦
ベビーザらスの抱っこひもコーナーの人に聞いたら、普通は横向くけど赤ちゃんによって好きな向きがあるからこの子はこの格好が好きなんでしょう😊と言われましたよ☺️
苦しそうでなければ大丈夫だと思います!

すー
うちの子もそうです😂
でもそのままいつも寝てるので、寝たら顔を横向きにしてあげてます!

まめすけ
うちもエルゴアダプト使っていてこんな感じです!
わたしのTシャツがよだれまみれになります🤣
寝るとだんだん横向きになってきます。
抱っこ紐って難しくないですか?💦
今日も出かけたら足が鬱血してしまってびっくりしました😭
調節が悪かったのか…息子に申し訳ない気持ちになりました😭
po
横を向いてくれればいいんですが向いてくれなくて😢緩めてみます!