※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たくみママ
その他の疑問

正社員フルで働いてる方にお聞きしたいです。うちは、3歳息子、旦那、…

いつもありがとうございます。

正社員フルで働いてる方にお聞きしたいです。

うちは、3歳息子、旦那、私の3人暮らしです。

私の仕事はサービス業なので、公休の中であれば平日休みもありです。

普段は、保育園に子供を送り、終了時間によっては旦那がお迎えに行きます。

帰宅後、ご飯の準備食べさせ、お風呂に歯磨きで就寝です。しかし、自分の時間はほぼありません。

フルで働いてる方は、自分の時間をどう作っているのか知りたくて、質問させていただきました。

よろしくお願いいたします。

コメント

それなりママリ

私もフルタイム正社員で働いており、なおかつワンオペ育児なので帰宅後寝かしつけるまで座る暇もありません。

土日休みなので保育園にも行かないし自分の時間なんてまったくないですよ。
(土曜保育やってますが仕事じゃないのに預けることに気が引けてます)

みなさん、どうやって時間のやりくりしてるか私も知りたいです。

  • たくみママ

    たくみママ

    回答ありがとうございます。
    ワンオペなんですね。知り合いも二人いてワンオペなんで、さぞかし大変だろうと思います。お疲れさまです。

    うちのところも土曜保育やってますが、基本私が休みでどうしようもない時は旦那です。

    確かにやりくり悩みますよね⤵
    月1で良いから、お昼まで寝たいです(笑)

    • 9月7日
ゆきんこ☆★

ほぼワンオペなので
自分の時間無いですね~…
美容院行くときくらいです!☀

後は自分が頑張っておきて
夜ゆっくりするくらいです!✨

  • たくみママ

    たくみママ

    回答ありがとうございます❗
    お疲れさまです。ワンオペの方、多いですね。うちの旦那の会社が珍しいのかなぁ(笑)

    ありがたいですけど。美容院にはゆっくり行けるんですね。それだけでも違いますよね。

    今日は、酵素風呂を予約後に子供の大事なところが赤くなってしまったので、病院からの保育園でした。とりあえず、16時までは自由です(*^_^*)

    • 9月7日
ニコちゃん

私は旦那より早く出て、遅く帰るという正社員(役職)です(現在は育休中!)
旦那と家事分担してました😌保育園の送迎、食事の支度は旦那さん。洗濯、掃除、息子のお世話は私。色々試行錯誤して辿り着いたスタイルです😅
息子を寝かしつけた後、休みの日の前日は夜遅くまでDVD見たり、旦那さんとお酒飲んだり😌
平日の休みの日は、息子が保育園に行ってる間、朝から家事、振込みとか平日にしか出来ない用事を済ませた後は、自分の時間💡
たまに早めに息子を迎えに行って、一緒にアイス食べて帰ったり、ドーナツ食べて帰ったり😌そんな感じでした💡

最初は自分が休みで家にいるのに、子供を保育園に預けてダメな母親とか思われるんだろうな…とか思ってましたが、子供が保育園大好きな事や、日曜日、祝日など保育園がお休みの時はずっと一緒なので、平日や土曜日のお休みは、自分へのご褒美💕と自分の中で切り替えてやってました😌その方が自分にも余裕が出来て、子供にも優しくなれたので😅

  • たくみママ

    たくみママ

    回答ありがとうございます。

    フルで働いてるんですね。お疲れさまです。
    旦那と話すにも私が寝かしつけで一緒に寝て起きません。
    どうしようもない時は一言言って子供が寝たら起こしてと言ってから寝ます(笑)
    ただ、自分で言うのもなんですが、寝起きが悪いので、私。何回か喧嘩しました(笑)

    今日は休みで16時まで見てくれるので、それまでは自分の時間になります。

    試行錯誤しながら、子育てするのが大事ですよね。ありがとうございます。

    • 9月7日
  • ニコちゃん

    ニコちゃん

    疲れてる時は、私も寝落ちしちゃいますよ(笑)よく旦那さんに[寝るんかい!]と起こされます😅[はっ!寝ちゃった!]と起きる時もあれば、[今日はこのまま寝まーす♪ヽ(´▽`)/]という日も(笑)

    その家庭に合った育児方法は色々あると思います😌私は手抜き家事、手抜き育児でも、私自身が笑顔で子供と接する事の出来るスタイルに落ち着きました💡旦那さんの協力がないと無理ですが😅

    ご自身の時間、満喫して下さい💕

    • 9月7日
  • たくみママ

    たくみママ

    手抜き良いですね。
    心が救われます。かなり病んでたかも。
    今日はゆっくりします。ありがとうございました

    • 9月7日