

mgr
心配ですよね、、
私は東海に住んでいるので
南海トラフに備えて
赤ちゃんの水やミルク缶のストック
ガスコンロを準備してます💦

ママリ
断水してる友達の所では、公園で水を汲んだそうですが、
他の所では、給水所があって配っていますよ!
私は昨夜、停電していたので、ガスコンロでお湯を沸かしてカップ麺食べました😌

なお
断水&停電でミルクを作るのに困りました😭電気ポットのお湯をすぐに水筒に移して朝までもたせました。
朝一で近隣の店舗をはしごしてミネラルウォーターを買いガスコンロで温めて使いました。電子レンジ消毒もできなかったので給水所でもらった水で煮沸しました。

LAPIS
北海道です
戸建は断水しませんが、マンションなどの集合住宅は停電すると断水します
家の窓から公園が見えますが、水を汲んでいるのは近所の集合住宅に住んでいる人だと思います
うちは断水せず昨夜21:30頃まで停電だったのでウォーターサーバーも使えず、水道水を浄水器に通した物を夜間でガス火で沸かして調乳しました
哺乳瓶の消毒は電子レンジが使えないので煮沸しました
さすがに水風呂には入れられないな〜と思っていたら電気が復旧したのでまず先に洗濯しながら息子をお風呂に入れました
もし、停電がもっと長引いたらベビーバスにやかんで沸かしたお湯を張って入浴させるつもりでいました
コメント