

はな
自分がしんどい、辞めたいと思ったら辞めていいと思います。

ぷり
職場環境、自分の体調次第で決めれば良いと思いますよ。

退会ユーザー
妊娠初期もしんどいですよね😅
私も吐きつわりが酷くてトイレにいってばかりでしたが、私は9ヶ月までみっちり働いてましたよ!!
お金に余裕があるのであれば、やめたい時にやめたらいいと思いますよ😌
-
あまちゃん
初期でこんなにしんどいの?!ってぐらいしんどいです。ずっと微熱で体がだるいし、暑いし。
- 9月7日

ままり
社員でしたが妊娠わかったらすぐ辞めるからねって旦那に宣言してたので、妊娠わかってすぐ辞めました😅

あーすけ
私も子供相手のバイトをしていました!
妊娠がわかってすぐに辞めました😅
と言うか、辞めた方がいいと上司?の方に言われました!
男の子だと戦闘ごっこで突撃してきたり、女の子だとしゃがんでる所に後ろから勢い良く抱きつかれてふらついたりしてたので...しかも両手両足背中にお腹と子供たちをぶら下げてたりしてたので...💧
-
あまちゃん
やっぱりやめた方がいいんですかね。
- 9月7日
-
あーすけ
子供相手だと肉体や体力勝負な所もあるので、妊娠中は危ないと思います💧
特に妊娠初期だと体調も優れない日が多いですし、無理をしすぎたら流産の危険性もあります。
一度、バイト先に相談してみてはどうですか?- 9月7日

ゆら
子ども相手だと手加減知らないからちょっとこわいですよね…。
バイト先と相談して、可能なら少し休職して様子みるか
ダメなら無理せず辞めるかですね。
コメント