![a37☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義母との関係でストレスが溜まっています。義母の言動に悩んでおり、対処法を知りたいです。
義母にストレスが溜まりすぎているので
吐き出させて下さい😫
両家初孫です👶
自分の実家にはしょっちゅう
電車で1時間かけて帰ってます💕
義母苦が苦手なのです、、
前に怒らせてしまいました。
義母の義理の父が体調良くなくて入院しています。
でも、義母は早く死ね!葬式で会うわ!
と言ってたので、ここは大人になってお見舞いにと言いました。
そしたら義母が
だからあなたは頭が悪いんよ
と言われ、義理の母親に言う言葉ではないでしょう。
私の娘が大丈夫か?と言ってきました。
それに売り言葉に買い言葉で
私も、娘は孫なので自分の子供の心配してくだいと伝えました。
それで、だからあなたは頭が悪いんよ
義理の母親に、言う言葉ではありません
子育ての指導は一切しないように
と言われました。
それに、私はだからあなたは頭が悪いんよ
も私に言う言葉ではないでしょう。
と言いました。
それで結果育児ストレスか?
あほやなと言われました。
でも、両家初孫で会わせてあげないのは可哀想と思い
何事も無かった顔をして先日泊まりに行きました。
私の住んでる家より広いのでハイハイも床でさせてあげたいです。
転けたら危ないのでハチさんのリュックを背をわせていました。
娘とハイハイで遊んで疲れて娘が寝てしまったら、疲れて可哀想と言われました。
ハチさんのリュックも頭を守るためにもつけているのに、
見栄えが悪いからと言って外されました。
私の父が産前買い物へ行った時に嬉しそうにハチさんを選んでいた事も伝えました!
赤ちゃんは相手にかわいいと思ってもらうために笑ってると言われました。
娘もちろんお風呂がいつもと違うからガン泣き
ドアの前で立たれる
開けるしかない
裸見られる、、、、😭
お風呂上がりもドアの前から喋りかけてくる
もういいから!と旦那キレる
その後息子に腹筋100回しやな私のこの、体型はキープでかやんに決まってるやろと、どやる
娘は寝る前も義母の声がうるさくて寝れずにガン泣き
それでもしつこく喋ってくる
旦那がうるさいから空気読めと切れる
母親が気立ってるから娘寝れないと言われる
長々すみません。
私が何か悪いのでしょうか?
ストレスで寝ている間に奥歯が捻挫しました。
今後も付き合いしないといけないと思うので、義母の対処法、ストレスの対処法どなたか教えて下さい🙇♀️
- a37☆(6歳)
コメント
![ゆい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆい
そこまでいう義母って最近いないですよー!!!もう付き合う必要ないですよ!!!
![もぴん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もぴん
旦那さんがそこまで怒っているなら
むしろそれを利用して
お泊りはもう少し落ち着くまでムリだね、日帰りが可能でしたら日帰りにしようか
ってすればいいのではないでしょうか😊
たしかに自分の実家にばかり行ってってするとモヤモヤしちゃうだろうから
たまーーーーに程度で!
そんな義理実家付き合いしなくていいと思うと言いたいところですが
旦那さんの家族ですからね😊
大変でしたね!
あかちゃんはかわいいと思ってもらうために笑うんじゃなくて、ほんとにかわいいのに!
わたしもハチさんのリュックいただきました!
気にせず大事なあたまを守りましょう💕
-
a37☆
コメントありがとうございます😊
そう伝えてみます💕
自分の実家が大好きすぎて😭つい
たまににします👶
ありがとうございます🙇♀️
そうなんです。
旦那の母親なので😂
気にしません!
でも、本間に子育てしてきたのか疑います。- 9月6日
-
もぴん
たまーーーーにっていうのは、
a37☆さんが実家に帰ることを言ってるのではなく、義理実家の日帰り訪問をたまーにってことですよ!
語弊があったらすみません!!
実家はいいと思います!大好きな実家、落ち着く実家にバンバン帰りましょう!- 9月7日
-
a37☆
大丈夫です!
義母のところへですよね😊
分かっていますよ。
ありがとうございます💕- 9月7日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
もう会わなきゃいいと思います、嫌な思いするのわかっていて、わざわざ孫も見せに行く必要ないです!
-
a37☆
コメントありがとうございます😊
できるならそうしたいのですが、旦那の母親なので、、😭- 9月6日
![にんじん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にんじん
正直、『義理のお母さんの態度はどうなのかな❓』と思いました。
お義母さんの声が大きくて、落ち着かなくて泣いているお子さんがかわいそうです。
色々と問題があるようでしたら、落ち着くまではお泊りなし&たまにしか会えません 。
そう割り切った方がいいと思います。
ご主人と話し合って娘さんが落ち着けるような空気になってから、ゆっくりお伺いするという風にしてみてはいかがでしょうか❓
逆を言えば、この先長く付き合うならば遠慮はいらないと思います。
遠慮してたら長続きしません。
-
a37☆
コメントありがとうございます😊
娘が一番可哀想ですよね😢
空気が悪いから、娘が落ち着け無いのですね!
気付けました。ありがとうございます😊
日帰りでたまにの方が良さそうですね😂
遠慮、分かりました。
考えてみます。- 9月6日
![みっきー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みっきー
わざわざ付き合わなくていいと思います。お互いにストレスなのに
合う必要性を感じません。
-
a37☆
コメントありがとうございます😊
できればそうしたいです😭- 9月6日
![こってぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こってぃ
旦那さん味方になってくれてよかったですね。
ここは大人になって、ということが引き金になったんですよね。それは言われたく無かった言葉なんだと思います。ただ、その後の態度は義母が幼稚ですね。
もう何もかも聞こえないフリして、ご主人に盾になってもらって、最低限会えばいいんじゃないないでしょうか?
-
a37☆
コメントありがとうございます😊
普段から幼稚なので、言ってしまいました。
やっぱり聞こえないフリが一番楽ですよね🤗
そうします🙆♀️- 9月6日
-
こってぃ
私も義母にズバズバ言った人なのでお気持ちよーく分かりますよ!
幼稚な義母を持つと大変ですね、お互い。主人は男三兄弟の三男なので、力にもなってくれません。大抵義母寄りです😭- 9月6日
-
a37☆
分かって頂けてありがとうございます😢
でも、本当に言っても伝わらないんですよね😅
えぇー😱それは辛いですね😂
ご苦労様です😢- 9月7日
![杏奈](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
杏奈
義母がかなり高圧的で言葉や発言が暴力的なことはよく分かったのですが、話しの内容が(特に前半のお葬式エピソードが)何度か読んでもイマイチ理解できませんでした…。
私の読解力が及ばずスミマセン。
義母はとってもうざそうですが、ご主人も一緒に怒ってくれているようなので、ご主人に注意してもらうしかないですね…
多分言っても伝わらない方のような感じがするので、a37さんが聞き流すのが一番いい気はします。
言い返していても余計にイライラすること言ってくる感じみたいなので、対等に取り合うほうがストレスですよ。
後はご主人も納得してくれるならお盆、お正月ぐらいだけ日帰りで会うのがいいのでは?
-
a37☆
コメントありがとうございます😊
私の説明不足ですみません。
分からないところ教えて頂けたら、ご説明いたします。
言っても伝わっていないのは、気付き始めたところでした😭
やっぱり聞こえないフリですね!
できれば自分の実家に帰りたいのですが、相談してみます😢- 9月6日
-
杏奈
そしたら義母が
だからあなたは頭が悪いんよ
→義母が誰に言われたのですか?それとも義母にa37さんが言われたのですか?
義理の母親に言う言葉ではないでしょう。
→a37さんが義母に言われたのですか?
私の娘が大丈夫か?
→義母の娘?a37さんの娘?娘がではなくて娘はの解釈で合っていますか?
主語が無いのと接続が「が」の文が、○○が○○と言われと受け身になっているので、誰が言って誰が言われたのがよく分かりませんでした💦💦
義母はややこしい人と理解して、思ったことを分かってもらおうなんて思わずに「はいはい、言っとけ」って心で思って「そうですね~」が一番と思います。- 9月7日
-
a37☆
あなたは頭が悪いんよ
私が義母に言われた言葉です。
義理の母親に言う言葉ぢゃないでしょう
私が義母に言われた言葉です。
私の娘が大丈夫か?
義母が私に対して言った言葉なので、私の娘に対してです。
文章力無くてすみません😢
聞き流すのが一番ですね!- 9月7日
![rai](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rai
義母さんの義父へのお見舞いの口出しはしない方が良かったのかなーと思いました😅
今で言うとa37☆さんに「ここは大人になって義母さんと仲良くした方がいいですよ」的なことを言われると、カチンと来ませんか?
義母さんもかなりひどい人だなという印象なので、ここまで拗れたら会わせなくても良いと思います💦
ご主人も見方になってくれているようですし👍✨
関係改善されたいなら謝るしかないのかなと💦
正直そこまで変わった義母さんだと、謝ったところで改善されるか不安ですが😅
私なら連絡もしないし、会わないし会わせないと思います😣
-
a37☆
コメントありがとうございます😊
私もそこは言いすぎたと反省しました😢
そうですね😱イラってしちゃいます😢
できればそうしたいのですが、旦那の母親なので😢😢😢😢- 9月6日
![♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡
ひどいですね。縁切ってもいいレベルじゃないでしょうか😅
でも主さんも強く言い返せてるし そこまで言い合って何も無かったように泊まりに行けるのが凄いなと思います😂
なので対処はできてる気がします😂
-
a37☆
コメントありがとうございます😊
義母は言っても分からない、何事もなかった顔するのは分かっていたので、、😂
ありがとうございます🙇♀️- 9月7日
![がぶちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
がぶちゃん
うちも糞な義母で離乳食はじめてもない生後4ヶ月の時に食べかけのチーズケーキ食べさせ始めて、辞めてくださいって言ったら、可愛くてつい、、って言われました。笑
でも、旦那さんはあなたの味方なんですよね?それならまだ良いと思います。
それに、会わせるだけなら仕方なくやってあげて、泊まりとかまでしなければ良いのではないですか?
-
a37☆
コメントありがとうございます😊
お風呂上がりに哺乳瓶で無理矢理白湯を飲ませていて、娘が嫌がっていたので、ちょっと!なにしてんの!やめて!って言っちゃいました笑
糞義母終わってますよね😭
チーズケーキ私ならブチギレます😡
旦那様は味方してくれないのですか?
泊まり無しにします!- 9月7日
-
がぶちゃん
離乳食をどうして少しずつすすめるのか、アレルギーやら内臓がまだしっかりできてなかったりで消化できないとか、そういう理由だというのをやっとここ最近理解し始めたようです。笑
だから、チーズケーキがどうとかいうのも、お前は神経質!って夫に言われてました。笑
なんか、手出し口出しされたくないですよね。たまに抱っこするくらいでいいのに、変にわけわからないことやりだすからイライラするんですよね。- 9月7日
-
a37☆
義母は本当に子育てしてきたのか疑ます😱
神経質?違います
将来自分の子供にアレルギーが出ない為です!
義母って何故手出し口出しするのでしょうね?
娘がどこまで食べてるか私に確認もせずに、食べ物飲み物購入してました、、笑
手出し、口出しされても産んだのは私だと思ってしまう私は心が狭いのでしょうか?- 9月7日
-
がぶちゃん
ほんと、子育てしてきたの?は思います。笑
心狭くない!自分も同じように思います- 9月7日
-
a37☆
そうですよね?
旦那は子供の頃虫歯まみれだったみたいです😱
そうですよね😭
私、自分の旦那があんな母親に育てられた事が可哀想で、、、- 9月7日
![M](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
M
義母との付き合いって大変ですよね、
私も義母とは仲が悪く
去年の12月家に子供連れて遊びに行ったんですけど第2子妊娠報告したらブチギレられて大喧嘩になりました(°▽°)
元々旦那の実家で一緒に暮らしてたんですけど
毎日意味もなく怒鳴り散らされて
子供もその怒鳴り声で全然寝てくれず
毎日ストレスでほぼ毎日実家に遊び行ってました(゚∀゚)笑
もう連絡もとってないですし
向こうから関わってこないで的な発言をしてきたのでそれっきりです(^-^)笑
何を言われてもはいはいって聞き流しとくのが1番だと思います…😓
-
a37☆
何故2人目ブチギレられるのか、全く分かりません😡
おめでたいことなのに!
知らない相手なのにすみません😭
本当に心が貧しいです、、
怒鳴り散らされたら居てられないですね😢
その時はストレスやばかったでしょ😭
でも、向こうから関わってこないでって言われてよかったですね😍
角も立たずに🤗
聞き流せるようになります!- 9月7日
-
M
1人目の時もおろして欲しいって
めちゃくちゃ言われて
反対押し切って産んだのでそれも怒ってます😂
その時のストレスはものすごくやばかったです😓
怒鳴られる+やっと寝た息子が泣く+旦那は目の前でゲームで知らんぷりで
毎日ベランダに逃げてました笑
もうそれ以降聞き流してました🤣- 9月7日
-
a37☆
おろして欲しいの意味が理解できません!孫を喜ばない義母は最低です!
息子が取られる気がして嫌だったのかな?
失礼ですが、旦那様のお母様は離婚されていましたか?
そんなストレスの中私なら居てれないです😢- 9月7日
-
M
離婚してます!シングルマザーです😓
- 9月7日
-
a37☆
やっぱり!
被害妄想と思い込みの塊ですね😅
私の義母もです😅- 9月7日
-
M
ほんとその通りです😂
口開けば文句ばかりで
こっちの事も少し考えてほしいですよね😓
関係を崩す原因作ってるの義母本人ですもんね😂- 9月7日
-
a37☆
文句しか言えないのかと思っちゃいますよね😭
Mさん自身もそうですし、子供にも悪影響なの考えて欲しいです!
義母は自分の身内と絶縁状態です😱
原因作ってるの57にもなって自分って分かってないです、、
メンヘラな母親に育てられた旦那が可哀想です😢- 9月7日
![あっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あっちゃん
大変辛い思いをされたんですね😭
読んでるだけでとてと腹立たしくなりました!!!
義母酷すぎます!!こういう方とお付き合いしてると娘さんにも悪影響な気がします。実際、孫お構いなしで自分優先な態度が気になって仕方ありません!!
しかしながら愛する旦那さんのお母様ですもんね、なかなかスパッと関係を切ることも出来ないですね。
娘さんもまわりがわかるようになってきて、お母さんとおばあちゃんのギクシャク感は見たくないと思います。もし私なら、普段は旦那さんと娘さんで義母のところに遊びに行ってもらい、自分はお盆やお正月などたまーに顔出す程度にすると思います!
たまの方がお互いストレスなくいい関係築けるやもしれません!
-
a37☆
コメントありがとうございます😊
そして、怒っていただいてありがとうございます😢
義母はあまりにも心が貧しい気がして😡
自分優先ですよね、、😱
そうなんです😢
いつまでも母親なので😅
娘も嫁と姑のギクシャクみたくないですよね😱今後に悪影響ですよね😫
旦那と娘だけ行くってなると、娘が心配で心配でたまらなくなります😢😢😢
やっぱりたまにが一番ですね🙆♀️- 9月7日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
旦那さんはなんて言ってるんですか?
旦那が別にいいなら、会う必要ないと思います。旦那の母親だから、、、と言うなら数年に一度会うとか。
-
a37☆
数年に一度、たまにが一番ですね😭
コメントありがとうございます😊- 9月7日
![N](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
N
旦那の母親なので、、と言うならばこれから先も我慢するしかないですよね?
-
a37☆
コメントありがとうございます😊
すみません。その通りなのですが、私が我慢できてなくて😭
義母と上手くいってらっしゃいますか?- 9月7日
a37☆
コメントありがとうございます😊
でも、義母も亡くなっても旦那の母親なので😭難しいところです。