※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃおりん
お金・保険

旦那さんの手取り給料と生活の節約方法について教えてください。

旦那さんの手取りの給料を教えていただきたいです。みなさんはどれぐらいもらってどれくらいで生活してるか気になります!どこを節約してる!とかも知りたいです!宜しくお願いします★

コメント

deleted user

40〜50万です。
だいたい毎月支払いだけで20万、生活費に10万、貯金に10万て感じで正直節約はあまりしてません😓

まま

毎月の手取り25万〜30万、残業次第です!

全体的に節約してます😂
本当に必要なもの以外買いません😭
食べることは好きなので、家で食べる食事に関しては好きにやってます♪
そのかわり外食はほぼしません🙌

こっとん様

40万~、固定費と生活費で23万~ですが仕事道具買ったりちょっとおもちゃ買ったりコンビニでなにか買ったりとかなんやかんや25万ぐらいは使ってます。
食費日用品とか生活費は全体的に節約してますよ!
旦那の小遣いも(笑)

ママリ🔰

だいたい45万くらいです。
固定費と生活費で毎月30~35万支出、私も働いてるので25~35万は貯金、ってかんじです(•᎑•)

もんもん

ここで聞いても比較的高収入の人(収入に自信がある人)の答えしか返ってこなくて焦ると思いますよ😅

うちは主人の手取り22万円
私15万円で2人で37万円しかないです(笑)

  • ぷにるる

    ぷにるる

    横からすみません💦😹私も気になって質問したことがあったのですが、みんな手取り30万から40万あってめちゃくちゃ焦りました😭うちも主人が25万いかないくらいなので…😰

    • 9月6日
Ayana

手取り17万〜残業次第で23万
ほとんど残業ありません🤣
家賃 駐車場 車のローン 光熱費
携帯代2台で14~15万
残り食費日用品に回します
あとはボーナスでまかなったり
してますが基本は赤字です
ボーナスも不安定で15~30万
全くない時もあります。笑

なので最近私も仕事始めました
+10万くらいになる予定です!

  • Ayana

    Ayana

    基本は光熱費と食費を節約してます!

    • 9月6日
ままり

手取り23くらいです。毎月赤字ですが、これといって節約はしてません(^_^;)かといって贅沢もしてないけど、必要なものは買えてます。主人、しっかりボーナスがありますので年間で黒字だから良し。とは言っても、年間たった30万くらいの黒字ですね〜笑 後数年したら私も働いて子供達のためにお金貯めます(o^^o)

ゆ〜たん

33万前後。
カツカツですー(T ^ T)