※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チビママ
ココロ・悩み

創価学会の家に生まれ、脱会を考えている方がいます。自動的に子供も入会するのでしょうか?

創価学会の家に生まれたので生まれた時から創価学会に入ってるんだと思うんですが、私は宗教とかが本当に嫌で、昔からなんでこんな家に生まれてしまったんだって思っていました。どなたか創価学会の家に生まれて、大人になって脱会した方いらっしゃいませんか??
ちなみに嫁に出ているんですが、私の娘も自動的に入っているんですか??

コメント

み

私の父方の祖父母が創価学会です。やはり父が子供の頃は知らずに会員になっていたのですが母と結婚前(恐らく学生の頃)に抜けています。
祖母のお墓は創価学会の場所?ですが、父は長男ですが別でお墓を建てる予定です。

りくりく

義実家がそうです。
主人は産まれた時から入っており、主人も宗教は嫌いなので形上入っているだけの状態です。
私も勧誘されていますが、息子達を入れたくないので、断り続けています。
入るには、色々手続きして皆の前で儀式みたいなことをしていましたよ。
なので、娘さんがそういうことをしていないのであれば、大丈夫だと思います。
お墓は継ぎますが、義両親がなくなったら、主人には脱退してもらおうかとは思っています。

のん

私の母方の祖父母と義母(旦那の母)は創価学会員ですが、母と旦那は一切関わってないですよ😂笑
私は勧誘されたことありません‼︎

ぷり

私は母が入ってますよ。
子供の時に何度か集まりに連れて行かれて、あーあれが学会だったのかと、大人になって知りました。
でも、勝手には入会にはなってないです。
なので、母からはたびたび困難がある事に、祈りなさいだとか、宿命だとか言われますけど、もう聞き流してますね。。。

結婚する時も、今後入会すると事はない旨と、旦那や子供にもそういう類の話は一切しないでと話してあります。

一度聞いてみてはどうですか?

のの

私も実家が創価学会員で、生まれて1ヶ月で入会させられてます。
脱会はしてないですが学生の頃からもう一切参加せず関わってないです。
私の場合は宗教というよりは創価学会がすごい嫌いになり母に話題にも出すなと言って一切の関係を断ち、そのまま引っ越したので創価の人たちには所在は知れてないので会合などの勧誘も一切ないです。

入会手続きをしなければ娘さんは入会したことにはならないので大丈夫ですよ😊

花輝惺MaM☆

私も生まれた時から入っていました。
私も嫌だなって思ってます。
脱会したいのですが、一度しようとした時に幹部??の人が何人も揃って引きとめられて…それで面倒になって抜けるのもやめてしまいました。
全力で阻止してくるので何時間も拘束されて嫌になりました。
なので、脱会は辞めて活動をせず放置してます…

ねこじろう

私も創価学会員です。活動してませんが、実家や親戚皆学会員なので、私も産まれた時から入会してます。
子供が自動的に入会することはないですよ🙂うちの娘も入れてません。
入会するには、手続きが必要です。(書類に名前や住所、印鑑など)
旦那からは辞めて欲しいと言われてますが、実家が熱心な為、辞めるとなると実家と縁を切ることになると思います😓覚悟がなく結局ズルズルと脱会できずにいます💦

チビママ


同じ境遇の方が即座に回答いただいて、世の中に私だけが悩んでるんじゃないんだと安心しました(^ ^)

娘が入会を勝手にされることはないのがわかり、安心しました(^ ^)


私も家とても熱心なので、このままズルズルいきそうです。。。