※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

旦那が出張が多くて寂しい。子育ても1人で大変で、離婚も考えている。どうしたらいいでしょうか?

私の旦那は出張が多いです
1ヶ月居ないこともいっぱいあります
2年経ちました
でも、亭主が留守でいいと思ったことはありません
さみしいばっかりです

子育ても1人でほどんどしないといけないから子供も考えられません

一緒にいる夫婦が羨ましくて離婚まで考えてしまいます

どうしたらいいですか?

コメント

r子ちゃん

1ヶ月もいないことがいっぱいなんてすっごく寂しいですね😢
私なら、子供もいないなら、もう無理だと限界が来たらお別れすると思います…😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですね
    別居はしようと思いますが好きだから別れられるのかなと

    • 9月6日
ママリ

離婚まで考えるくらいだったら、転職してもらうことはできないですか?
一緒にいられないのが寂しくて離婚しては元も子もないと思います😓

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    転職はできないと言われました
    ですよね

    • 9月6日
  • ママリ

    ママリ

    だったら我慢するしか無いですよね😓
    転職できない、付いていくこともできないだと、解決は難しいですね。

    • 9月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    離婚しかないですよね・

    • 9月6日
deleted user

転職してもらえばいいんじゃないですか😆

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    転職はできないと言われました

    • 9月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    なんでですかー?

    • 9月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    その仕事が夢だったからみたいです
    夢がかなったのに転職できないと言われました

    • 9月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    なるほど。寂しいことは伝えたんですか?
    1ヶ月も家にいないってほぼ独身と同じですよね(⌒-⌒; )
    パートやってついていけない
    旦那が好き
    別れたくない

    なら我慢しかないですよね😂

    • 9月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    伝えましたよ
    仕方ないと言われました
    そうなんですよ
    結婚した意味あるかなと

    ですね
    出来なくなったら、もう離婚ですね

    • 9月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    失礼ですがパートなら新しいところは探せますよね!貴方が行動しない限り今の状況を変えることはできませんよ😊
    一緒にいれない、寂しいから離婚。あまりにも結婚というものを甘く見すぎかなぁ。
    再婚したとしたら毎日一緒にいれる人が現れるといいですね😂!逆に毎日は疲れるしストレス溜まるし、そしたら「一緒にいすぎて離婚したい」ってなりそうですけど😶

    • 9月6日
ぷり

好きだから寂しいんですよね?
それなのに離婚ですか??
もっと寂しくなりませんか?それとも側に居てくれる旦那を見つけようかなって事です?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    離婚して、ほかの人見つけたほうが楽だと思うもきもあります

    • 9月6日
  • ぷり

    ぷり

    そうなんですね。
    旦那さんに依存してるとか、そういうんじゃないなら、離婚して一緒に居てくれる旦那見つけて、子供作ったら楽なるんじゃないですかね。

    • 9月6日
pyu-pyu

うちは単身赴任で日曜日に帰ってこれば良い方です💦
私は亭主元気で留守が良いと思ってます(笑)決して嫌いなわけじゃありませんが😅仕事の状況は変わらないことは分かってて結婚したし、子どもも生みました。

今は旦那さんばっかに目がいってしまうけど、子どもができたら変わらないかな?子どもに手がかかれば、旦那さんではなく、子どもに目が向くかも。まぁ、子どもがいても旦那さん好き過ぎる方はいらっしゃいますが😄
出張が多いことは知ってて結婚されたんですか?

どうしたら…ということですが、素直な気持ちを旦那さんと話し合われたらいかがですか?
ゆいなさんだけで考えてても答えは出ない気がします😞

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    子供も出来て1人で育てるられるか不安です
    ずっと、子供と2人だし大変だし今よりも大変になると思います
    産後うつになるのも嫌なんで子供もは今は諦めてます

    • 9月6日
せいけ

私の主人もほぼ家に居ない仕事しています😂
時には海外に半年行ったり、急な仕事で数ヶ月帰れないこともあったりします。
私も結婚当初寂しいなと思って、周りに友人もおらず寂しい毎日を過ごして、病む寸前でした。
これではダメだと思い、仕事をしたり(パートですがw)自分の食べたいものを凝って料理したり、Netflix見たり絵を描いたり…。
これらで寂しさを紛らわしていました。笑
それでも寂しさに耐えられなくなったのなら、ご主人さんに素直に気持ちを落ち着いて話してみてはどうでしょう?(もうされていたらすみません💦)
私も最初の頃はよく不安な事は話してぶつけて、安心できました。喧嘩もしましたがw
今では、いたら嬉しいけど居なくてもまぁ1人で好きな事しよー٩( 'ω' )وってまでに考えられるようになりました😂笑
子供も、今のモヤモヤな気持ちが落ち着いてからでもいいと思いますよ!
(回答になってなくてすみません💦)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    離婚したいと思わなかったですか?

    • 9月6日
  • せいけ

    せいけ

    実は喧嘩ばかりの時期に別居は本気で考えました…😭
    考えましたが、それ以上に夫の事が大好きだったので離婚と別居には至りませんでした。笑
    そこまでに至らなかったのは、冷静に話し合えたのが大きかったかなぁと。
    ゆいなさんの寂しいお気持ちはすごく分かります…‼︎

    • 9月6日
ママリ

着いて行ったらいいじゃないですか!
それが無理ならどうしたらいいですか?じゃなくてもう我慢しかないですね😊
お互い仕事優先なようなので🤔

mii

妊娠が分かるまではついて行ってましたよー!