
1歳過ぎのお子様がおっぱい好きで、最近ますます執着が強くなってきたママさん。断乳を考えるか、卒乳を目指すか悩んでいます。同じ経験の方の意見を聞きたいです。
1歳過ぎのお子様をお持ちのママさんで、お子様が大のおっぱい好き🤱💗という方に、お話を聞いていただけると嬉しいです。
我が子は、1歳を過ぎてもおっぱいが大好きです。寝る時以外も甘えたい時に、おっぱいをせがんできます。
離乳食もモリモリ食べ体重増加も問題なく、添い乳でよく問題視される虫歯も今のところありません。
そういう状況なので、母子のスキンシップの一部として、当分断乳は考えていませんでした。
しかし、最近、おっぱいへの執着が増してきたように感じます。なかなか離しません。1時間以上おしゃぶりがわりに吸われているような感じです。
とても可愛いのですが、やはり自分の身体の一部をずっと吸われていると、むずむずしてきます😅なんとなく、吸う力も強くなっていて💦💦乳首を離すと、探してすぐに吸い付いてきます。
同じように、ご自身のむずむずが嫌だなぁと感じていらっしゃる方、近いうちに断乳を考えておられますか?それとも我慢して卒乳を目指すご予定ですか?
- サンサン(7歳)
コメント

退会ユーザー
全く同じ悩みを抱えています😅
暇さえあれば登ってきて、服をまくって飲もうとしますよね。
喉が渇いてるわけではなさそうで、
ずーっとくわえてたり、すぐ離してすぐ戻ってきたり。
一生のうちで授乳は今だけなんだ・・・✨
と思って卒乳を待とうと思いましたが、
飲んでる時に空いてる手で乳首をつねるのが本当に嫌(イライラするようになってしまいました💦)&
ママに甘える=おっぱい みたいになっていることが少し寂しく感じ、
同じく断乳の二文字が過ぎっています。
答えになってなくてすみません💦
でも、支援センターでは先輩ママ皆さんに「1歳半までには断乳した方がいい!」と言われたのもあり、
水分補給がガッツリ要らない秋冬頃に断乳しようかなと、少し考えています😭
でも寂しい・・・!!!!

くう
うちも同じかんじでした😥保育園にいっていたり出かけてるときは大丈夫なんですが、お休みで家にいるとすぐ飲みたがります😅飲み終わってはなしてもしまうと怒る💦まただそうとする😥その繰り返しで😢夜もちょこちょこ起きておっぱいで…疲れてきてしまったので数日前から「おっぱいはご飯のときだけね」と言い聞かせ泣いてもあげずにいたら…一昨日、昨日と朝までぐっすり寝るように😆一歳すぎたらおっぱいあげる時間決めたほうがいいとなにかで読みましたが、こんなに違うんだと思いました✨
自然と卒乳目指すつもりなので授乳は続けますが、これからもご飯のときだけとか決めたときしかあげないようにしようと思ってます😃
よかったら試してみてください😆
-
サンサン
コメントありがとうございます☺️
おうちでは、やっぱりママに甘えたいんですね😊可愛いです😍
が、、、
夜のちょこちょこ起きの辛さ、すごく分かります😭💦大変ですよね💦
我が子も、朝まで1回も起きず熟睡はこの1年で数回しかありません😓
数日前から断乳中なんですね!
なるほど😳ご飯のときだけ作戦、いいですね❣️やってみます❣️- 9月6日
-
くう
お互い夜ぐっすり眠れるようになるよう頑張りましょう😆
- 9月6日
-
くう
グットアンサーありがとうございます😃
- 9月6日

マミムメイモムシ
うちの子もおっぱい大好きで
ひたすらおっぱいです!
うちの子の場合はご飯も食べなくなってしまうくらい、おっぱい大好きになってしまったので
3日前に断乳スタートしました!
おっぱい大好きすぎる子なので
苦労するだろうなーと思いましたが
今のところスムーズにいっています!!
もう一歳だし、無理して卒乳を待たなくてもいいかなと思います!
授乳期間が長引くほど
おっぱいへの執着も強くなってしまうので
今の段階でしんどいなら
やめどきかなぁと思いますよ!
-
サンサン
コメントありがとうございます😊
3日前から断乳スタートされて、スムーズに進んでるんですね❣️良かったですね☺️
私も、断乳の時期を具体的に考えて、頑張ってトライしてみます!
案外、数日で見向きもされなくなるやもしれませんね🤗- 9月6日
サンサン
コメントありがとうございます😊
まなさんのお子様も、おっぱい大好きですね!服めくったりとか微笑ましい光景ですが、乳首をつねられたら、そりゃ痛いですね😭😭断乳が頭をよぎるお気持ち、よく分かります💦
自然卒乳を目指したいですが、私も断乳の時期を具体的に考えてみます😢
私も寂しいです😭おっぱい探して服めくる姿や、乳首は離れてるのにチュチュしているエアー授乳が可愛すぎて😢
お互いいつかは決行しなきゃですね💦頑張りましょう!