
コメント

emasara
うちの長女も、3歳くらいの時に、実在しない「ピンクのスズメのぴーちゃん」が1年くらいずっと居ました 笑
幼稚園の先生は、家で鳥を飼っていると思ったらしいです😭
家でも外でも、ぴーちゃんと一緒で、手を繋ぐ素ぶりとかしていました。
いつのまにか居なくなりましたが、想像力が豊かなんでしょうね💦
emasara
うちの長女も、3歳くらいの時に、実在しない「ピンクのスズメのぴーちゃん」が1年くらいずっと居ました 笑
幼稚園の先生は、家で鳥を飼っていると思ったらしいです😭
家でも外でも、ぴーちゃんと一緒で、手を繋ぐ素ぶりとかしていました。
いつのまにか居なくなりましたが、想像力が豊かなんでしょうね💦
「先生」に関する質問
上の子の行ってる幼稚園は 毎日送迎、保護者の集まりやボランティア多めでした。 迎えの際10分前には集合で毎日出てくるのも遅いんで20分くらい立ち話、ひとりで棒立ちの日もあります 人付き合い、なぜか今は家族以外と特…
移植前の膣剤を使用されたことのある方、 時間って決めていましたか? 今週金曜日に移植予定で、 ルティナス1日3回処方されています。 息子も顕微授精で授かったのですが その時はウトロゲスタンを1日3回、 できるだ…
【保育園の洗礼はこんな感じでしょうか...】 今年度の4月から1才半で保育園に入園しました! 4.5.6月は皆勤賞で鼻水は垂らすものの、発熱はなく、休まず登園しました! しかし、7月に入り2週間置きに発熱+風邪症状で …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ハルカ
ウチの子だけじゃなくてホッとしました。
ウチは2年くらい「お兄ちゃん」がいます^^; たまーに、「妹」も登場するんですが、実在する妹ではないんですよね。
確かに、発想力とか想像力は豊かな息子なので、きっと今だけですね😊