
コメント

退会ユーザー
我が家は放っておくことはなくせませんが、少しでも放って置く時間が減るように、夕飯は全てお皿に盛り、レンチンするだけにしておく。レンチンの際は抱っこしてる時もあります!
息子の横にいながら下の子抱っこで補助してます😅
仕事から帰ってきて、2人を保育園に迎えに行った後の話です💦
退会ユーザー
我が家は放っておくことはなくせませんが、少しでも放って置く時間が減るように、夕飯は全てお皿に盛り、レンチンするだけにしておく。レンチンの際は抱っこしてる時もあります!
息子の横にいながら下の子抱っこで補助してます😅
仕事から帰ってきて、2人を保育園に迎えに行った後の話です💦
「黄昏泣き」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まま
回答ありがとうございます!
今は育休なので上の子のご飯は昼間に作ってます!
下の子左手だと抱きにくくて😭
右利きなので左手で上手に食べさせてあげられないし…
慣れるしかないですかね😭
保育園の片付けはいつしてますか?
退会ユーザー
毎日夕方はわたししかいないのでやるしかないと思ったら左で抱っこ慣れました😂今は子供2人いっしょにごはんなのでまだ助かりますが…
保育園の片付けは帰って速攻やる時と、2人をお風呂に入れた後やる時、2人を寝かしつけてからやる時と機嫌を見てやってます😅
まま
慣れるんですね!笑
今日からやります!笑
左手で8㌔を抱き続けられるか不安ですが…(笑)
機嫌見ながらなんですね
私はお風呂あがったらすぐに洗濯機回しちゃうのでお風呂前に終わらせたくて…
そーなると帰ってすぐならなきゃなんですよね😂
下の子はほぼ確実に6時には起きるし夜中も2.3回起きるし
上の子の寝る時間もバラバラなので出来るだけ寝たくて…😂
退会ユーザー
わたしもお風呂後すぐに洗濯機回したい派です😂!
でも泣かせてまで今しなきゃいけないのか、わたしが後でやれば少しでも泣かせる必要ないんじゃないかと思ってタイミング見てやってます💦
それでも泣かせることはありますし、泣かせちゃいけないわけでもないですしね😋
我が家も子供達2人共5時半には起きます😀でも夜は2人共9時までには寝ます!
まま
そのほーが楽ですよね😂
偉いですね😭
私も頑張らなきゃですね😭
2人とも5時半なんですね😂
下の子は7時半〜8時頃に寝ることが多いんですが
上の子が下の子と一緒に7時半に寝る日もあれば23時頃になっても寝ない日もあり…💦
退会ユーザー
ハイハイやお座り出来るだけでもう少し待てるんですけどね😅
最近はお兄ちゃんが適当に相手してくれるので助かる時もあります!たまに。笑
今はまだ大変な時期ですがこれからだんだんママの負担は減ってくると思いますよ😍逆につかまり立ちとかでそわそわしてくるんですけどね…笑
頑張りましょうね🤩🙏
あ、わたしは下の子しか寝かしつけません😂下の子が寝たら、上の子におやすみって言ってわたしは寝室を出ます。すこしして様子だけ見に行くと勝手に寝てます!←
まま
バウンサーで私や上の子が見える位置にいてもダメなんですよね😂
うちの子は基本泣かせちゃいます(笑)
最初の1分ぐらいは仲良くやってますが(笑)
ありがとうございます、頑張ります😭💗
そーなんですか?
私がいなくなるとすーぐ泣きだします(笑)
そんな楽なことが出来るようになる日が来るのかな😂