
コメント

エイヤ
私も画数とかそのまま読めるかとか気になります!!今生産期なのにめっちゃ困ってます😭

よう(27)
画数調べました!
女の子なので、苗字はいずれ変わるしな〜と思い、全体の画数も気にしつつ名前だけの画数を重視しました(^_^)
いいな〜と思ってた漢字の画数を調べたら、女児の場合、結婚運凶。みたいなことが書いてあってこれはまずい!!😨と思ってすぐボツにしました(笑)
-
ぷー
名前の画数重視ですね!いいですね!☺️
私もこれだけはつけちゃダメとか病気なりがちとか見てしまいこれはあかんってなりました笑- 9月6日

退会ユーザー
画数多すぎると習字だったり、名前書く時大変なるので多すぎるのは避けようと決めていました!
でも姓名判断とかでの画数は一切考えませんでした☺️
-
ぷー
ありがとうございます😊
- 9月6日

さんぴん茶
画数とか調べました。でもどうしても使いたい漢字があって、それが名字との相性が20歳までは良いけどそれ以降悪くなるってなってました。でも女の子だし、結婚すれば変わるし大丈夫か👍って付けました。ついでに自分の旧姓で調べたら最悪で、今の名字だと劇的によくなってて、確かに当たってるなと思いました😅
-
ぷー
たしかに結婚したら変わりますもんね…私もつけたい漢字があるので旦那と相談します😢やはり画数も大事ってことなんでしょうかね…良くなってよかったですね☺️💓
- 9月6日

ゆず
名前は多すぎる名前、読めない漢字、キラキラにならないように考え、漢字は画数で考えました。
-
ぷー
ありがとうございます!参考にします😊
- 9月6日

y.
画数、気にしていました!
2つの漢字の候補があって、
本当にしたい漢字の方がもう1つの候補より悪くて、迷ったんですが、最後は産まれて娘の顔をみて、本当にしたかった方が合っている!と思い決めました^ ^
悪すぎなければ気にしすぎないでいいと思います(๑>◡<๑)
-
ぷー
私もつけたい漢字があるので旦那と相談します😭娘さんもきっと幸せになれるでしょうね♪ありがとうございます!
- 9月6日

あひる
女の子は結婚で変わるので全体では普通に良いのにして名前の方を重視しました。
またキラキラじゃない程度の変わったのでかぶらないものにしました。いくつか候補をあげ最終2個にまで絞り決めました。
-
ぷー
私も名前重視で考えようかなっておもいました!いくつか考えてちゃんと決めたいと思います😊ありがとうございます♪
- 9月6日

ママリ
画数気にしました!
あと呼びやすさ、親戚に友人など身近に同じ名前がいないこと、キラキラじゃないこと。漢字は最後に決めましたが、これで〇〇って読むんだ!とよく言われます💦一応名付け本には載っていますし、話題の1つにもなるので良しとしてます( › ·̮ ‹ )
ぷー
私の知人は何個か候補を決めて生まれてから決めたと言ってましたよ!いくつか候補あってもいいのかなと思います😊
エイヤ
1人目はそうで顔見て決めたんですが、2人目は候補すらまとまってないのです…😫
ぷー
付けたい漢字とか季節とか色々ありますもんね😢旦那さんにも意見もらってみたらどうでしょうか?