
支援センターで気まずい状況が続いている。同じママとの関係がうまくいかず、別の人には明るい態度を取る彼女に困惑している。周囲に知り合いがいることにも苦しんでいるようだ。
最近のちょっと悩み...最近支援センター行くとよく会うママがいて一度話しかけたんだけどなんか反応が悪いというかあまりのってくれなくて私もなんか気まずくなっちゃってそれから話してないんだけどなんか別の日会ったらすごい周りに話しかけてて明らかに私の時とすごい態度違くてそれが毎回毎回でそのママが支援センター行
くと知り合いがいる状態が当たり前になってて相変わらず私空気でなんだか辛くなってきた...
ママ選んでるのかな...
なんか独り言になってしまった...スミマセン
- じぇいむす(5歳6ヶ月, 9歳)

にゃー
気にしすぎだと思いますよ😊
私も支援センター得意ではないですが、私は遊びにきてない子供の為に遊びにきてると言い聞かせてます。
私の行くところはセンターの方が優しく話しかけてくれるので救われてますが、、。

さっちゃん🐗
そういう人いますね!
私もこないだ同じ目に遭いました🤣
そいつより先に
ほかの人と仲良くなって
もっと大きな派閥を作ろうとしてます。笑っ
大人気ない回答ですみません💦笑っ

りーご
同じくです!😭
1人だけそんな人がいます!
しかも支援センター毎日来ているような人なので、たまに行っても絶対会っちゃいます。スーパーでも、、、笑
なんか、何も無いのにこっちまでどうゆう態度で居たらいいのかわからなくなってしまって💦
でもこの人だけです😭
他の人は全然そんな事ないので、気にしないようにしようと思うけど気にしちゃいます。笑
私は他にも支援センターがあるので、そっちに行ったりもしてます。
コメント