
みなさんゴキブリ退治できますか?子供3人いますが全然肝っ玉母ちゃんに…
みなさんゴキブリ退治できますか?
子供3人いますが全然肝っ玉母ちゃんになれません
ゴキ出た瞬間叫びます
そして何もできないんです
殺虫剤すらもかけられずその後の処理もできません
この前赤ちゃんゴキブリがでて
スプレーかけて動き封じて上に箱置いて閉じ込める、、、
パパの帰りをずっと待ってました
その間ゴキブリを閉じ込めた箱をずっと見張ってました
昔は退治できましたが
20歳の時寝ている時に顔が痒い?蚊?と思い顔を叩いて仕留めたのがゴキブリでした
アレが衝撃的過ぎてそれ以来何も出来ないんです
夜も寝れません
そしてさっきゴキブリがでてとっさに新聞紙投げました
それを3歳の息子が踏み潰して
新聞紙蹴ってなんかもう悲惨なことに、、、
これは片付けないと子供達が触ると思い
マスクしてサングラスして(ハッキリ見えるのが無理なので)
ビニール手袋つけ、トングをもちトイレに流しました
気持ち悪くなり吐いてしまい
その後は除菌スプレーで拭いて
トイレも洗ってやっと落ち着きました
ゴキブリ退治できない自分が
情けなくて、、、
皆さんはどのように退治してますか?
- くろべー(7歳, 9歳, 11歳)
コメント

つぶあんこ
スプレーして退治するか、使い捨て手袋してティッシュでつかんでポイです(^^)

はげちゃびん
私も長男が産まれるまでは見るのも無理でした。
でも。長男産まれて日に日に逞しくなっていく自分がいて。
だんご虫や蟻すら触れなかったのに
お座りできるようになった長男を庭の芝生の上に座らせて日向ごっこしていたら蟻が長男に登っていって慌ててつかんだのをきっかけに虫に強くなりました。
子供を守るためにとっさに行動しちゃい後で震えたけど。
今ではお亡くなりになったゴキ様の亡骸をトイレットペーパーでつかんで流したり、生きているゴキ様にスプレーで追いかけたりできるようになりました。
新婚当時キャーって言ってたのに、今ではスプレー片手に闘ってる私を主人は
『助ける必要ないから安心して見てられる』って言ってます。
ちくしょー!

えみ
夜中でもヒィイアァアて叫んでしまいます💦
が、家に子供と私のみのときは子供に「こっち来ないで!」といって1人でスプレーを持ちティッシュを無駄にかぶせ『これは、蜘蛛。クモ…』(蜘蛛も苦手です)といいながら袋に入れてすてました。
旦那がいたら多分ジャンケンで退治する人、死んだのを掴んで捨てる人に分かれます

てっぴぃ
くろべーさん壮絶な体験をされたんですね( T_T)
私も中学生の時に鞄にゴキブリがいて教科書に潰れて死んでいた頃からトラウマでムリです。
一人暮らしの時もゴキブリが出て引っ越したこともあります。素足で歩けなくなり上履きやスリッパで職場や自宅で生活してましたが、旦那そんな生活を強要されることを嫌がるし、出産を機にどうにかしなければとフローリングの上にタイルカーペットを敷きました。
今でもゴキブリが這ったところはアルコールスプレーで拭いたとさても触りたくないし、そこに物が落ちたりしたら捨ててしまいます。
ゴキブリには這いずり回られてデッドゾーンが増えてほしくないので、嫌ですが殺します。殺虫スプレーを切らしてたときは色々駆使して仕留めました。
旦那や義母などに病人扱いされます。まともに生活が出来にくくなってるのでまぁ否定は出来ませんが、ムカつきます。なんなら嫌いです。
先日精神科に受診しに行きました。カウンセリングで慣れていくトレーニングをするようです。あゝ嫌だ、余計に嫌悪感が増さないか心配です。。。
そして回答というより愚痴を吐いてしまいました。長々とすみません_:(´ཀ`」 ∠):
くろべー
ティッシュでポイができなくて、、、
スプレーもかける時見れないです