
コメント

miii
風船みたいな感じですね🤔
で、ちょっと息苦しくなります!

はじめてのママリ
張ったらすごくお腹が硬くなります!
初産でも絶対分かりますよ!
自分でもわかったので😆
-
カルビ
押した感じわかりますか?
- 9月5日

ぶたぴーなっつ。
お腹がテニスボールくらいの硬さだと張っていると言われたことがあります!
でも張っている時はキューっと意味があったり、自覚症状もありましたよ。
-
カルビ
テニスボールは結構硬いですね(⌒-⌒; )
- 9月5日

inori
なんとなく、膨らむ?感じがしていてキューっとなる感じです!
仰向けで膝を立てると分かりやすいかもしれないです🤔🤔
-
カルビ
やってみます!ありがとうございます!
- 9月5日

みけ
私も、今初産で、全然わかりませんでした。
お腹の一部がカチコチで痛みを感じました。明らかに違和感がありました!
検診の時、毎回違う助産師や看護師に張りってどんな感じかを聞いてました。みなさんいろんな表現をされます。が、言い方が違うだけで大体似通っていました。
その、違ったそれぞれの言い方が参考になり、初めて張った時、これか!とわかった感じです。 いろんな人の表現を聞いてみたらどうでしょう?
-
カルビ
聞いてみます☺️ありがとうございます!
- 9月5日

みかん
座った状態で、つま先を上に挙げた時の、ふくらはぎの硬さって何かで読んでからそれを目安にしています。
いま29週ですが、張る時は苦しくなりますよ。参考までに...
-
カルビ
ありがとうございます😊
- 9月5日

あいな
お腹の張りは子宮の収縮で、子宮は筋肉で出来てるので、お腹が張ると子宮は硬くなります。
一番分かりやすいのは、張ってない時のお腹の柔らかさを知ることだと思います。
寝る前でも良いですが、仰向けで膝曲げた状態で子宮のあたりを触ってみてください。
張ってない時は手で押すとへこむぐらいの柔らかさだと思いますが、張ってる時は力こぶと同じように硬く感じると思います。
尿が溜まってても硬く感じやすいので、溜まってない時が良いです💡
-
カルビ
分かりやすくありがとうございます🙇♀️!
- 9月5日
カルビ
なるほど!ありがとうございます😊