
コメント

遥ママ
はじめてあげるときやってました(*^^*)
遥ママ
はじめてあげるときやってました(*^^*)
「哺乳瓶」に関する質問
プラの西松屋の哺乳瓶とスリコの哺乳瓶に母乳実感の乳首をつけてるんですが、ミルクの温度確かめる時に逆さにすると乳首の穴から勢いよくボタボタ落ちたりシャーってミルク落ちたりしませんか?大丈夫なのですかね? ち…
哺乳瓶について質問です。 現在Pigeonの240mm哺乳瓶(スリム)プラの物を2本買いました。 やっぱり新生児のうちは160mm? 小さい方も買っといた方がいいでしょうか、、? あと哺乳瓶のスチーム消毒器?は買った方が良…
2年前に出産したのですが、ピジョンのレンジで哺乳瓶を除菌できるやつを使ってました!いまだに使われてる方いますか? 危険とされてるみたいですが、今回出産を機に新しいものを買うか、それを使うかで悩んでます!
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まみ
ほんとですか?乳首はそのままついてるやつで飲ませてました?
遥ママ
これ使ってました(*^^*)
白湯とか麦茶とか
はじめは少量だったので
これだとメモリわかりやすかったですよ(*^^*)
たくさん飲めるようになったり慣れてきたら
マグ使うようになりました(*^^*)
まみ
たくさん飲めるようになったのって、やはり離乳食始まってからですかね?
遥ママ
うちは、1ヶ月くらいからお風呂上がりに白湯あげてて20~40平気で飲んでて……
3ヶ月くらいから麦茶あげるようになって
それも平気で飲んでて……
20くらいからはじめて
もっとくれー!って感じだったので
1週間かけて50飲めるように少しずつ日々の量増やして
離乳食始まるまえから結構ガッツリ飲んでくれてました(*^^*)
子どもさんによっては苦手であんまり飲まない子もいるので
難しいところですよね(>_<)