コメント
せら
そういうときあります!笑笑
え、こんなに寝る⁈ってときがたまにあると、なにしていいかわからなくなりますよねf^_^;
結局なにもしないで終わるっていうww 2ヶ月ならまだどんなにお昼寝したとしても夜寝てくれるので大丈夫ですよ🙆♀️!!
かおり
赤ちゃんにとって寝すぎてねれないってことはないって本に書いてありました。
寝ない時はいろいろな刺激が多いらしいです。
まだまだ睡眠が大事な時期なのでよく寝かせてあげてください(*´ェ`*)
-
男の子ママ
ありがとうございます!
良かった。これで夜もしっかり寝てくれたら嬉しいんですけど。
たっぷり寝て大きくなって欲しいです😊- 9月5日
-
かおり
夜授乳に起きるのは脳が活発な証拠ですよ(*´ェ`*)
赤ちゃんはレム睡眠とノンレム睡眠の時間が定まってないので夜中起きちゃっても大丈夫ですよ🙆♀️
気楽に構えてあげてください♪
返信不要です♪- 9月5日
まぁ
ほんと心配になるほど寝る日ありますよねー!!
だがしかし、明日は全然寝てくれない、、、なんてこともあります笑
寝てくれてる時に寝顔見て癒されながらお母さんもゆっくり休んでください😊
-
男の子ママ
ありがとうございます。
それですよねぇ。明日はどうなるやら。束の間の休息を息子はくれたのかもしれません😆- 9月5日
マロッシュ
わかります😅
うちも昨日やたら寝てて、体調悪いのかと心配になっちゃいました😂
が、今日はあまり寝てません😂
-
男の子ママ
ありがとうございます。
日により違いますよね。寝ない子がたっぷり寝ちゃうと心配ですよね。寝なきゃ寝ないでまた、心配するんですけど💦- 9月6日
男の子ママ
ありがとうございます!
そうなんです。なにしよう、ってなりますよね。とりあえず掃除、洗濯、夕飯準備完了です👍
たっぷり寝て、大きくなって欲しいです😆