お子さんの寝かしつけに悩んでいます。皆さんのお子さんは何時頃に寝ますか?うちの子は夜中まで寝ないので困っています。寝かしつけの方法を教えてください。
同じくらいのお子さんがいる方、または先輩ママさんに質問です(><)
皆さんのお子さんはだいたい何時くらいに寝てくれますか?💦
うちの子は7時にウトウトして寝るんですが、8時には目を覚まして遊びだし、それから11時くらいまで寝てくれません(´×ω×`)
オッパイも遊び飲みするし、抱っこしてもキャーキャー叫んで喜んでしまいます💧
皆様はどうやって寝かしつけしてますか?(><)
教えていただけたら嬉しく思います✨
- ♡みかん♡(9歳)
コメント
すー
うちは
18:00授乳
18:30お風呂
19:00寝る
の流れで、お風呂出てから30分くらいあれば爆睡ですヾ(・ε・`*)
そば
生後2ヶ月です。
21時頃に就寝、朝は5~6時頃に置きます。
だいたい19時頃から電気をオレンジ色の暗い照明に替えて、20~21時頃に真っ暗にすると最初は手足をジタバタしていますが、気付くと寝ています。
-
♡みかん♡
返信ありがとうございます✨
そうなんですね!(^^)
泣いたりしてもそのままにしてますか?✨- 12月17日
-
そば
夜は最近泣かないですが、泣いたら眠るまでひたすら抱っこしています💦
腰も肩凝りも辛いです😢- 12月17日
-
♡みかん♡
同じくです(><)
肩こりと腰にきますよね💧
お互い辛いですが、がんばりましょうね💓- 12月17日
ばなな🍌
うちは18時〜19時の間にお風呂です。
そこから30分くらいはキョロキョロ起きてますがほっとくと寝てます(^O^)まだ明るい部屋です!
22時くらいに暗い部屋に連れてって本格的に寝かせます!
暗い部屋に行く前にミルク欲しがったらあげます!
ミルク飲むと次に起きるのは6時で飲まないと4時です(o^^o)
ちょっとぐずっても夜はほっとくといつの間にか寝てますf^_^;)
-
♡みかん♡
返信ありがとうございます✨
うちの子も10時までには寝せたいんですがなかなか寝付いてくれなくて💧
布団にそのままほっといたほうがいいのでしょうかねー(T_T)- 12月17日
-
ばなな🍌
たまに寝ない日は暗い部屋で最初は少しアップテンポで子守唄を歌いながら抱っこでゆらゆらします!
それをだんだん歌もゆらゆらもスピードを下げていき寝始めたら歌をやめてゆらゆらだけにして起きなくなったら布団に置いて手でとんとんします。
少しとんとんしたら後はほっときますf^_^;)- 12月17日
-
♡みかん♡
やっぱり抱っこでユラユラですね(><)💦
私もがんばってみます✨( *´꒳`* )
ありがとうございました💓- 12月17日
-
ばなな🍌
後は!わざと耳の近くでわたしの鼻息聞かせます!笑
近くでママも寝てるよ!と思い込ませます(^O^)
早く一人で寝てくれるようになるとママとしても楽ですね(>_<)
頑張って下さい!!- 12月17日
ルー
うちはお風呂上がりだとまどろんでるので、そのままミルクたっぷり飲ませたらすぐ寝ます(^^)
16:00〜17:00 お昼寝
17:30 離乳食
18:30 授乳
20:00 お風呂
20:30 寝かしつけ(ミルク)
21:00 遅くても就寝してる
17時以降は寝ないように、16時台にしっかり寝かせるよう頑張ってます。
19時半頃には眠くて泣き叫ぶこともたまにあります。。
が、主人が仕事から帰ってお風呂にいれるのでこの時間です。
-
♡みかん♡
返信ありがとうございます✨
私もなるべく17時以降は寝せないようにしていますが、なかなか寝付いてくれなくて…(><)
なるべく早く寝せるようにがんばります(><)- 12月18日
こまさん
2ヶ月くらいから、18時にお風呂、20時に暗い部屋で寝る習慣をつけてます!
夕方17時以降もお昼寝しちゃったらさすがに眠くないと思うので9時とか延長にしますが、基本目覚めてても騒いでても20時には暗い部屋に連れてって寝る時間だよーと伝えます。
どんなに遊んでても長くて1時間くらいでうちは寝ます!
-
♡みかん♡
返信ありがとうございます✨
なるほどぉ…✨
私もその方法やってみます(*´ω`*)
教えていただきありがとうございます💓- 12月18日
ぽんママ★
18時半にお風呂
19時半授乳
20時就寝
になっています(^^)
離乳食が2回になって、生活のリズムが整ってきたようで、
お昼寝も寝かしつけもだいぶ楽になりました!
4ヶ月くらいの時は、部屋を暗くして、エルゴで抱っこして寝かしつけてました〜。今でもエルゴないと厳しいです。
-
♡みかん♡
返信ありがとうございます✨
そうなんですねー💓(^^)
やっぱり抱っこでユラユラですよね(><)
生活リズムが整うまでがんばります✨
教えていただきありがとうございます✨- 12月18日
み^^
こんにちは!
4ヶ月の女の子です(^-^)
いつも20時までに寝て、6~7時に起きますよ。
寝るときは1時間前には電気を消して、落ち着かせてます。
寝かしつけは授乳ですね。
でも、寝てベッドにすぐ置くと起きるので、深い眠りにつくまで大体10~15分ほど抱っこしてます(*_*)
-
♡みかん♡
8時には寝ちゃうんですねー(><)
うらやましい✨✨
うちの子は9時には寝るんですが、主人が10時に帰宅するため、その音で起きてしまい、そこから11時半くらいまで寝ません💧
主人の足音や声などでなかなか寝付けないみたいです(T_T)
抱っこでユラユラがんばります(><)✨
教えていただきありがとうございます💓- 12月18日
退会ユーザー
こんばんは!6ヶ月男児です。
19:00〜19:30お風呂
21:00就寝
が多いですが、お風呂上がりの授乳で寝てしまったりします。
その後眠さの度合いによって、遊んだり寝かしつけ(抱っこユラユラ)したりしてます。でも9キロあって重いので、抱っこ以外の寝かしつけ研究してます(^_^;)
-
♡みかん♡
9㌔は大変ですね💦
うちの子の7㌔すら重たいのに・・・(´×ω×`)
毎日お疲れ様です✨(*´ ˘ `*)♡
私も9時には寝るようにがんばってみます💓
お互いがんばりましょうね✨- 12月18日
にゃあー
うちは5時台にお風呂、6時台に授乳で寝かしつけます。
そのまま寝てくれる時もあればギャン泣きされ抱っこで寝かしつける時もあり、たまにおっぱい飲んで起きてても1人で寝てくれたりします。
-
♡みかん♡
寝るのが早くてうらやましいです(><)✨
そこから朝まで起きませんか?💓- 12月18日
-
にゃあー
起きます😅
大抵2回くらいは起きますね。
朝まではほとんどないです。- 12月18日
♡みかん♡
返信ありがとうございます✨
爆睡だなんてうらやましいです(><)
すー
すんなり寝ますが、夜中何回か起きますよー!!><
♡みかん♡
そうなんですね(><)
うちの子も夜中ちょこちょこ起きちゃいますー💦
大変ですが、がんばりましょうね💗