
ママリアプリの200日は「産まれた日+199日」ですか?別アプリは「産まれた日+200日」。どちらが正しいでしょうか?
ママリのアプリの生まれてから〇〇日について質問です💦2018.2.19日生まれなのですが、明後日が産まれて200日だと思ってお祝いしようと思っていたら、ママリのアプリは生後200日が明日と出ました😥別の育児アプリ(ニナルベビーとぴよログ)の2つでは明後日と表示されています😰生まれてから200日は「産まれた日+200日」だと思っていたのですが、ママリのアプリ「産まれた日1日+ 199日」が正しいのでしょうか💦それとも私の設定がおかしいのでしょうか💦
- みかん
コメント

asa
生まれた日を0日か1日かでカウントしています!
祝い事は生まれた日を1日でカウントするのでママリがあっていて医学的には生まれた日は0日なのでニナルベビーがあっています!

とんとん
生まれた日を0日目とするのは病院関係で、生まれた日を1日目とするのはお祝い事の時だそうです!
なので、基本はママリ基準でいつも見てます😇✌️
-
みかん
回答ありがとうございます!そうでしたか💦😅ママリでいいのですね✨スッキリしました😂ありがとうございます👏
- 9月5日
みかん
回答ありがとうございます!
そうなのですね😆謎がとけてスッキリしました✨医学的とお祝いではカウント方法が違うんですね👏