
こどもちゃれんじを何歳まで利用される予定ですか?やられていましたか?
こどもちゃれんじについて質問です!
こどもちゃれんじ特別号〜入会しました🐯♡
こどもちゃれんじを利用されている方、ご検討されている方にお聞きしたいのですが、何歳までやられる予定、またはやられてましたか?
- 123(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

Aki
入会を検討しています🙂
自分が子供の時に、小学校あがるまでの期間やっていましたが、母がこどもちゃれんじに助けられた😭やった方がいいよ👍と常々言っているので💦
頭が良くなる、とかそういうのではなくて
しまじろうが好きだったみたいで、ビデオ(今はDVDですかね💦)流しておけばずっとお利口さんにしていたから、だそうです😅
届くの楽しみにしていた記憶があります😳
昔の話で参考にならないかもしれません💦すみません😂

mm.7
今5歳ですが、とりあえず小学校あがるまでかなって思ってます!
-
123
やはり小学校あがるくらいまでですかね♩
ありがとうございます😊- 9月5日

かえる
上の子がこどもチャレンジベビーとぷちをやっていました。毎回月齢にあったおもちゃで楽しんでいました。
2歳目前で辞めてしまったのですが、3歳になってまた始めました。今のほうが、子供は喜んでいます。
私は様子をみて、続けていくか決めたいと考えています。
-
123
最初は1歳の特別号くらいで辞めようかと思っていましたが、3歳くらいのわかるようになってからのほうが喜ぶんですね♩♩
うちも様子を見て検討します!
ありがとうございます🙂❣️- 9月5日

ゆぅウサ
上の子は1歳の頃から始めて、今も楽しんで遊んだりしています♪
とりあえず飽きるまで、小学校くらいまで続けようかと思っています😊
-
123
やはり小学校くらいまでなんですね!
楽しんで遊んだりしているとお聞きできてよかったです☺️
ありがとうございます!!- 9月5日

はじめてのママリ🔰
小学校に上がるまでかなーと
思っていたけれど
たまに届くコラショのDVDに
娘がハマってしまって
毎日きちんと勉強する!と言うので
小学1年生の1年分も頼んじゃいました😂
塾に行くようになるまでは
頼み続けるかもしれません😅💦
-
123
娘さんハマってしまったんですね!
お約束してかわいい、、、💓
塾に行くようになるまではいいかもしれないですね!
塾より安そうですし!!!- 9月5日
123
お母さまのご意見、有力ですね!
ありがとうございます☺️
うちも頭がよくなるようにとかっていうよりは、遊べるものや教材をその都度買うよりこどもちゃれんじで月齢にあったものが欲しくて入会しました!
お利口さんにしててもらえるなら小学校あがるくらいまでやってもいいですね♩