
外出先での離乳食についてアドバイスをお願いします。9ヶ月の赤ちゃんが飛行機に乗る予定で、汚れない離乳食を探しています。手作りではなく、市販のベビーフードを使いたいです。
外出先での離乳食についてアドバイスが欲しいです。
現在9ヶ月で3回食なのですが、近々 飛行機に乗る予定があり、ちょうど2回目の時間が機内になります。
最近はなんでも手づかみで食べたがるので、家ではぐちゃぐちゃになりながら好きなように食べさせています。
外出先ではそうはさせられないので、あまり汚れない離乳食をあげたいのですが、食パンくらいしか思いつきません💦
1食くらい食パンと母乳でいいかな、とも思うのですが、今後も外出先で離乳食を食べさせることがあると思うので、あまり汚れず、ある程度栄養のバランスが取れる方法があれば教えてください。
手作りではなく、ベビーフードや市販のものがいいです。
よろしくお願いします。
- さー(7歳)
コメント

さんさん
パンと野菜スティックですかね?🤔💦

cinnamon
お子さんは初めての搭乗ですか?
もし、初めてであれば少しご飯の時間を前倒しか後ろ倒しにして機内であげるのを避けるのはどうでしょうか?うちは転勤族で結構小さな頃から国内線に搭乗していますが機内でご飯は一度もないです。大抵空港内の待合スペースとか、もしくは行きの車内など。気圧も変わり、ご機嫌ナナメになる子も多いと思うのでそんな中でいつもと違う食事!となると結構ハードルが高いかなって思います。空港によっては授乳スペースとか子連れで利用しやすい場所もあったり、あとは普通にレストランやカフェなんかもあると思うので、少し早めに空港へ到着してご飯をあげるのはどうでしょうか?であれば、多少グチャグチャにしても大丈夫かと。BFであれば9ヶ月ならお弁当みたいなセットもあると思うので和風洋風好きな物が入ってるものを選ぶと良いかと。
-
cinnamon
国際線の長時間搭乗だったら的はずれな回答ですいません!
- 9月5日
-
さー
ありがとうございます😊
国内線で、今までも何度か乗っていますが、離乳食の時間は初めてです。
たしかに乗ってあやすだけでも結構てんてこ舞いなので食事は大変そうですね💦
やはりバランス良い食事、となると、多少のぐちゃぐちゃは覚悟して、搭乗前に食べさせた方がよさそうですね…- 9月5日

きぃ
私はよく外出先ではベビーフードの他に、コンビニでヨーグルトやバナナなどを買ってあげてました!
-
さー
バナナいいですね!大好きです😄
まだ加熱して食べさせてるので、そのままで大丈夫そうなら持っていきます!!- 9月5日
さー
野菜スティックくらいなら作る手間もあまりかからなく、いいですね😀
ありがとうございます!