
旦那さんのお小遣いが適切かどうか知りたい。手取り30万前後で、お小遣いは月3万+タバコ代1万。同じ手取りの方のお小遣いも教えて欲しい。
手取り月30万前後・ボーナスなし
旦那さんのお小遣い月3万+タバコ代1万
多いと思いますか?少ないと思いますか?妥当ですか?
(月2回の社会人サッカーの練習費や飲み代などはお小遣いから出してもらってます)
ちなみに私は専業主婦なので全て旦那さんの稼ぎで生活してます。上手くやりくりして余った分は私のお小遣いになりますが月3000円ほどです💦
もし同じくらいの手取りの方がいらっしゃれば旦那さんのお小遣いがいくらかも教えていただきたいです🙇♀️
- Y(1歳0ヶ月, 4歳4ヶ月, 6歳)
コメント

310
手取りもっと少ないですが、主人のお小遣い5万円です!😂

☆
手取り30万、ボーナス少ないですがありです!
旦那の小遣いはタバコ込で3万です🙂
旦那はパチンコするので
すぐお小遣いはなくなりますが、
気が向いたら私がタバコ買ってあげるくらいです!笑
私のお小遣いは決まってません!
-
Y
タバコ込みで3万ですか🤔
1万でもだいぶ違いますよね💦
ちなみに差し支えなければ月いくらくらい貯金されているか教えて頂けますか?- 9月5日
-
☆
1万ってかなりでかいですよね😭
貯金は中々出来ずです😂😂w
好きなものを買う感じなので
月に3万~ですね😭😭
貯金って難しいです、、(笑)- 9月5日
-
Y
でかいです😭
1万減らさしてほしい思ってるんですけど、サッカー練習とかも自分で払ってもらってるので可哀想かなと思ってしまう部分もあって…💭
やはり貯金は難しいですよね😫
月に3万出来てるんですか❗️
うちも好きなものを買ってしまうので3万もできてないです😭😭
ほんと難しいですよね、、
わざわざ答えてくださってありがとうございます🙇♀️🙇♀️- 9月5日

なな
私的には多いと思います😂
同じ感じで旦那のお小遣いは月2万です💰(母と妹に話したら少なすぎる!と驚かれました)
そこに駐輪場代・バス代含まれてます😂昼食はほとんど食べませんが食べる時もそこから出してます🍙笑
食事会などが重なって足りなくなった時には申告制で追加で渡しています
私のお小遣いはとくに決まった額ではなく欲しいものがあったら家計簿とにらめっこして買うか決めてます😂笑
旦那だけの収入だとやっぱりカツカツになりますよね💦上を見ればキリがないですが下を見てもキリがないので現状でうまくやりくりして頑張るしかないなーと思ってます😂笑
-
Y
月2万ですか❗️
旦那さん上手にやりくりされてるんですね😳
やっぱり自分の欲しいものができた時は家計簿とにらめっこになりますよね😂😂笑
ほんとその通りです😭
どうにか今のお給料で上手くやりくりして貯金に回すしかないですよね😔
ご意見ありがとうございます🙇♀️- 9月5日

あちゃん
私は基本引きこもりで欲しい物もないからお小遣いなしで
旦那もパチンコに行くくらいで
負けたらもう行かない人だし
友達とご飯行くにも一緒に行くから食費からだし…
お小遣い決まってないですww
-
Y
なるほどです🤔
お小遣い制じゃないのもありですよね👌- 9月5日
-
あちゃん
パチンコ行く時は1万だけ渡して
それで遊びなさいって言ってます😂- 9月5日

変なおじ
うちは私の手当込みで月35万程度ですが、ガソリン代込みで2万です💦
煙草は吸いません。
ちょっと多いかなーと感じます。。
-
Y
ガソリン代込で2万なんですね❗️
煙草吸わないのは大きいですよね
ご意見ありがとうございます🙇♀️- 9月5日

ゆっきー
旦那のお小遣いは2万ぐらいです。
タバコ、ギャンブルしません。
散髪はお小遣いからです。
同じ給料ぐらいですが、
個人年金や貯金、学資保険など
貯金となるものすべてで、
毎月6〜7万ぐらいできてますよ!
私も専業主婦です。
-
Y
煙草吸わないのって大きいですよね😔
散髪もお小遣いからなんですね!
毎月6~7万もされているなんて…素晴らしいです😭😭
多くても3万くらいしか出来ないのでどこか削れるとこはないかって探したところやっぱり旦那のお小遣いが多い気がしてしまって…。
ご意見ありがとうございます🙇♀️- 9月5日

ママリ🔰
多いかな。。
うちは手取り45で3万のお小遣いなので😅酒タバコ飲み会は小遣いからやってもらってます。
-
Y
45で3万ですか❗️
やっぱり、酒タバコ飲み会はお小遣いからですよね😫
うちの旦那が営業職で基本断られる仕事をしていてストレスが溜まるので、タバコがそのストレス発散なんだから、タバコ代くらい出して欲しいと言われて別で渡してるんです…。
1日1箱以上吸うのでお小遣いからタバコ代を出すとなると実質お小遣い1万5千円ないくらいなのでそれは少ないのかと思ってしまって悩んでます💭
ご意見ありがとうございます🙇♀️- 9月5日

mama(22)
35万程で2.5~3万です!
ガソリン代はかからずお昼代+タバコ代です!
月初めに1カートン買って
足らない分をそのお小遣いの中から出してもらっています!
-
Y
お昼代も含まれているんですね❗️
そのやり方いいですね🤔
ちょっと交渉してみたいと思います🤣
ご意見ありがとうございます🙇♀️- 9月5日

ワンワン
ウチも同じくらいで、お小遣い3万円です。タバコ代をお小遣いから払ってもらってますが、家のビール代は家計費です!タバコ代を3万円の中から払って貰うのはどうですか⁇
私は時短ですが正社員なので、そのお小遣いでいけそうですが専業主婦だったら申し訳ないですが、4万円も渡せません😂
-
Y
うちは家ではお酒は飲まないのでその分浮いていますが、やっぱりタバコ代を別で渡すのは多いですよね😫
旦那が営業職で基本断られる仕事なのでストレスがすごいみたいで、その発散方法が煙草しかないからタバコ代くらい出してほしいと言われていて…。
1日1箱以上吸うのでお小遣い3万からタバコ代を引くと月1万5千ないくらいなのでそれは可哀想かなと思ってしまって😭😭
どうしたらいいのか悩み中です💭
ご意見ありがとうございます🙇♀️- 9月5日
-
ワンワン
お仕事ってストレスたまるものだと思います😭うちも残業だらけで大変そうですが、毎月ではなく少し多い月だけ気持ちプラス してあげるとかにしてます!そうすると毎月では無いので当たり前ではないし、残業も頑張る価値があるとゆうか本人の意欲にも繋がるのかなぁと思い、、お金の問題は言いにくいですし、難しいですよね😭
- 9月6日
-
ワンワン
ウチは子供産まれてから受動喫煙の話をし、タバコをちょっとずつ減らして貰いました!そうするとお小遣いの使い方も変わって来るので、それを話してみたらいかがですか?
アイコスも多少は害があると思います!- 9月6日
-
Y
受動喫煙のお話!絶対します😤
たしかにそうですね😭
ありがとうございます🙇♀️- 9月6日

ちょろ
旦那のお小遣いは、タバコ代、ガソリン代込みの2万円です。お昼お弁当あり。
-
Y
月2万でやりくりされているのですね🤔
ご意見ありがとうございます🙇♀️- 9月5日

ゆり
お小遣いとタバコ代を分けて考えて渡してるなんて優しいですね。
主人のお小遣いはタバコ代込で3万です。
タバコは趣味の一部だと思ってるのでお小遣いで賄って欲しいです。
月2回のサッカーや飲みに行きたいのならタバコを止めればいいだけの事。
我が家はタバコ代を考慮してのお小遣い3万にしてるだけ。
もし喫煙者じゃなかったら2万にしてます。
-
Y
やっぱりそう思いますよね😭
私もサッカーや飲みいきたならタバコやめればいいってめちゃめちゃ思うんですけど、営業職で基本断られる仕事をしてストレスがすごいみたいで、煙草がストレス発散になっていて、私も元喫煙者なので気持ちはわかるんです😔
月3万のお小遣いでタバコ代込みだと実質月1万5千ないのでそれは可哀想かと思うのですが、タバコ代全て渡すのも甘やかしすぎだと思っていてどうしようか本当に悩み中です😭- 9月5日
-
ゆり
3万小遣いで半分はタバコ代。
実質1万5千円。
私の主人はそうですよ。
もっとお小遣い欲しいなら禁煙しろって言ってます。
昼食代とガソリン代は別だし、充分だと思うし、実質でもお小遣い1万5千円もあって私は主人が羨ましいですよ。
私はお小遣いないですからね。- 9月5日
-
Y
たしかに、1万5千あるだけでも羨ましいですね😔
3万に減らせるよう交渉してみたいと思います❗️- 9月5日

るん
手取り30万、ボーナス年2回で
毎月おこづかい3万+お昼代1万
ボーナス月はボーナスの20%+お小遣いです!
私のお小遣いは特にないです!
月7万貯金してますが今月から車の支払いが始まるので3~4万貯金出来ればいい方かな〜って思ってます😭
-
Y
お昼代は別なんですね❗️
うちはお弁当持たせてるのでそれ考えるとやっぱり3万でいいのかな…💭
月7万!?!?凄すぎます😨😨
車の支払いして3.4万できるのも凄いです😭😭- 9月6日
Y
5万も渡されているのですね😳
ちなみに差し支えなければ月いくら貯金しているかも教えて頂けますか?
310
貯金という貯金はしていなくて…余ったらそのまま口座に残ってる感じです😂私自身お金の管理と計算が苦手で、少しでも入ってないとなんかの引き落としきたらどうしようとか不安になってしまって…別の口座に貯金として写すのがこわくて…😅
初任給がめっちゃ少なくてそこからのスタートでまだ手取り25万で…1年半で5万アップするので、時が経てば少し余裕ができるかな…ってそれまでは結婚のお祝いなどで補うつもりです…!
子供の貯金は出産祝いや誕生日、などイベントごとで頂くお金を娘の口座に入れている感じで…
未来を信じて頑張ってます笑笑
Y
なるほどです🤔
たしかに急な引き落としとか不安になりますよね💦
1年半で5万アップなんですね❗️
時が経てば少し余裕が出る感じになるんですね🤔
やっぱり子供のイベントで入ってきたお金は子供の貯金にするべきですよね…💭
わざわざ答えてくださってありがとうございます🙇♀️