
コメント

ここ
あー、私の旦那もそんな感じです😩
多分私たちの子供見ててって言うのはお世話お願いねってことで、でも旦那さんたちは見てさえすればいいって思ってるんじゃないですかね💦
みんながみんなそうとは限らないですけど😭

しゅままま(夜泣きのプロ)
私の夫も最初そんなかんじでしたが、ほら〜パパが携帯触ると怒るじゃん赤ちゃんだけどちゃんとわかってるんだよ!適当に相手せずにちゃんと向き合ってあげないとママっ子になっても知らんよ〜と言い続けてたら息子の相手する間は携帯触らなくなりました!
携帯触りながらとか、そんな片手間で相手出来るなら世の中のお母さん苦労してないですよね〜🤷🏻♀️🤷🏻♀️🤷🏻♀️
旦那さんが本当の意味で育児に参加してくれるといいですね😂💦
-
さき
なるほど☝️とてもいいお言葉です🤗
それでわかってくれる旦那だと
いいんですけどねぇ(p_-)
ほんとですよ!
お互い様かもしれんけど自分の時間
削って 子育てしてるんだから
仕事行くまでの小1時間くらい
スマホ見ずに子供に向き合え〜😡
ってかんじですm(__)m
そう切に願います😔💫💫
ありがとうございます😊💓- 9月5日
さき
旦那さんのことしてあげる時も
スマホしながら 対応したら
気持ちがわかるのかなぁ?
スマホ見てる時点で 子供から
目が離れてるし😑
お互い 改善されるといいですね😵