
2歳児クラスの転園が決まりそうですが、人見知りの息子の性格を考えると、現在の保育園に残すべきか迷っています。現在の保育園に残すことも可能ですが、皆さんはどうしますか?
まだ確定ではないのですが
2歳児クラスの転園が決まりそうです。
(自宅から徒歩3分)
現在、小規模保育園(自宅から2駅先)なので
4月には必然的に転園
しなければならないのですが
人見知り、場所見知りの息子の
性格やメンタル面を考えると
3月までは今と同じところの方が
いいのかな、と思ってしまいます。
10日までなら辞退し、現在の保育園に
まだ通い続けることは可能なのですが…
皆さんならどーされますか?
- かめのこっちゃん(7歳, 9歳)
コメント

すたばママ
私なら転園します。辞退すると来年4月に転園出来る可能性低くなりませんか?どっちみち来年4月に転園になってもまた1から慣らすわけですし。

はじめてのママリ
転園理由にもよりますが今後もう転園しないということであれば辞退しても良いかなとは思います。
いずれ転園したいのなら小さいうちにすれば、その先慣れたところに長くいられるので転園した方が良いかなと思います😊
保育士してましたが、大きくなればなるほど友だち同士の関係が出来上がってくるので、2歳児以降に転園してきた子はよっぽど積極的な子じゃないとどうしても仲間に入りきれなかったり、、という感じでした😭
その年齢になると子どもたち自身の気持ちができてるので保育士は入ってもあまり意味がないんですよね💦
-
はじめてのママリ
4月に転園したいとの文章読み飛ばしてました💦
いずれ転園するなら早い方が良いですよ><✨- 9月5日
-
かめのこっちゃん
そうですよね。
今、決まってしまえば4月に下の子の転園も決まりやすくなるそうなので辞退せずに待ちたいと思います。- 9月5日
かめのこっちゃん
保育園行きたくない、と言われかねないので少し悩ましいところでしたが
遅かれ早かれ転園はしなきゃいけないですもんね。