
7ヶ月の赤ちゃんがおっぱいを噛んで母乳が出にくくなり、断乳を考えています。断乳方法やミルクの夜間摂取についてのアドバイスを求めています。離乳食やミルク摂取についても悩んでいます。成功した経験のあるママさんからのアドバイスを待っています。
断乳についてです!
7ヶ月の男の子の赤ちゃんがいます(^○^)
上二本、下二本前歯が生えてきておっぱいを噛む&母乳がほとんど出なくなりました。
本当はもっとおっぱいあげたかったんですが、難しそうです。
で、断乳をした方に質問です。
いきなり断乳しなくてはならなくなった方はどのようにしましたか?
ミルクは夜中あげてもいいんでしょうか?
どんなルールがあるのはいまいち分からず。
ネットを見ても書いてあることがバラバラでಠ_ಠ
うちの子は離乳食も食が細くミルクは夜150飲みますがそれ以外は哺乳瓶ごとポイッてします。
これから慣れさせていく予定ですがそれもまた大変そうです(ノД`)
成功したママさん
粉ミルク飲まないお子様のママさん
離乳食の食が細いママさん
どれか当てはまった方教えて下さいー( i _ i )
- はらべこママ
コメント

はらぺこ
断乳まだ早くないですか?!?!
主さんのいう断乳とは母乳から完ミに変えることでしょうか?!?!

えいまむ
上の子の時、5カ月で母乳が出にくくなり…
混合だったので一歳までミルクを飲ませました😌✨
哺乳瓶にも慣れていたので、すんなり移行できましたが…
慣れてないと難しいですよね💦💦💦
うる覚えですが、離乳食食べさせて寝る時にミルクを160から240飲ませてました✨
その子によってだと思いますが…
上の子はそれで朝までグッスリ寝ていました🤗
しかし、下は離乳食を食べてミルクを240飲んでも夜中に泣いてまた240飲みます😓
ネットとか育児書とか…
参考程度でいいと思います✨
うちは、2人とも全く育て方が違うので…
ほぼ自己流です(笑)
-
はらべこママ
詳しく教えて頂きありがとうございます😄
そうですよね、赤ちゃんによって全然違いますよね😭
うちはおっぱい出なくなってから夜泣くようになって。
それまではがっつり寝てくれてたんですが(ノД`)
哺乳瓶には慣れていてどの哺乳瓶でも飲めるのですが離乳食のあとミルクだと20くらいしか飲まず。
夜は200飲んで夜起きます💦
昼間をどうやってミルク飲んでもらおうか困ってます(◞‸◟)
ちょっとでも飲んで欲しくて離乳食以外でもミルク置いてるんですけどね。。。- 9月6日
はらべこママ
あ、そうです!!!