※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よみよみ
子育て・グッズ

生後85日の息子がミルクを吐くようになり、ミルクを変えても少し吐くことがある。様子を数日見てもいいか、ミルクが合わないときの対処法を知りたいです。

こんばんは、生後85日の息子がいるのですが
産まれてからずっと飲んでいたミルクが
合わないようになったのか
2週間くらい前から、噴水のようではないですが
吐くことが増えてちょっとこれは。。
と思い1:3でミルクを変えていっているのですが
前よりはマシですが、少し吐くことがあって
このまま何日か様子を見たほうがいいのか、
ミルクが合わないときの様子?など
あれば教えていただきたいです😭

コメント

はななっこ

ミルクを変えたら吐かなくなったのですか?変えても吐きますか?
うちは4.5ヶ月くらいの頃、母乳は吐かないのにミルクはたまに噴水のように吐いてました。うちの場合はミルクの温度が高いと吐く傾向にありました。高いといってもやけどするような温度ではなく、ゴクゴク飲めちゃう温度なのですが、いつもよりちょっと高めだと吐いてました。なのでしっかり冷ますようにしたら吐かなくなりました。
ミルクの相性が悪い時とは違いますが参考までに。

  • よみよみ

    よみよみ

    温度も関係あるんですね!!ミルクを変えても吐いてます😥
    たしかに温度を少し高めのときによく吐くような気がします🤔
    一度よく冷ましてみます!!

    • 9月5日
♡♡♡♡kokoro.

ボンラクトおススメです。

  • よみよみ

    よみよみ

    海外に住んでいるため日本のは買えないんです😥
    ありがとうございます😆

    • 9月5日