※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ありここ
家族・旦那

みなさんの旦那さんはどこまで育児してくれますか?自分から動いていろい…

みなさんの旦那さんはどこまで育児してくれますか?
自分から動いていろいろしてくれますか?
それとも言わないとやらない、言ってもやらないですか?🤔

コメント

deleted user

言わないとやらないです😅

  • ありここ

    ありここ

    ですよね、、言うの嫌じゃないですか?命令みたいで😢
    でもやってくれないのも嫌で毎回葛藤です(;_;)

    • 9月4日
deleted user

授乳以外は全部やってくれます!(*・ω・)
今日は台風でひきこもりなんで、1日イクメンでした!笑

  • ありここ

    ありここ

    うらやましいです、、
    素敵な旦那さんですね☺️♡

    • 9月4日
いちか

まだ産まれたばかりで協力的なだけかもですがオムツ交換と抱っこだけは率先してやってくれます😂沐浴は怖くて出来ない、ミルクは基本人肌の温度がわからないという理由でやりません😂💦

  • ありここ

    ありここ

    出産おつかれさまでした👶🏻💗
    これからも協力的な旦那さんでありますように🤣(笑)
    沐浴もミルクも慣れですよね(;_;)(笑)

    • 9月4日
ぽいぽい

私は専業なので旦那はたまにお風呂に入れるだけです。
言わないとやらないし、気も使えません。極力、旦那の負担にならないように、ミルクを変わったり食事させたりしてますが、私がご飯食べれなかったり、お風呂に入る時間も持たせてくれない時なんてざらにあります。゚(´つω•`。)゚。

  • ありここ

    ありここ

    専業主婦だと家事育児やって当たり前みたいなとこありますけど、そもそも2人の子供なのに協力できないものなのかなって思いますよね😢
    少しでも温かいごはんが食べれたりお風呂にゆっくり入れる日があることを祈ってますね😢💕

    • 9月4日
deleted user

言えばやるけど言わないと何にもしません。

『教えてくれんと分からんじゃん!』とか言ってます。

でも、よく会社の愚痴で後輩くんの事を『まじ俺の仕事見てたら何したらいいかとか考えて動けるじゃん。最近の奴らは1から100まで言わないとやらないから!』ってキレてます。その言葉、そのまま返したいです。

  • ありここ

    ありここ

    わたしもまったくおんなじです!
    難しいこととかやらせてないことを察してやってなど頼んでなくてやり慣れてたり簡単なことを頼んでも自分から動くなんてことはまずありません😔

    • 9月4日
deleted user

わたし以上に気にかけて、授乳以外はしてくれます😳
言わなくてもしてくれるし、母乳の出とかミルクの量とかも旦那と相談してます😅

  • ありここ

    ありここ

    そういう相談できるのうらやましいです、、わたしは悩んで悩んでパンクしてから相談して、相談してもろくな答えが返ってこなくて相談するのやめました😔

    • 9月4日
a

お風呂に入れる
お昼寝の寝かしつけ
おむつ替え
一緒に遊ぶ
とかですかね🙄
毎回じゃないけど家にいる時は結構やってくれます
上記以外でも頼んだら色々してくれますよ👍

  • ありここ

    ありここ

    うらやましいです😳
    素敵な旦那さんですね( *^_^* )

    • 9月4日
mn

オムツ、ミルク、寝かしつけ、休日のお風呂やります😊
遊ぶのはちょっと苦手みたいです😅

  • ありここ

    ありここ

    言わなくてもやってくれるのすごくうらやましいです!
    遊ぶのはまだ小さいと余計に難しいゆですかね🤣

    • 9月4日
deleted user

休みの日には娘をお風呂に「入れるだけ」してくれます❤️
おむつかえは、月に2回しかしない時期があり私がぶち切れたこともあり、最近は「1日1回おむつかえする」日も増えてきました❣️

自分から動いていろいろ…「だっこやチューは愛情表現」だと言って、しょっちゅうしています💗

言わないとやらない・言ってもやらない…言えばやるかもしれませんが、義母が「誰が食わせてやってると思ってんだ😠」「それ普通か⁉️あぁ💢」「(私に対して)きちんと育てんのか⁉️」とおっしゃっていたこともあり、深夜帰宅の夫には期待せず、地元北海道での里帰り出産を終えてからは、どこにも預けず今に至ります🍀

育児しないけど、ごみ出しくらいするとかならまだしも・・・😉

職場には「妻が精神的に病気」とかは言えるのに、おむつかえしてないで妻にぶち切られたことや、娘の脚を引っ張ったこと等は、周りに言えないそうです😀

里帰り中に、私に届いた郵便物を未開封のままごっそり処分したことも、大好きな母(義母)以外には、言えないようです😍

あ、話がずれてしまいました🤣

自分の父が育児に積極的だったので、理想と現実のギャップに衝撃を受けている日々です😁

  • ありここ

    ありここ

    壮絶ですね(;_;)
    ワンオペ育児おつかれさまです毎日😢💕
    お身体壊したりしませんように😢

    • 9月4日
まにまに

オムツ替え(ウンチも)から
お風呂、遊ぶことまでなんでもやります!

ご飯も作れますし
家事も全部できます😂
なんなら私がやるよりも
早く終わるし綺麗😂

唯一できないのは
子供の爪切りぐらいです😂
最近初めて挑戦してましたが
怖かったのか、全然切れていませんでした😂

  • ありここ

    ありここ

    ウンチのオムツ替え したがらないです😢
    なんでもできる旦那さんなんですね😳✨
    爪切り、難しいですもんね!
    ちいちゃくて(笑)

    • 9月4日
りら

育児家事、全くしません🤔気分が良いときだけ少し遊ぶ程度です💦

  • ありここ

    ありここ

    イライラしたりしませんか?
    わたし心が狭いのかなとおもいますがイライラしちゃいます、、😔

    • 9月4日
りんご

基本的に旦那が家にいる時は、抱っこも、息子が起きてれば寝かし付けも旦那がやってくれたりします😭
ミルク、オムツ替え、お風呂、夜泣きの対応、タイミングが合えば全部やってくれますが、うんちは苦手なので、私が一緒にいれば私がやります😁
物凄く有難いです😭

  • ありここ

    ありここ

    とても素敵な旦那さんでうらやましいです!協力してくれるのはありがたいですよね😢😢

    • 9月4日
ママ

保育園の用意は季節などでコロコロ変わるので言わないと出来ないです(手紙は夫に見せずに捨てちゃうので😅)が、それ以外は完ミだったのもあり言わなくても出来ますし言わなくてもやってくれます🤔💓

  • ありここ

    ありここ

    言わなくてもやってくれるのってだいぶうらやましいです(;_;)♡

    • 9月4日
うさぎ

休みの日はだいたいなんでもします!
さすがに離乳食作りはできませんが💦
オムツ替え、着替え、ご飯、歯磨き、遊び相手、お風呂、寝かしつけ、たまにある夜泣きの対応などなど。
すごく助かってます😊

  • ありここ

    ありここ

    夜泣きの対応まで😳素晴らしいです😂✨

    • 9月4日
ママリ

毎日のお風呂と、風呂上がりのミルク、ご飯中に泣いた時のあやし位です😑
後は言わないとですが、言うよりやった方が早いんで😑
そのくせ出掛けた時は誰にアピールしてんのか知りませんがイクメンぶって抱っこ紐も率先してやったりミルクあげたりしますね😑
家でもやれやって思います😑

  • ありここ

    ありここ

    イクメンぶるの腹たちますよね😂
    そもそもイクメンて言葉が嫌いで🤔
    家でもやってほしいですねほんとに(;_;)

    • 9月4日
花

頼んだらやるかな〜?という感じで、主には子供をお風呂に入れる、遊ぶです^ ^