※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よっしー
ココロ・悩み

旦那が元嫁と離婚原因のピンサロ名刺やレシートを隠していることに気づいた。過去はどうでもいいが、今後は気をつけろと伝えたい。

実は知ってるんです、旦那が元嫁と離婚する原因になった、ピンサロの名刺を隠し持っていることを!!!(ドーン!!)笑

ピンサロ嬢が書いた一言メッセージの字が汚すぎて笑える😂
そしてその横に元嫁が色違いのペンで「もう行かねーよ💢」と書いてあって、当時の現場が修羅場だった事がすごくわかる😂
他にも元嫁との間に出来た子供に離乳食を買ったであろうレシートが数枚隠し持ってるのも知ってる笑

なんで捨てないんだろう?
未練もないのに。
むしろ隠してるんじゃなくて忘れてるだけなのか?笑

私には過去のことはどうでもいいけど、これから私にしたら命は無いからな、旦那よ😇☠️

コメント

姫ママ*ʚ♡ɞ*

過去のことどうでもいいなら
ボヤくことも無いかな〜と(^ ^)

過去を知った上で一緒になったなら信じるだけですね!

  • よっしー

    よっしー

    なんだか呟きたくなったんです🤣
    無駄ぼやきです笑

    • 9月4日
  • 姫ママ*ʚ♡ɞ*

    姫ママ*ʚ♡ɞ*

    何か、気にしなきゃ何ともないレベルの不安がほんのちょっとよぎったから深呼吸代わりに呟いた感じに見えました(*´∀`)

    • 9月4日
  • よっしー

    よっしー

    そうなのかもしれません!
    前に浮気を疑わせるようなことされてからですかね🤔
    付き合ってる時はそこまで気にしてなかったのに、今になっていろいろ不安が出てきました😅

    • 9月4日
  • 姫ママ*ʚ♡ɞ*

    姫ママ*ʚ♡ɞ*

    やはり!
    今はお子さんも産まれて、これから先守っていくことを考えると、
    裏切られる怖さから、言い方悪いですけど、逃がさんよ?みたいな心理も出てしまうんだと思います!
    まして、過去に経験済みだから。
    余裕ある時は何も不安もないけど、今離婚に繋がることがあると困る!となってると少し弱気になって、クールでいれなくなり、それがまた立場逆転みたいで不安に繋がったりすることあると思います。
    レシート取っておくのは、単純に月にかかる金額を計算して管理しようとしてるけどまだしてないだけかな?って思いました!

    • 9月4日
  • よっしー

    よっしー

    逃がさんよ!まさにそうです!
    あの経験をした後、何もかもが不安で、信じられなくて、自分どうしちゃったの?って思うぐらい詮索してました!
    今は無いですが、旦那が居なくなった後、旦那の部屋中浮気してないか探っていて、今思うと最低なことしてましたね😅
    その時に出てきたのが、名刺とレシートでした笑

    そう言われると、レシートは家計簿用に取っておいた可能性が高いですね!
    財布は元嫁が握ってたと言ってたので!

    • 9月4日
  • 姫ママ*ʚ♡ɞ*

    姫ママ*ʚ♡ɞ*

    証拠隠滅できない呑気なタイプなだけかもですよ^^;
    だって、見つかったら面倒な思いするの自分なのにあえて取っておくメリットないですもん。
    そういう時の女の怖さは経験済みなら尚更^^;
    逆ギレとか俺様みたいなタイプじゃないのなら、疑ってる態度は気付かれないように優しくするだけで、離れていかないと思います!
    尻尾掴んでやろうとすると逆に逃げ場求めちゃうとお互い寂しい思いしますから。
    それこそ、なんでこんな事になったんだろう?ってなっちゃうと修復大変です!
    ドンと構えて優しくいてくれるだけで、頑張っちゃう旦那さんなのかな〜って少ししか回答返答してないですけど思いました。
    逆にいうと、奥さんがキツく責めちゃうと、他でちょっと優しくされると逃げやすくなる可能性もあるかもです( ̄▽ ̄;)

    • 9月4日
  • よっしー

    よっしー

    自分でも隠さないって言ってました😅
    AVもエロ本も隠さないみたいですから笑
    見なきゃいい物を探してます😅
    でもまた浮気みたいな事されるんじゃないかと不安もまだあります😓
    ほんと、優しくするだけで美味しい物買ってきてくれます😂
    ウチの旦那と会ったことあるんですか?っていうぐらいどストライクに当てはまってますね!
    それ思います💦
    たまに自分でもキツイこと言ってることあります😅

    • 9月4日
  • 姫ママ*ʚ♡ɞ*

    姫ママ*ʚ♡ɞ*

    全く知らない、いち回答者に見抜かれるくらい単純で分かりやすい方ってことですかね(。-∀-。)笑
    専門的には頭が足らず無理ですけど、心理は好きで独学でよく考えていたからかも知れないです!
    毎日疑ってると、旦那さんの優しさまで裏があるんじゃないかと考えたり、視野が狭くなって、疑う目的に意味がなくなるので、疑う癖をすぐには無理だとしても、やめるようにして楽しい会話できるためによっしーさんも日中過ごすのが良さそうです💕
    疑うタイミングは単純な旦那さんには隠せないはずですから、その時しっかり疑ってやることにしてみましょう(。-∀-。)笑

    • 9月4日
  • よっしー

    よっしー

    単純だけど捻くれてる性格もあるので、喧嘩した時はすごくめんどくさいですけどね😭
    人の心理って面白いですよね!
    でも分析し過ぎてその人の本当の良さとか見えなくなっちゃいそうで😅
    すごく優しくて大切にしてくれてることが伝わってますが、前の件がまだ引きずってるらしく、携帯見てたりすると不安になりますね😭
    たしかに隠すのが出来ない旦那ですから、その時は徹底的に疑います!

    • 9月4日
  • 姫ママ*ʚ♡ɞ*

    姫ママ*ʚ♡ɞ*

    心理はほぼ前向きにしか活用してないです✌️
    主に、仲の良い友達がもどかしい言い方をして自分にツッコミ入る部分は隠して都合よく言ってる時とかに素直に本音を吐かせるために活用したりが多いです。
    都合の良いことしか言わないで、自分が言われたら都合悪い事には耳に蓋をするようなら、真剣に相談聞く気でいる私と相手が求める答えとズレたりして合わなくなるので…。
    心配とか不安とか自分の嫌な部分を全部毒として吐き出させて泣かせてスッキリなるくらい向き合うやり方してました。
    ふーん、へ〜、ムカつくね〜大変だね〜のような受け答えができないんです笑
    ちょっと入り込んだ回答になってお節介と感じさせてしまってたらすみません^^;
    疑って疲れることなく過ごせますように💕

    • 9月4日
  • よっしー

    よっしー

    たしかに、自分の都合良いことだけ言って、あとは棚に上げるときあります💦
    つい最近喧嘩した時、旦那に言われました😓
    またそれも棚に上げてること本人(旦那)わかってないですけどね。
    私も心理学学ぼうかな笑
    いつも言い合いで負けてばかりで、私が折れて泣くのが嫌です😭

    心情を分かってくれただけでも感謝です😂
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 9月4日
  • 姫ママ*ʚ♡ɞ*

    姫ママ*ʚ♡ɞ*

    若い頃、15〜16歳くらいから
    みんながする恋愛と少しズレてて
    計算して相手の感情コントロールすることを楽しむ恋愛をしてたから、その頃からコントロールが得意だったのかもです!
    あんま言うと異常に思われちゃうかもですけど( ̄▽ ̄;)
    だから、私は思い通りの流れで結果付き合うとつまんなくなるという最低なタイプでした😱
    なので、駆け引き教えて〜!とか、恋愛相談めっちゃ多かったです笑

    最初の質問では、強気な印象ありましたが、返答からすごく素直な方なんだなぁ〜と感じました。
    もしも、辛くなって、赤の他人だからこそ言いやすいことがあれば、私で良ければ吐いてください(°∀°)
    しばらくは暇がありますので(°∀°)!

    • 9月4日
  • よっしー

    よっしー

    恋愛のコンロール出来るとかだったら、たしかに恋愛相談多そうですね😂
    思い通りにいくんだったらみんな聞きたいですよね笑

    普通に見抜かれてますね🤣笑
    ほんとバカが付くぐらいの性格ですよ笑
    語彙力が無くて、いつも旦那に負かされてばかりで、もっと頭が良ければいいのにっていつも思ってます😞
    どうすれば勝てますかね😭笑

    • 9月5日
  • 姫ママ*ʚ♡ɞ*

    姫ママ*ʚ♡ɞ*

    感情的な人は行動読まれやすいし、ほっとかれやすかったり、飽きられやすかったりするかな〜って思います。

    言い負かされないようにするには
    喋り出す前に
    引きどころ、上げどころ、落としどころの流れをシュミレーションしてからなら勝てなくても負けないと思います(°∀°)
    感情的な状態で責めると支離滅裂なりやすいし足元すくわれやすいです( ̄▽ ̄;)
    私は勉強はほぼ出来ないです!笑
    だから、面倒な相手とかだと、こっちの意見を聞いてもらうため、よし聞こうと思わせる下準備から話したりして対等に話し合い出来るように仕向ける訳です(°∀°)
    これをサボって感情的にガーッと責めてもかわされるか逆ギレされるだけです( ̄▽ ̄;)
    例えると、勝つためには先に謙虚に負けるが勝ち!
    先に引き、相手を冷静にさせて聞く姿勢にさせてから話すのが賢いかなと経験してきました(°∀°)
    分かりにくかったらすいません( ̄▽ ̄;)

    • 9月5日
  • よっしー

    よっしー

    なるほど…、シュミレーションが一晩かかる私はどうすればいいですかね笑
    この前喧嘩になって旦那が出て行った時、話す内容はまとまってたんですけど、思いもよらないこと言ってきたり、溜め込んでたこと言ってきたりで私が話したいこと全部言えなかったです🙄
    お互い感情的に言う感じですが、私が一歩引いて話そうとしても怒鳴られる一方で😥
    結局私が言いたいこと言えずに全部悪いことにされます😭
    もうサンドバッグ状態です笑

    • 9月5日
  • 姫ママ*ʚ♡ɞ*

    姫ママ*ʚ♡ɞ*

    遅くなりました😭
    そうなると、1回なだめて最初に全部聞く態勢にならないと始まらなそうですね😓
    これまでの流れで想像すると
    よっしーさんがしっかり尻に敷いてるように受けてたんですが…
    何にしても、その場合私なら、怒鳴るのお互いやめよう、萎縮するから。まず私はあなたの言い分全部聞いて、悪いところは謝るからそれから私の話も聞いて?と優しく言います。
    そうしないと何度も繰り返して先に進まないし怒りの塊もデカくなるだけですもんね😱
    あまり調子乗るようだと、タイミングみて、声色落として、優しく理解し合おうとしてる内に理解せーよ?ニコッと、実はかなり我慢して怒ってることも見せたりします。
    普段優しい人がやると効果ありますよ(°∀°)

    • 9月5日
  • よっしー

    よっしー

    いやいや💦こちらのお悩み相談を聞いてもらってすみません😓

    やはり、まず全部聞いてからですか💦
    日常は私の言っている事を優先に聞いてくれてるんですけど、
    喧嘩になると今まで溜め込んでた事を一気に怒鳴りながら吐き出すような感じです💦
    私が話してる途中でも割り込んできます。
    もう私が大人になってなんでもうんうんと聞いた方がいいのかとも思うこともあります😞
    でも勝ちたい自分もいます😥
    普段旦那からどう思われてるかはわからないので、優しいかどうかも😞

    • 9月5日
  • 姫ママ*ʚ♡ɞ*

    姫ママ*ʚ♡ɞ*

    普段優先的に聞いてくれるなら、こういう時だけは先に立てて聞いてあげよ!
    あくまでもまずは先に聞く姿勢なだけで、ちゃんとあとで言わないとですけどね♫
    前に書いた、先に負けるが勝ちです。
    先に引ける方が、例えば周りも巻き込んだ場合味方になってくれるし有利になるし、大人になって引いてあげたことで収まったと思えば勝ちという風に考えれたらと思います(°∀°)
    言い合いになると、毎回そうだっただけに、旦那さんも引いてたまるかとキレる気満々に構えちゃうと思います。
    てか、お互いに。
    次、また喧嘩になりそうとか話し合いしたい出来事があった時、良かったら聞きます!
    その時の具体的な事じゃないと中々しっくりこないこともありそうなので^^;
    もし、でしゃばりに感じたらスルーしてもらっても大丈夫ですからね💦

    • 9月5日
  • よっしー

    よっしー

    たしかに、そうですよね💦
    その時だけは聞いてあげないとですね😞
    初めて喧嘩した時、こんなに怒鳴るし、物に当たる人だったんだー、っと思ってその時はすぐに私が謝って終わりました😅
    私も言いたいことありましたが、頭に血が上ってて何言っても無駄だと判断して引きました💦
    簡単な話、その時と同じことすればいいんですかね?🤔
    慣れてきて言い返すようになってから、結構言い合いが増えました😞
    2人でたくさん話そう、言いたいこと言おう、と決めてなので言ってるんですけど、逆効果なんですかね😥

    ありがとうございます💦
    ここしかグチが吐き出せないので
    とても助かります🙇‍♀️

    • 9月5日
  • 姫ママ*ʚ♡ɞ*

    姫ママ*ʚ♡ɞ*

    おはようございます!
    今現在の旦那さんだけを見るのではなく、少しだけでいいから、旦那さん目線で、
    原因作ったのは例え旦那でも、元嫁にえげつない言葉を浴びせられたのかも知れない、そのフラッシュバックもあってケンカになると構えてキレやすくなってる可能性もあるかも知れないとか、都合よく考えるのも大事なことだったりすることもあります。
    旦那さんからしたら、そこを突かずにそう考えてくれるなんてありがたい嫁だ!
    と心開くこともあります。
    状況は違うけど、こういうやり方は経験済みです。

    頭に血がのぼる前に、話し合いのためまず全部言い分聞く!
    ケンカも言い合いも、責め合いじゃなく、これから良くしていくためにしたいって目が覚めた。
    みたいにとにかく諭すように言わないと、旦那さんが引くのを待っても進まないならよっしーさんがそうしていかないと知恵のついた子供のケンカにしかならないです💦
    今はケンカもなく過ごせてますか?

    • 9月6日
  • よっしー

    よっしー

    おはようございます😃
    元嫁とはいい思い出なかったみたいですからね😅
    というか、元嫁も旦那もお互い様っていう感じだったけど向こうが一方的に責めてた感じで終わってますから😓
    もしかしたら弱い立場をいいことに、結構言われたのかもしれないですね💦
    全ては言い方なんですね💦
    まずこちらが冷静にならないといけないですよね😓
    次喧嘩した時ちゃんと出来るか心配ですが、やっていくしかないですもんね😥
    今はケンカは無いです!

    • 9月6日
  • 姫ママ*ʚ♡ɞ*

    姫ママ*ʚ♡ɞ*

    元はと言えば…何ですけどね( ̄▽ ̄;)
    ただ、一度でも裏切ったら問答無用で即離婚!とかじゃないなら、選択肢に許すも含まれると思うから、過去の同じ件でいつまでも責めたり事あるごとにそれを出したら、信用回復を頑張るのをやめちゃうと、それこそ本末転倒かな?って思うので、元嫁が責めすぎたのかもですね!
    中には繰り返す病的バカもいますけど、元嫁との件だけが出てきてる今はそこまで心配するより、信じる方の割合多めでいた方がよっしーさんも心身疲れないと思います。
    疑うのって疲れますからね( ̄▽ ̄;)
    ネガテイブが顔に出てブスに見えてくるし、いい事ないです!
    今、特にケンカもないなら、穏やかに過ごせるようにしていれば、旦那さんの心が離れるのもない気がします💕
    最近ケンカもなくていい感じだねうちら♡とか可愛く言ってみるとかどうですか?(°∀°)
    私はバレバレのブリっ子であえて旦那にわがまま言うこともありますよ(。-∀-。)
    バレバレなのが良いんです笑
    笑いもおきますから(。-∀-。)

    • 9月6日
  • よっしー

    よっしー

    そう、引き金引いちゃったのは本人なんですけどね笑
    元嫁もちょっと変わってて、旦那が仕事中、毎日実家に帰ってたみたいで、育児はしてるけど、家の事は疎かで家中散らかってたみたいです😅
    あっちの親も変わってて、自分の娘が退院した事自分の親に連絡するのを忘れたのに、なぜか旦那を滅多打ち🙄
    風俗に行った事は申し訳ないと思ってるけど、未練も何もなく、復縁も考えなかった。ただ子供には心から謝りたいそうです😞
    というか、若いころ風俗通いが趣味だったのもあるかもしれないです😑

    疑うとキリ無いですもんね😭
    毎日疲れちゃうし、疑われる旦那も疲れますもんね笑
    ぶりっ子…なかなか性格的に遠い存在です笑
    不意に甘える事はありますが🤔

    • 9月6日
来悠美

笑ってしまった(ノ∀`笑)
行かねーよ(💢に対して(ノ∀`笑)

ピンサロ行っただけで、私は汚い!触らないでって言いますね(ノ∀`笑)
レシートは単に忘れただけかと思いますが(ノ∀`笑)

  • よっしー

    よっしー

    とんでもない修羅場が想像できますよね😂

    きっと元嫁も来悠美さんと同じ感情だったと思います笑
    レシートはすぐに捨てる人なんですよね😅
    なぜか持ってます笑

    • 9月4日
  • 来悠美

    来悠美

    行かねーよって書いてるのが、笑いとるなと思ってしまいました(ノ∀`笑)

    レシート思い出ですかね?w
    よく分からないですね(*´艸`)

    • 9月4日
  • よっしー

    よっしー

    ほんとですよね😂
    そこに書く!?って感じです笑
    話聞いてる限り、元嫁は少し変わってる人だったみたいです笑

    ほんとよく分からないですよね😂

    • 9月4日
  • 来悠美

    来悠美

    まあ、いい思い出?なんですかね(ノ∀`笑)
    旦那さんコレ見て夜な夜な笑ってたり(´・ω・`)www
    気持ちがあるとかじゃなくですよ(ノ∀`笑)
    ある意味ウケ狙いなのかと(*´艸`)w

    • 9月4日
  • よっしー

    よっしー

    いい思い出では無いと思います😂
    離婚後旦那の精神が崩壊してたみたいなので😅
    あ、付き合う前に自虐ネタにはしてましたね笑

    • 9月4日
  • 来悠美

    来悠美

    思い出したくないだろうに( ・᷄ὢ・᷅ )それでも、残して置くんですね😅
    やっぱり、自虐ネタに😅w

    • 9月4日
  • よっしー

    よっしー

    思い出したくない過去なのに取っておく意味がわからないですよね😂
    自虐ネタにしてましたけど、
    正直笑えなかったです🤣

    • 9月4日
  • 来悠美

    来悠美

    過去は過去なんですよ(ノ∀`笑)
    今新しい道歩いてる訳ですから✨
    因みにうちも再婚ですよ(ノ∀`笑)
    過去は過去で、今幸せらしいです。子供達が可愛すぎて(ノ∀`笑)
    前妻にも2人居るんですけどね(*´艸`)

    • 9月4日
  • よっしー

    よっしー

    そうなんですね!
    私は元カレに貰った物とか捨てるし、売ってましたので、考えが分からなかったです😂
    今が幸せならいいですよね🤣

    • 9月4日
  • 来悠美

    来悠美

    だいたい、女性は捨てたり売ったり出来ますが、男性は取っておくパターンらしいですよ(ノ∀`笑)

    • 9月4日
  • よっしー

    よっしー

    たしかに、それよく聞きますね😂
    とっといても使えないなら意味ないのに🤣

    • 9月4日
  • 来悠美

    来悠美

    嫌な思い出でも取っておくのが謎ですね(ノ∀`笑)
    男と女は一生分かり合えないんですかね(ノ∀`笑)
    こゆうところが(*´艸`)w

    • 9月4日
  • よっしー

    よっしー

    きっとそういうことになってるんでしょうね😂

    • 9月4日
  • 来悠美

    来悠美

    今幸せなら、いいって事ですね(ノ∀`笑)

    • 9月4日
  • よっしー

    よっしー

    そういうことですね😆

    • 9月4日
はなたろ

戒めじゃないですか?😂

  • よっしー

    よっしー

    戒めですかね😂
    私と出会う前はもう結婚しないと言っていたみたいですが笑
    付き合う前に全てを話されたのですが、まさか本品が出てくるとは😂笑

    • 9月4日
  • はなたろ

    はなたろ


    よっしーさんを大事にしたいから、今度は失敗したくないから取ってあるんじゃないですか?😍✨

    にしても本品、ウケますね🤣

    • 9月4日
  • よっしー

    よっしー

    そう言ってもらうと嬉しいです😆
    でも離婚してから私と出会うまで7年空いてるんですよね笑

    本品出てきた時は、びっくりしすぎてまた元の場所に戻しました🤣🤣🤣

    • 9月4日
姫ママ*ʚ♡ɞ*

それならラッキーチャンスじゃないですか!
元嫁が妻としての役目が出来てなかったのなら、私と再婚して良かったと思わせるのもある意味楽チンです(°∀°)
何でもポジティブな発想に変えて自分に都合良く取り込んでいきましょうよ〜♫
事情知った上で旦那さんと一緒になったのなら、何かまた繰り返すことがあれば、多少なりとも選んだ自分に責任も感じると思います。
自分の中で許せることと許せないことのラインをしっかり決めておくと楽かもですよ?

私の旦那は本当に神のような人なので、簡単に言うと手離したくないです。
だけど、ないと思うけどもしも飼われるような扱い(俺の金で生活出来てるだろ!ありがたく思えみたいな態度)をされることがあれば、それにすがってでもいたいとは絶対思わないのでそん時はスパッと別れます。

私もキャラ的にはクールでサバサバなので絶対可愛いキャラじゃないです笑
それをあえて夫婦漫才のように楽しんでます笑
猫の写真集みながら、可愛い〜!可愛い〜!
猫を見て可愛いって言ってる私…ピュアだわ〜😍ねっ♡とか笑
楽しいですよ(。-∀-。)
問題にぶつかりそうになったりしたら、忘れた頃だとしてもいつでも聞きます!
私とのやり取りで良ければですが^^;
今は過去を考えるより、何も問題ない今を楽しんで良いところを1週間に3個くらい見つけてやる気でいてみるのはどうでしょう(°∀°)

  • 姫ママ*ʚ♡ɞ*

    姫ママ*ʚ♡ɞ*

    新たに回答しちゃいました( ̄▽ ̄;)

    • 9月6日
  • よっしー

    よっしー

    裏手に取ったらそうですよね😊
    一緒にいててもわかるぐらい、旦那は今が幸せそうです😂
    私と娘を失いたくないって言ってくれてます!
    今はそれを信じて進んでる感じですね😅
    あとは、仰ってる通りラインを引くことですね💦
    そこをしっかりすれば本当に楽ですね!

    たまにいますよね、誰のおかげで生活出来てるんだ!って言う人。
    一緒に暮らしてんだから養うのが当たり前で、そのお金で嫁が生活を立てるのが当たり前なのにって思います😑
    私もその事言われたら捨てますかね😅
    迷惑かけるんだったら別れよってなります💦

    そうですよね😂
    やり取りしててもサバサバ感伝わってきます😂
    本当にそう思えるものしか言葉にしないので難易度高いですね😭

    いろいろと話しを出来てよかったです!
    またモヤモヤした時は申し訳ありませんが、よろしくお願いします🙇‍♀️💦

    • 9月6日
  • 姫ママ*ʚ♡ɞ*

    姫ママ*ʚ♡ɞ*

    よっしーさんと娘さんを失いたくないは本音なんだなぁ〜って伝わってきます!
    も〜…( ̄・ω・ ̄)
    不安はあっても、ちゃんと安心できるものもしっかりあるじゃないですか!♡
    コンニャロ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )♡笑
    まだ、2人の呼吸が合わないケンカになってるから不安があったんですね!
    押したり引いたり、慣れてくるとケンカも呼吸が合うようになりますよ!
    それを掴めばもう大丈夫、安心して何でも言いやすくなります!
    今、私は14週目になるところで、お腹の子以外、子供はいないし病院行くときと体調崩してる時以外はそれなりに暇がありますからいつでもお待ちしてます💕
    今日はお帰りと同時に投げキッスですよ〜💋フフフ(。-∀-。)笑笑

    • 9月6日
  • よっしー

    よっしー

    好きだからもっと安心できるものが欲しい!ってなっちゃうんだと思います😭
    いつからこんな面倒くさい性格になったんだか💦
    たしかにそうですね、まだ呼吸は合ってないですね💦
    なんせ付き合って1年でデキ婚して、付き合ってる時一度も喧嘩したことなかったですから🙄

    お腹にお子さんいるんですね🎊
    悪阻は重いとこれから大変になってきますから、無理せず休める時は寝てて下さい😭
    でもお腹にいる時って、私の時は本当に暇でした笑

    私からはやりませんが、旦那はただいまって言いながら後ろからハグしてきます笑

    • 9月7日
  • 姫ママ*ʚ♡ɞ*

    姫ママ*ʚ♡ɞ*

    私からみたら不安はゼロじゃなくても充分安心に見えますよ〜
    まだお若いんでしょう♡
    私はずーっと1人大好きで、恋愛してる中でも1人の時間大好きだったので、あまり男に頼らず出来ないこともとりあえずやってみる!って感じで気を張ってたんですけど
    旦那が本当に知識も経験も頼りになり、お願いしなくても気を配ってすぐ手を貸してくれるから、このまま寄りかかって楽を覚えたら私はダメになる!😱って逆に不安になりました😱
    心地よさに慣れるとそれが基準になるから、それ以外が辛く面倒に感じてくるので、なるべく常に、あと少しで楽になるぞ〜って位置で頑張ってたいわけです。
    意識的に依存しないようにしてます!
    そこだけ気をつけるのをオススメします(°∀°)

    ツワリは食べ悪阻がちょっとあっただけで全く気持ち悪くならずニオイ系も平気でした笑
    ただ、バセドウ病になったため、疲れやすくてちょいちょい寝てます笑

    ハグとかして行動も言葉でも伝えてくれるのにもっと求めるのは贅沢ですよ奥さん(。-∀-。)💕笑
    それ以上求めるならば、よっしーさんからもすべし!!(。-∀-。)💕
    旦那さんだって同じように安心材料求めてると思いますよ😊

    • 9月7日
  • よっしー

    よっしー

    そうだといいのです💦
    ママリで見てて、家事育児して嫁を信用させといて浮気不倫された人とかの見ると、私も心配になることがあって😓
    そんなの見なきゃいい話しなんですけど😭
    私が25で旦那が37です笑
    私も1人大好きでした😆
    付き合ってる時も1人で行動が多かったですし、お一人様全然平気でした笑
    旦那も一緒に住んだ時から家事は率先してやってくれたり、組み立てる家具も全部やってくれて、それが当たり前だと思ってる自分がいるので、かなり甘えちゃってる部分はありますね😞

    私も食べ悪阻でした💦しかもかなりの😭
    ご飯やオカズ系はダメで、お菓子しか進まなかったです💦
    ニオイはもっとダメでしたね🙅‍♀️
    電車とか気持ち悪くなっちゃって😞
    それはお辛いですね💦💦
    頑張りすぎないようにして下さい😭

    贅沢ですよね笑
    でも昔から自分の言いたいことは閉まっちゃう人なので、言いたくても言えないんです😅
    求めてるんですかねー?よくわかりません😂笑

    • 9月7日
姫ママ*ʚ♡ɞ*

これまで聞いた話から想像すると家事育児で信用得て浮気するほど器用な旦那さんに思えないです( ̄▽ ̄;)笑
ひと回り違いなんですね!
うちは私が40で旦那は54の14歳差の晩婚夫婦です。
高齢で尚且つ年の差があるから老後夫婦並に過ごしてます。笑
私がサバサバ急か急か男っぽくて、旦那が優柔不断で石橋を慎重に叩いて渡る女子っぽいので私の方がキーッてなりやすいです笑
歳上で、私の性格を熟知してくれてるので、完全に引いてくれてます。
それが分かるから、ひと呼吸落ち着いた時、必ずありがとうと伝えうまくやってる感じです!
人の懐に潜るのが子供の頃から得意なのでどんな相手でも自分の意見言えないことはほとんどないです。
その特技分けてあげたい(°∀°)
旦那さんだって、自分がしでかした事とはいえ、散々責められ後悔してるでしょうし、絶対優しい言葉や態度もらったら目がハートになるくらい嬉しいと思いますよ😆

お菓子しか受け付けないとき、体調とかどうだったんですか?
悪阻は人によっては本当に辛いと聞いていたので、辛くてもそれも妊婦として体験してみたかったです😱

  • よっしー

    よっしー

    ほんとですか?💦
    完全に信用してた時にやられたらと思うと😓
    そんな器用な人じゃないとわかっているのですが😵
    14歳差!余裕が違いますね😂
    その人の性格にもよりますよね。
    私の旦那はほんと子供みたいな人で、年齢と精神年齢が合ってないです😞
    元々持ってる物が違いますね!
    どうしようもないですね笑
    添い遂げると決めたので、旦那の味方になってあげないとですから😅笑

    体調は変わらないですね💦
    とにかく眠い!っていう感じで😓
    悪阻は大変だと聞いてはいましたが、こんなに、大変だとは思わなかったです😥
    産んだ後から思いましたが、
    私の中では悪阻が1番辛かったかもしれません💦

    • 9月7日
  • 姫ママ*ʚ♡ɞ*

    姫ママ*ʚ♡ɞ*

    とにかく眠いのは毎日体感してます!
    専業主婦バンザイ🙌笑

    自信持てずネガティヴな友達によく言うんですけど、いつ裏切られるかわからない不確定なものを毎日考えて、ショックを和らげることに逃げるより、信じて毎日楽しい時間を過ごして裏切られた方が、自分を嫌いにならずに済む!
    私は、何でそんなに??と言われるくらい自分大好きです。
    特別なことが出来るわけじゃないけど、自分のブレない考え方も好きなんです。
    分かりやすく言うと、自分で自分を嫌いになる行動の方が、浮気されるより嫌なんです( ̄▽ ̄;)
    自分に自信がないその友達に、これも言いました。
    自分に自信なくて、私なんか…と思ってるのに、私を見て!私を大事にして!と言うのは図々しいよ。自分でブスだと思ってるのに私を愛しなさいなんて矛盾してるじゃん。って。
    だったら、せめて、見た目でも心でも自信持てる努力して正々堂々とぶつからないと!
    ってのが私の考えです(°∀°)
    もっと分かりやすく言うと、根暗なブスより愛嬌あるブスには天と地ほど差がある。
    自信に自信がないとしても、せめて明るく笑顔で周りがポジティブになれる環境くらいは作れるよ!ってことを良く話してます。
    自分だって、根暗なブスと愛嬌あるブスだったら愛嬌あるブスの方が友達になりたいですよね?
    自信がなく不安なくことの場合を今はブスと例えました。
    不安でいっぱいなのも、信じたいから。
    でもそれは、旦那さんに与えてもらうものじゃなく、自分でぶち破って掴むなんだと思います😊
    たくさんお話しして、とても好きになりました。変な意味ではなく笑
    素直で不器用だけど、旦那さんをとても大切に思ってるよっしーさん応援します!
    いつ切れるか分からない縁だとしても、不安の壁を破れるように応援します💕
    むさ苦しいメッセージになっちゃったので、お茶飲んでクールダウンします( ̄▽ ̄;)笑

    • 9月7日
  • よっしー

    よっしー

    睡眠薬飲んだっけって思うぐらい眠いですよね😂
    口にご飯入ってるのに寝ちゃったことあります笑

    すごいです😭
    私もそんな自信が欲しいです💦
    旦那も自分大好きでかなり自信家です笑
    何でそんなに?って聞いたら、昔はイケメンでモテてたから、という理由なんですけどね🤣笑
    アンさん(すみません、顔文字出てきませんでした💦)は旦那さんに浮気されても許せる方ですか?🙄
    自分に自信が無いのは学生からですね😅
    小さい頃から母にあなたは顔に特徴がない、他の子が可愛く見える、頭悪い、バカ、ブスと言われてきたので、周りからもそう見えてるんだと思ってました😞
    でも確かに根暗なブスより愛嬌があるブスの方が絶対いいですよね🤣
    自分では意識してなかったですが、明るい性格だと言ってくれる友達もいましたし、今言われてほんとだ、と改めて思いましたね✨

    こちらこそ!
    こういう話はする人がいないので
    とても助かりました☺️
    結婚してる子は遠くに住んでいて、
    近くに住んでる子はまだ独身が多く、
    夫婦の話してもつまらないし、なんて返していいか困らせてしまうので😞

    • 9月8日
姫ママ*ʚ♡ɞ*

そんな時代もあったんだ〜
戻りたい?(°∀°)ってゆージョークとかでコミュニケーションを取るのも楽しそう💕
私は一夜限りとかの浮気なら全く何も思わないです!
毎日ほかの人を想いながらってなると、逆にまた心理操作して楽しむと思います(°∀°)笑
とりあえずパニクることは絶対ないです!
さてとりあえずどうしてくれよう?ってパターン練ります笑
お母さん、我が子だからこそジョーダンで言ったつもりだったとしても、それはキツイですね。
ピュアな頃からそれでは自信なくすキッカケのひとつになっちゃいます(T_T)
私は14〜15歳からプチ家出したり17の時は更にがっつり飛び出して寮ありのバイトしたりしてました。
まぁ、荒れてたけど、本当に人に恵まれて、親元でおとなしく過ごすより身になることがとても多かったです。
やっぱ外というか、社会が自分を形成するな〜って思いました!
話かなりズレましたね( ̄▽ ̄;)
身近に、例え同じような話ができる人はいなくても、そこにこだわらず独身者の話、考え方と、今の自分の考え方の違いをあえて楽しんでみるとか、最初から壁を感じずにたまに付き合ってくのでいいと思います!
結婚してる側の話はつまらないかもと、そんなとこいちいち先に考えなくて大丈夫ですよ〜!
言葉選んで気を遣って最低限友達でいるという選択はなくて良いです!
私的にはそれは、一人でいるのと変わらないですから。
自分らしくいることにこだわるようにし始めると自分好きになってきますよ☺️
そばにいないと、説得力ないかもですけど、これから人に嫌われても構わないくらいの気持ちで自分らしくいてごらん!仮に周りみんな離れても私だけはそんなことで離れないから安心して我を出せ〜(。-∀-。)
というのも、数人に言ったことあります!
ママリで言っても伝わらないかもですけど、そんな気持ちです(°∀°)

  • 姫ママ*ʚ♡ɞ*

    姫ママ*ʚ♡ɞ*

    またまた新たに回答(T_T)すみません😱

    • 9月8日
  • よっしー

    よっしー

    戻りたいかどうかはわからないですけど、結構旦那の学生時代の話が好きで、何人付き合ったのかとか、どんな悪いことしたのかとか、いろいろ聞くのが好きです😁笑
    すごい!!
    一夜限りでも絶対許さないですね😑
    心理操作しても戻って来なそうだった場合は、もう諦めですか?😥
    当時は結構辛かったですよ(^^;)
    何するにも自信が持てなくて、自分でもダメな子なんだと思ってました(;_;)
    なので娘にはそういうマイナスな事は絶対に言わないようにしようと思ってます💦
    家出する方って勇気が違うな、と思います!
    10代で飛び出すって容易ではないですし、覚悟というか、とにかくすごいとしか言えないです✨
    旦那は毒親育ちで、やっぱりアンさんと同じ様に周りに助けられたと言ってました😭
    大丈夫ですかね?💦
    仲のいい友達に旦那の相談をしたら、少し嫌な顔というか、聞き流し?のように、そうなんだー、大変だねー、みたいな返答でもう話すのやめようとも思いました😓
    元々友達が少ないし、これ以上居なくなってしまうのが怖くて、話すこと自体、LINEすること自体控えるようにもなってしまいました(◞‸◟)
    ここだと同じ境遇の方などいろんな人がいるので、1番話せる場所になってしまってます😅

    • 9月8日
  • 姫ママ*ʚ♡ɞ*

    姫ママ*ʚ♡ɞ*

    所詮昔の話ですしね♫
    心理操作して戻らなかったら諦めは考えたことないです。
    駆け引きを楽しみながら頑張れる状態ならするけど、その段階で私が冷めてつまらなかったら頑張りはしないです。
    それは今までの考え方なのかも知れないですけど。
    子が産まれたら私の楽しいか楽しくないかだけの判断じゃダメなこともありますよねきっと。
    とにかく自由1番!自由あっての協調性だったので、泳がしてくれた方が自主的に協調もするんです。
    輪を乱すな、協調性をまずは大事に!と先に言われると窮屈に感じて苦痛でした。
    母は理解者でしたが、父は敵でしたね〜
    私の個性を見ず、信じないから籠にぶち込むやり方でしたから、だから飛び出しました笑
    旦那さんと私、年近いからそういう世代だったのかな?(。-∀-。)分かりまへん笑
    私も友達は多くないと思います。
    この性格なので、煙たがる人もいるし、敵もいるし( ̄▽ ̄;)
    ただ、合った時はなんでも腹割って喜怒哀楽話せる仲になります。
    友達も縁ですから、長い付き合いでも切れる時は切れるし、今日知り合った人とすぐ仲良くなることもあるから、元々あまり友達というくくりは気にしないでいるのが楽チンです!私はすごく好きで仲良くなりたいのに相手からよく思われてなくて片思いみたいに思う友達(相手からしたら友達ではない笑)もいますから(。-∀-。)
    でも気にしない!好かれてないから、じゃあ私も好きにならない!これだと子供ですしね♫
    結婚する前、1人で飲みに行く感覚で県外とか飛行機でポーンって行ってその日その場で会った人と一緒に飲んで楽しむこととかしてました!
    友達もいいけど、1日限定の飲み友達として話すのも楽しかったです!
    簡単に言えばお互い他人だからこそ計算なく何でも話せたりしました(°∀°)
    一応確認ですけど、私からの長文で何度も返事は疲れないですか?
    疲れたり不快なことは、遠慮なく言って大丈夫ですから、その時は是非ハッキリ言うための練習台にしてくださいね(。-∀-。)

    • 9月8日
  • よっしー

    よっしー

    かなりチャラ男で変態の悪だったみたいで面白いですよ笑
    いつも笑わせてくれます笑
    やはり余裕が違いますね😅
    でも子供が産まれた後は、もう子供中心の生活なので、かなり縛られますよ😭
    私も自由人でしたが、かなり縛られてます💦
    その環境の中で旦那を操作ってなるとかなり負担がかかりそうです😥
    まぁ自分が余裕ないだけなんですけどね💦
    私は母子家庭で祖父母と一緒に住んでいて、理解者は祖母でしたね😅
    大好きでした!
    しかし中2の時に親戚が亡くなった拍子で鬱病になり、自ら命を投げてしまって…
    生活も家庭も一変しました😥
    なので家を出ようにもいるしかない状態で😅
    あー、多分そうかもしれないですね💦
    仕事場の先輩も旦那と同い年で、当時はそういう家がいっぱいあったと聞かされました😞
    喜怒哀楽話せる子は1人しかいないですね笑
    ほんと一緒にいて楽で、性格も考え方も一緒でその子が私の中の良き理解者です😂
    前までは話が合わない、性格の不一致だけで切り捨ててましたし、あまり人に関心が無かったのが裏目に出て、親になった今、人付き合いがわからなくなってしまいました(;_;)
    自分の性格すら見失って、人にすがってる自分もいて、よくわからなくなってます。
    だからといって性格偽って仲良くなっても疲れるし、だったら作らなければいいと思っても、やっぱり誰かいてほしくて、ほんと自分面倒くさいなと最近思います。
    というより情緒不安定なんです。
    産後だからなのか、よくわからないですけど。
    私も年を重ねたら、アンさんのように余裕のある人になれますかね?(;_;)
    むしろ話し相手がいてもらって助かってます💦
    逆に無料相談みたいになってて面倒くさくないですか?笑
    たまにグサッとくる内容ありますけど、その通りなので何も言い返せないです🤣笑

    • 9月8日
  • よっしー

    よっしー

    中学から彼女がいない年は無いというような感じですかね笑
    そっか、やりたい事やってから子育てか、先に子育てしてから後で楽しむかのどっちかになるんですね!
    私の場合は、周りはみんな楽しそうにしてるけど、子育て始まったら、がんばれよー😁っていう目線になるんですね笑
    壁かぁ…、人生で最初の大きな壁だったと思います。
    そうですね、大事にします✨
    年重ねてメンタルを鋼鉄にして行きたいと思います笑
    無料相談でよかった😆笑
    最初の長文あたり吐いてましたね笑
    でも第三者から見たらほんとにその通りだし、反論出来ないので毒というか正論を言われてる感じでした笑

    • 9月8日
  • よっしー

    よっしー

    メンタル弱いからグサッときてただけだと思います笑

    まさかの相談料にそんな暗号が隠されていたなんて!笑
    検索かけてみたのですが、
    X JAPANのhideがわからなくて、追加を保留してます笑
    全然嫌ではなく、むしろそっちの方がやりやすいです😊
    帽子被って、サングラスしていて、ギター?持ってる人がアイコンですか?笑

    • 9月9日
  • 姫ママ*ʚ♡ɞ*

    姫ママ*ʚ♡ɞ*

    そうです(°∀°)笑
    分かりにくくてすみません( ̄▽ ̄;)
    ともです!

    • 9月9日
  • よっしー

    よっしー

    わかりました!

    • 9月9日