※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
butter
子育て・グッズ

癇癪と夜泣きが悩み。心理士のアドバイスは無視し、怒ると効果あり。怒り方が合っているか不安。

癇癪についてです。癇癪と夜泣きが酷く、癇癪は毎日、夜泣きはしない日が週2日程度で、辛い毎日が続き市の発達支援センターに行きました。癇癪に関しては、心理士さんのアドバイス見ないふりしましょう、と。構うとヒートアップするのもあるので、泣いたら何かしてくれるんだと思って泣き続けるのでとのことで。それは無視にはならないから大丈夫と言われ実践するも、酷くなりました。構ってもらえないともっと泣くようになりました。試しにちょっとキツ目に怒り続けてみたら泣きの声が小さくなり、少し話が聞ける状態になり塗り絵やろっか、とか違う方向に仕向けられる事も出来たり、出来ない事もありますが。うちの娘の場合、無視より怒る方が効き目があるって事ですか?ちなみに、私はよっぽどの事がないと怒ったり注意しないで育てて来ました。癇癪の時は叩いたり物を投げたり引っ掻いたりして暴れて来ます。こういう子には怒る方が良いのでしょうか?

コメント

まぬーる

保育関係者ですが、
しつけはほどよくしていたほうが、泣いたりして発散したり、話が聞ける子にはなりますよ(o^^o)

無視よりは、構ったほうがいいお子さんだと思います。

おそらく、わーってなっても、本当はしっかり向き合ってほしい時も、ケースバイケースでありそうです!

  • butter

    butter

    コメントありがとうございます。構うといってもこれしたいの?あれが欲しいの?みたいに優しくするとヤダー!!ってなります。泣いて話聞けない状態でも言って聞かせる、説明する、みたいな感じですか?

    • 9月4日
  • まぬーる

    まぬーる

    構われてやだー!ってなって、今じゃないんだなあと一回離れて泣かせといて、

    いい塩梅のところ(しくしくなってきたとか、寝そうとか)で、再度話をしにリベンジしにいくのもアリだと思いますよ!

    • 9月4日
  • butter

    butter

    すごい分かります!でもそのタイミングの見極めが難しいです。。見ないようにするよりはしっかり様子を見て置いてシクシクなってきたりのタイミングを見計らう方が良いですか?ガン見まではいかなくても、子供をどう見たらいいのか分からなくて。

    • 9月4日
  • まぬーる

    まぬーる

    その時その時の、思い通りにいかなかった内容によりけりで、泣きたい時間も、構われたくない時間も変わってきますよね💦

    ガン見まではしなくていいと思います!ぼんやりでもいいし、視野に入ってる感じで大丈夫ですよ!

    時間にすると、10分15分以上泣いてると、本人も何に泣いているかわけがわからなくなりますので、その時は一回抱っこしてあげて、泣きそのものを落ち着かせることが先に大事だったりしますね!

    それからだったら、〇〇悲しかったねとか、〇〇しないでねとか、そういったことが、スッと入りやすかったりします!

    2歳過ぎると、個人差はありますけど、こちらが怒ってお部屋の外にだした場合、ダメなことしたんだってわかるようになります!

    一歳半から2歳前のところで、気持ちの面で、赤ちゃんと幼児を行き来することの多い難しい時期で、向き合うほうはすーごく疲れます!笑

    すごくエネルギーを使いますが、そのぶんお子さんもエネルギー放出してますもんね。

    癇癪した後のフォローさえ、アメとムチを使い分ければ、ちゃんとお子さんにも伝わって、落ち着くと思いますよ✨

    • 9月4日
  • butter

    butter

    泣く時間はだいたい30分くらいと長めですね。アパートなので泣き止ませないとって思う気持ちが先走ってよく子供の事を観察できてない事があり反省です。。抱っこで仰け反るのであまり近寄れないので上手く関われないんです😢部屋の外に出すのは有効ですか?他の部屋に出すって感じですか?
    ダメな事っていうのはあまりしなくて、例えばイタズラとかはあまりない子で思い通りに行かないと暴れる感じです。まだ喋れないのでこちらも何を要望してるのか分からないんです。感謝し続けたら、そんなに泣くならあっちの部屋だよ?!って感じで出すんでしょうか?

    • 9月4日
チポメイ

うちも無視は逆にヒートアップしてくるので、しばらく様子見てというか自分の心を落ち着かせてから構いますね(^◇^;)
無視というか安全な場所で大騒ぎさせて落ち着く子もいるのは事実なので、個別対応が必要ということですかね。

  • butter

    butter

    心を落ち着かせるまではどんな対応ですか?あと、上のお子さんですか?
    はい、無視というか、暴れ具合が激しいので頭打たない様に見たりはしてます。

    • 9月4日
  • チポメイ

    チポメイ

    上の子です。
    あーまた始まったなー面倒だなーという思いがあるので、冷ややかな感じで共感するような言葉を並べつつ、対応に時間がかかるのでやらないといけないことをやってますね(^◇^;)それも気に入らないのでより大騒ぎです…でも手を止めてスキンシップとりに行っても大騒ぎでとりあえずしばらく発散しないと落ち着かないので前述の通り発散してる間は用事してしまってますね(^◇^;)

    • 9月4日
  • butter

    butter

    分かります、面倒だしイライラして来ちゃいます。そうですよね、下のお子さんいらっしゃるなら上の子ばかりに、構ってられないですものね、、うちもスキンシップや抱っこは払いのけます汗。上の方も言われるように泣かせて置いて落ち着いたタイミングでなだめたり話しかけたりですかね。チポメイさんは、他の方向に気を向かせたりはやりますか?

    • 9月4日
  • チポメイ

    チポメイ

    イライラしますよねー(^◇^;)多分それが伝わってより加速させてる気もするんですが、人間できてないので無理ですねぇ。常に同じ対応が効くかというとそうでもないので難しいです。
    外遊びとか外出が好きなので、一番効果ありますかね。

    • 9月4日
  • butter

    butter

    分かりますとても。ダメだなー自分ってよく思います。周りには時期だから仕方ないよーと言われます。外出で気分を変えさせるって方法ですね。ちなみに、癇癪はいつ頃からですか?うちは1歳半頃から酷くなりました。

    • 9月4日
  • チポメイ

    チポメイ

    癇癪ピークは2歳過ぎでした。イヤイヤと重なって午後ずっと泣いてたりとかありました(^◇^;)
    もともと神経質というか自己主張が激しいというか育てにくい子ではあって、未だに夜泣きするし、喋れる分面倒な感じの癇癪起こしてます。いつ落ち着くのか、、不明です。
    下の子は癇癪ないので、ほんと個人差って大きい…って思ってます。

    • 9月4日
  • butter

    butter

    うちも1日20回くらい泣いたりあります。。大変ですよね、ほんと育てにくくて、、5歳くらいまで夜泣きある子はあるらしいですね😭私は2人欲しかったですが躊躇しています。。うちも神経質でこだわり強めです。ストレスや環境に弱いのかなーと思いつつも他の子の前では強めです😓髪引っ張って泣かせたりとかあります。

    • 9月4日
  • チポメイ

    チポメイ

    5歳…うちの子それくらいまで夜泣きしそう…(^◇^;)覚悟しておきます。
    下の子も同じようにこだわり屋さんだったらとかも思ってしまいますし、上の子で手一杯だったらとも心配になりますもんね。

    • 9月4日
  • butter

    butter

    うちも5歳まで覚悟しています。旅行とかどこにも行けてないです😢夜驚症っていうんですかね、寝ながら泣いて夜泣きから酷い癇癪みたいになるので泣き叫ぶ夜泣きです😓

    • 9月4日
  • チポメイ

    チポメイ

    いやー、旅行行けてないですねうちも。行きたくないです(^◇^;)ご迷惑かけるのが目に見えてて行っても疲れるだけで楽しくないですもん、、正直。。
    うちも寝ながらキェェェェ!と普段以上に激しく泣きますね。。同じ子がいるだけで安心します!

    • 9月4日
  • butter

    butter

    私は帰省もまだしてません。。疲れるだけで楽しくないの分かります。それならすぐ家に帰れる距離にいた方が楽って思っちゃいます。チャレンジ出来ません😓

    • 9月4日
  • チポメイ

    チポメイ

    それは辛いですね。リフレッシュしたいですよね(;_;)
    悪いばっかりじゃないんですけど、疲れてくると良いところが見えにくくなりますね(^◇^;)

    • 9月4日
  • butter

    butter

    そうですね〜機嫌良い時もあるんですが飽き性なので短期ですぐ気に入らなくて怒ってます。怒りっぽい性格の子です。育児って想像以上で、楽しくないです😢

    • 9月4日